「頭の形」に関する質問 (35ページ目)


絶壁 対策教えてください😭🙏 生後3ヶ月半です。アプリで頭の形計測してみたら短頭重度の判定になりました。 以下普段の過ごし方です。 昼間マットの上では仰向け99%です。 横向きはほぼしてないです。 というより横向き試みますがすぐに仰向けに戻ってしまいます。 どのように…
- 頭の形
- アプリ
- 生後3ヶ月
- エスメラルダ
- 昼寝
- はじめてのママリ🔰
- 2

生後2ヶ月息子の向き癖が酷いです。 右に癖がついていて、右頭がぺたんこです🥲反対に向かしてもすぐ戻ってきます。笑 首が座っていないので、腹ばいは長時間出来ないので困ってます。 向き癖・頭の形は成長につれ、自然に治るのでしょうか?
- 頭の形
- 生後2ヶ月
- 息子
- 向き癖
- はじめてのママリ🔰
- 6


昨日出産しましたが吸引分娩で 頭が茄子みたいに伸びちゃいました😂😂😂 どのくらいで丸く治りましたか??? 新生児の頭はふにゃふにゃで治るとわかっていても 少し不安です🤏 また、治すために枕などは使用しましたか??? 新生児に枕は不要だと聞くことも多いですが 頭の…
- 頭の形
- エスメラルダ
- 吸引分娩
- 新生児
- 出産しました
- はじめてのママリ🔰
- 3






胎児エコーについて教えてください🙇 現在28wです。 4Dエコーでうつる赤ちゃんの目や頭の形(ハートにみえる)は皆さんこんな感じでしたか?😭 目など他の方のを見るとはっきり寝ているように見えて... 無脳症や無眼球など色々見てしまって心配になってしまいました😭
- 頭の形
- 妊娠28週目
- 胎児
- 赤ちゃん
- うつ
- はじめてのママリ🔰
- 1



これって完全に絶壁ですよね😭? 実際は左側の方が少し凹んでるように見えます😭😭 明日で生後4ヶ月ですが、もう頭の形は治りませんか? 日中はエスメラルダを使用していますが、就寝時はアカチャンホンポのドーナツ枕に仰向け状態で寝ています。
- 頭の形
- 生後4ヶ月
- エスメラルダ
- アカチャンホンポ
- はじめてのママリ🔰
- 8








頭の形について。 7ヶ月の娘を育てています。新生児期からちょっと気になるかな?と思いつつも、向き癖も無くなっていって 最近はうつ伏せで過ごすことも増えてきたので歪みという歪みはさほどなのですが絶壁なのが気になっていて💦 ここから丸い形になったりするのか不安なのです…
- 頭の形
- エスメラルダ
- 新生児
- うつ伏せ
- 向き癖
- はじめてのママリ🔰
- 0


福井県の福井大学病院で赤ちゃんのヘルメット治療されたかたいますか? 赤ちゃんの頭の形が気になり、一度診てもらおうと電話したのですが、紹介状がないとだめだと言われました。 どこの小児科でもすんなり紹介状って書いてもらえるのでしょうか?生後1ヶ月で、まだかかりつけの…
- 頭の形
- 小児科
- 病院
- 生後1ヶ月
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 1

関連するキーワード
「頭の形」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水