※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くらぴー
子育て・グッズ

娘のシールやスタンプの収納方法について教えてください。机がないためしまう場所がなく、使ったままになってしまっています。

年少、年中くらいのママさん!(もしくは以前に)
シールやスタンプ、ネイルシールなどに最近娘がはまってきました。そういう細かいものの収納は、どこにどのようにしてますか??
おもちゃとは種類が違うし、かと言ってまだ学習机は持っていないし…
大人の文具とかと一緒にするのもなとか思ったり…

よければ、こんな感じと教えてもらえると嬉しいです😊
今はしまう場所がなくて使ったら使ったままになってしまってます💦

コメント

まころ

シールはシール帳に全部貼ってます!
スタンプはポーチにいれてて、ダイソーで娘に選ばせました☺️

  • くらぴー

    くらぴー

    コメントありがとうございます😊
    ポーチ一緒に選ぶのいいですね^ ^使っていないシールもシール帳に貼られていますか?

    • 7月6日
  • まころ

    まころ

    シール帳がペラペラのシールだと剥がしづらいのでぷっくりしたものだけ貼って貼れないのは
    ファイルに入れてます☺️

    • 7月6日
  • くらぴー

    くらぴー

    ファイングされてるんですね^ ^参考になります✨ありがとうございます😊

    • 7月6日
deleted user

ニトリでパインラック買ってそこに無印の引き出し収納置いてその中に入れてます。収納はいろいろ組み合わせてます。
シール、メモ帳、ペン、色鉛筆、スタンプみたいな感じです。
収納の横はスタンドみたいなの置いて自由帳やぬりえを置いてます。
他の空いてる段には園のリュックとか置いてます。

  • くらぴー

    くらぴー

    無印いいですね!!100均あまり得意ではなくて、、ありがとうございます😊

    • 7月7日