※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

鼻水と咳が続いており、耳鼻科の薬を飲んでいますが、小児科を受診すべきか迷っています。胸の音がヒューヒューしており、咳で苦しんでいる様子です。熱はないため、どちらに行くべきか意見を求めています。

鼻水と咳、耳鼻科か小児科どっちですかね…?!🥲🥲

保育園に入園し、先週さっそく熱を出しました。
熱は治ったものの、治ってすぐ咳と鼻水が出だしここ1週間治りません。
耳鼻科の薬(カルボシステインとあと忘れたんですが3種類混ざった粉薬)を飲んでますが継続すべきか小児科受診するか迷ってます💦
耳鼻科は鼻の薬メインで咳は胸に貼るテープの薬しか出てないです💦
小児科行っても同じですかね…?
胸の音ヒューヒューしだしたんですが…💦

ちなみにさっきも咳で起きて苦しいのか泣いてました😭
熱はないので迷います😇😇😇

皆さんのご意見お聞かせください😭😭😭

コメント

mai

熱がなければ耳鼻科に行きます😄
鼻や喉は小児科より専門だと思いますよ👍
薬の詳しいことはわからないですが弱い薬から順番に出してくれると思うので飲み切って直らなければもう一度耳鼻科でいいと思います!

ままり🌻

鼻水は寝れてるならまぁ気にしなくていいと思います笑
咳は続くとしんどいですしね…

鼻は家でも吸ってますか?

鼻吸い目的込みで
耳鼻科連れてく人が多いと思います!
私は小児科の先生がわりと頼りになって
話しっかり聞いてくれるので
とりあえず悩んだら小児科行ってます。

はじめてのママリ🔰

耳鼻科って混むし子供でも抗生物質とか強い薬出されるイメージで、私はなんとなくまだ連れていっていません💦
いい鼻水器買えば鼻水めっちゃとれるし治りも早い気がします。
毎回、小児科でカルボシステイン 貰って鼻水柔らかくしてこまめに吸ってます!

その症状だったら、それとホクナリンテープ貼って治るまで待ちます