
コメント

ママリ
体重とかで量が変わってきます💦

きなこ
カロナール自体は0歳でも飲めます!(シロップにしないと0歳は難しかったりしますが!!)
でも、年齢や体重でどの形状(粉とかシロップとか粒とか)を1回どれくらいの量飲んで良いか、1日に何回か飲んでいいか、熱が何度以上から飲んで良いかが変わってきます!
-
はじめてのママリ🔰
なるほど🧐助かりました!ありがとうございます😭
上の子と体重がそもそも違うのでダメですね。- 6時間前

りんご
医療従事者です。
14キロ以上あれば200mgは大丈夫ですよ🙆
-
はじめてのママリ🔰
あー助かりました😭😭ありがとうございます😭
- 2時間前
はじめてのママリ🔰
飲む量じゃなく何百gとかですかね?🥺
ママリ
飲む量じゃなく何百gとは…?
体重によって処方される薬の量が変わるので、上の子のものをそのまま下の子が飲めるとは限らないってことです💡
はじめてのママリ🔰
家にあるやつでも300mgとかいてるのと
200mgと書いてるのがあるので
その違いなのかと思って、、
ママリ
その違いもありますよ!
薬の成分量が200と300では違うので。。
お子さんの体重も重要だし、200mgなのか300mgなのかもだし、それを何g飲ませるのかも違ってくるし…
飲ませるにしても自己判断はやめた方が良いと思います💦
はじめてのママリ🔰
怖いので辞めときます!ありがとうございます😭