※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

小学生になり、長女に子供部屋を与えることにしました😊空いた部屋の中か…

小学生になり、長女に子供部屋を与えることにしました😊
空いた部屋の中から「この部屋にする!」と自分で選んでくれたので、今は物置と化しているその部屋を片付けて娘の部屋にします。


学習机(使わないかもしれませんが買ってあげたいです)と、ゆくゆくはベッド。あとは何が要りますか?

テレビとか置いてあげてますか?
与えすぎですか?😂

いまは1階のおもちゃ部屋にこもって遊んでいることが多いので、1人の部屋があったら案外そこで過ごすんじゃないかなー?と思います!
(弟たちがすごく騒がしいので、1人でこもっていることも多いです)

今は娘専用のタブレットは持っているので、それを持ち歩いておもちゃ部屋で使ったりしてます!


※闘病などいろいろあり、遅い小学生準備になりますが気になさらないでください🙇‍♀️

コメント

deleted user

娘も自分で部屋を決めて、机もベッドも買って可愛い飾りとかピアノも習ってるから置いたり、ドレッサー置いたりしてますが、全く部屋を使いません😇
下で弟と私がいるから寂しいと言って結局下で過ごしてます😭
一つ要らなかったのはベッド、、😵
一緒に寝てるし、部屋の大半ベッドで埋まるし、今後自分の部屋で寝るとなったら木枠なしのマットレスだけが良かったと後悔してます、、😢

れおたん

うちも今年子ども部屋作りました。
学習机とベッド、おもちゃなど置いてます。テレビはおいおい置こうかなと思ってます。

ほたて

私はまだ子供産まれていないので、自分の子供時代を思い出すと、ひとり部屋の学習机とベッドは憧れでした!
テレビは小学生ではいらないじゃないかな?と思います😣
リビングで家族みんなで一緒にって言うのがいいかなと。
あとは、カバンとか帽子をつるすスタンドとか、可愛いカーテン、カーペット、ミニテーブルとかですかね?

私の子供時代の憧れなので、今の子達に合うかはわかりませんが😅😅