女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
娘の新生活のために家具屋さんで 学習机と洋服ダンスを購入しました。 タンス定価10万越えのものが 現品売り切り価格で5.8万円になっていて 状態も悪くなさそうだったので購入しました。 ところが同じ日に他のお店でも色々見ていて 写メを撮っていたので見返すと 同じタンスが…
学習机の椅子、クルクルから動かない椅子に変えた方いますか?変えて良かったですか?
こどもちゃれんじについて 教えてください🙇♂️ 4月から一年生にあがります。 先日、4月号が届いて宝箱?のものに スタートナビを差し込んで、と説明が あったのですがスタートナビが 届いていません😭💦 スタートナビって届いているものですか? タブレット学習ではなく、紙教…
iPad詳しい方教えてください! 息子があまりお絵描きなど家でやってくれなくて(保育園ではやります)ひらがなの練習もワーク少しやって飽きる状態です。 なのでiPadで学習アプリ取ってやらせて少しでも興味をもたせてやらせてみたいのですが… メルカリで中古でiPadを探しているの…
実母に学習机と椅子(クルクル回るやつ)買ってもらったけど、クルクル回る椅子失敗したー😭マットも買わないとだし、動かない椅子に買い換えようかな。。
自分が発達障害のADHDと自閉症スペクトラム、学習障害持ちです。 それと躁鬱病でもあります。 3ヶ月の赤ちゃんを夫の仕事の都合で1年間里帰りで育ててます。 実母も4月まで仕事を休んで手伝ってくれてます。 問題はここからです。 初めての子育てで色々とわからないことだらけで…
もうすぐ2年生なのに79の次の数が分からないと泣いてます。どうしたらいいのでしょう。 1年生になった頃には100まで普通に言えてました。 抜けている数を書く問題が苦手で何度もやらせています。今までは1増える問題は出来ていましたが今日79の次70と書いていて何回聞いても分か…
相談失礼します。 現在、就学前の6歳の息子がいます。 就学前の発達支援の事業所で検査を受けたところ、プランニングや短期記憶の部分だけすこし数値が低いと言われましたが、通常学級で問題ないと言われました。 そして、通常学級に決めていたのですが、1ヶ月ほど前に、保育園…
4歳になる息子の学習について ①ひらがなを見て真似して書けない(健診で〇×は書けてました) ②一度読んだひらがなを指さして「これは何?」と聞いても答えられないor別のひらがなを言う という点で悩んでいます。 ①は、公文?学研?のワークでなぞったあとに下に真似して書くと…
小1〜小2のお子さん、宿題とは別に家庭学習ってしてますか👀?してるかしてないか、もししてる方は何をしてるかお聞きしたいです😊 あと幼稚園年中〜年長のお子さんでひらがなカタカナ書ける方、どうやって覚えましたか👀? 風呂にポスター貼ったりひらがなカタカナの図鑑や絵本が…
5歳 息子 水筒の中蓋?が開けられません。 2歳息子は開けられるのに… そんなに硬さもありませんし、 ポチッと押して蓋が開いて飲むのですが そこの出っ張りを抑えて回すと中蓋も開けられます。 ペットボトルも開けられるのに その理屈が分からないのか 5歳の力もかなりあるはず…
狭い賃貸の方小学生のランドセル、学用品置き場、収納どうしてますか? この春から小学生になる子がいます。 今でさえ収納する場所なくて頭悩ませてるのに4月からどうしたものかと🤔 2LDK。リビングには1軍おもちゃ、 一部屋は寝室、 もう一部屋は衣類と洗濯干す場所がない…
職場の人が、自分の子どもと私の子を比べてきます。(うちの方が1学年上) お互いまだ保育園児なのに、中学受験の話をされたり、今後通う学習塾の話をされます。 マウントとられてるのか?と思いますし、うちの子が1学年上なこともあり、「私の子より上に行く!!」みたいな感じが…
小学生の娘がチャレンジタッチをやっているのですが、2年生から使うよ!っていう付録みたいなのがあれこれ届きました… 娘は何やら喜んでいたのですが、また余計なおもちゃが増えたなぁと感じてしまいました😅 学童行ってて平日は時間がないのでタブレット学習は重宝してるし、パ…
4月から年中(男子)の自宅学習について お子さんに知育されている方のみ 今後の自宅学習についてどう接していけばいいか 教えてほしいです😭 ·小受、中受しません。 ·保育園では年長からひらがなの書きの時間があります。 ·大学は行かせてあげたいぐらいに考えています 市販の公…
集団に入ると高ストレスな発達障害の息子の育て方。ずーっと悩み続けながら育てています。本当に難しい子育てです… 知的障害がない発達障害で、ASDだと思います(正確な診断はまだですが覚悟できてます)。診断ができるセンターに通っています。 息子は個別に過ごしているとき…
子供がトイレに行かなくてイライラします。 トイレ行きたそうに体を揺らすので行くように何度も催促しますが行かないと言います。少し強めに言ってからなんとか行くのですがトイレに入った途端に持ち堪えられなくなり停止して泣き喚くか、本当に漏らして泣いてます。 早めに行か…
新小学2年生の皆さん。春休みって宿題はないですが、なにか学習させますか?一年生の復習と、二年生の予習などなど。おすすめのものあったら教えてください‼️
新一年生になるママ 進研ゼミやらせてる方いますか? これからやろうかなって方でもかまいません タブレット学習って身につきますか? メリット、デメリット知りたいです。 進研ゼミに決めた理由も良かったら教えて下さい!
4月から年長になる娘にこどもチャレンジジャンプタッチか、スマイルゼミを検討してます。 タブレットで毎月勉強するみたいですが、毎月1日になると新しい問題が出来るようになる感じですか? どういう仕組みで毎月の課題が提供されていくのでしょうか? あと、月が変わるごとに…
こどもちゃれんじを2人ともやっています。 物価高騰の中、こどもちゃれんじも値上げと 前に通知が来ました。 2人ともではなく、長女は4月から年中なので タブレット学習でタブレットが届きます。 次女のをやめて長女だけにしよーか。 このまま2人とも続けようか迷ってます😭 2人…
次の4月から年長になりますが、学習系の習い事したほうがいいのかなぁ、、と。 まだひらがなも読めない、書けないので。 家でちょっとずつしてはいますが。 オススメありますか? 今は習い事はスイミングのみです。 学習系の習い事してないよーって人、いますか? 家で色々教え…
年長、新一年生は、なんの学習していますか? またタブレットは、何がおすすめですか?
今年年中で学研教室に通います。 持ち物が鉛筆と消しゴムなので用意するのですが 習い事されてる方はどのような筆記具準備してますか? 一般的な両面開きの筆箱、6Bの鉛筆 学習用の消しゴムを準備するつもりです。
よくない、、、よくないけど、来年小学校に上がるにつれて不安が増えてきた。 自閉スペクトラムの娘(知的はなし)。。、 勉強と人間関係がかなり不安。 言葉、運動に目立つ遅れがあり。 不器用。 複数の指示が通らない、個人的に声かけが必要。 最近だと、遊びのルールが少し理解…
デリケートな性格の友人…。なんか理不尽に腹を立てられたことが、思い出してモヤモヤしてくるので吐き出します😅 その友人とは元々会社同期です。 おそらく鈍感な性格の私に対して、彼女があまりにも繊細なため時々地雷を踏むことがあります…。 彼女にとって気に障ることなのは分…
湘南ゼミナールにお子さんを通わせている方、または通わせていた方はいらっしゃいますか? 4月に5年生になる娘がいます。 四年生の時から湘ゼミに通わせているのですが、あまり点数がのびません。今回のテストは国語算数ともに40点代で、、、確かに親の私でさえテキスト難しいな…
英語の学習は何歳から始めましたか? また自宅学習でおすすめの教材があれば教えてください!
ママ友とキッザニア甲子園に行こうという話が出ています。 行くのは4月から年長の男の子2人で、同じ保育園です。 そのママ友と一度、動物園に行ったことがあり、 人としてはすごく礼儀正しいし丁寧なのですが、本当にお淑やかで、がめつさが一切無いんです。。 キッザニア甲子園…
小学の校外学習。お友達いないときどうしますか?
「学習」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
保育園の先生とLINE交換ってなしでしょうか。 もう何十回も「保育士 退職 LINE交換」などと…
小学生のお子さんいる方に質問です 小1です はじめてでよくわからないので教えてください 学…
幼稚園年少や年中さん、年度末最終日、連絡帳に先生にお礼とか書きますか? 普段は連絡帳は何か…