
コメント

退会ユーザー
赤みがなくてもたんこぶできることもあります😖
打ち方にもよりますが後頭部だと気をつけて見てあげた方がいいと思います!
保育関係で働いてます😣
退会ユーザー
赤みがなくてもたんこぶできることもあります😖
打ち方にもよりますが後頭部だと気をつけて見てあげた方がいいと思います!
保育関係で働いてます😣
「産婦人科・小児科」に関する質問
母乳メインよりの混合です。生理いつから再開しましたか?今朝トイレ行ったら、便器が血で赤くなっていて、最初血尿!?と驚いたんですけど、底の方に血の塊があり、拭いたティッシュを見たらベタっと血が付いてました😭生…
乳幼児湿疹について質問です🙋♀️ 本日1ヶ月を迎え、明後日が1ヶ月検診なのですがここ4〜5日で湿疹が増えました。 右に手を持っていくことが多いこともあり、右側が特にひどいです😥 石鹸を買って、ローションを塗ってます…
保育園に通っている子が熱を出した場合、毎回病院に連れて行っていますか? 昨日慣らし保育1日目の夜38.3の発熱がありました。一晩寝て今朝は37.0まで下がっていました。 熱だけで他の症状はなく、本人の機嫌も良い場合…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
赤みなくてもたんこぶできるんですね💦
たんこぶだったら触ると痛がりますか?
退会ユーザー
触ると痛がる子と痛がらずにいる子がいます😩
はじめてのママリ🔰
触っても痛がらないし安心してましたが、この月齢だとわからないんですね🥲