※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆかちゃん
ココロ・悩み

旦那の妹の旦那について、40代の整備士で常識がなく、車の修理も問題がある。家族の挨拶もないため、最近ディーラーに変えることに。他の家族は常識があり、違いが気になる。意見を聞きたいです。

身内についてご意見いただきたいです

旦那の妹の旦那についてです

40代で整備士をしています

その方から車のことは任せて欲しいと言われて車検や不具合があったときはその方に頼んでいました(私の旦那と旦那の両親が)

ですが、言ってることがめちゃくちゃで車の調子が悪いときに頼んだときはパーツがどこにもないから直せないと言われディーラーに行ったら直せると言われたり、旦那の前の車ですが調子が悪かったので頼んだら壊されて弁償もなし

身内だからと大目に見てきたみたいですがその他にもいっぱいあって最近そこは辞めてディーラーにすることにしました

仕事面もおかしいですが、常識もないようでお盆、正月集まるときに「お邪魔します」「お邪魔しました」など最低限の挨拶もないです
親が親なら子も子で子供も挨拶しないです

もう1人旦那の妹がいてその家族はとても常識もあり妹の旦那も「お義父さん、ありがとうございました」と帰るときにお義父さんの目を見て挨拶したり子供も「お邪魔します」「お邪魔しました」と大きい声で挨拶します

違いすぎて余計悪く見えるんですが40代で常識がないのはどうなのかなと思っています

長くなりましたが意見いただきたいです

コメント

フリル

いますよね(>_<)
育った環境なのか性格なのか…
うちの旦那の弟もウチに来たときは挨拶もしないし、お邪魔しますとかもないし、目を見て話さないです💦
私は挨拶、礼儀、目を見て話すは小さい頃から教えられたし成長過程で自然に身に付くものだと思ってましたが…
義理両親も何も注意とかしませんし💦そして、うちの旦那も私の両親や身内にはどんなにお世話になっても感謝の気持ちや礼儀などは全く持ってないです💦自分の身内だけって感じで。。
育った環境なんだろうなと子供には受け継いでほしくないです。
年齢関係なく非常識な人いますよね。

  • ゆかちゃん

    ゆかちゃん

    非常識すぎて集まりが嫌です!
    妹の旦那の親も非常識な人みたいなので遺伝なんだなと思ってます😓
    あと1人っ子なので甘く育てられたのかなと思ったりしてます😅

    • 1月29日