「添い寝」に関する質問 (170ページ目)


寝返りできた赤ちゃんをお持ちのママに質問です 現在、ベビーベッド、ハイローチェア、ソファ(で添い寝)で寝かせているのですが、寝返りができた後だと動ける範囲が広がって、心配なことがたくさん出てきますよね 心の準備をしたり必要なものを揃えたりしたいです こんなことに…
- 添い寝
- ベビーベッド
- 赤ちゃん
- 寝返り
- ハイローチェア
- きき
- 2


早朝泣きについて😭 生後10ヶ月になりたてですがここ数日必ず朝4時台から泣き出します… トントンで泣き止む時もあれば抱っこで落ち着かせないと寝てくれません💦しかも睡眠が浅いのか、ふえーと泣いて落ち着いて1、2分後また泣いて、というのをずっと繰り返します😢 しかもこれとは…
- 添い寝
- 夜泣き
- 生後10ヶ月
- 布団
- 泣き止む
- はじめてのママリ
- 1




母子同室って、赤ちゃんの保護器? にずっと入れとくんですか? ミルクの時とオムツの時は抱っこしたりしますが 会陰切開の後が痛くてあまり動きたくないので 私のベッドで抱っことか私は寝ずに添い寝してもいいんですかね
- 添い寝
- ミルク
- オムツ
- 会陰切開
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 5












ベビーベッドで寝かせてますか? 完全ミルクで育ててます。 ダブルベッドで旦那と一緒に私は 寝てますが赤ちゃんはベビーベッドです。 やっぱり一緒に添い寝したほうが寝ますかね? どうやって添い寝します? 潰しそうだったり一緒にベッドに 入る時にベッド揺れて起きたりしま…
- 添い寝
- 旦那
- ベビーベッド
- 赤ちゃん
- 完全ミルク
- はじめてのママリ🔰
- 1







初マタです。 ベビーベッドの購入を最初検討していましたが、ママリで相談したところ、ベッドは買ったけど使わなかったor使う期間が短かったという意見が多く、ベッドを買わず布団のみも検討しているところです。 布団のみだとどうしても気になるのが、床と近いと掃除しててもホ…
- 添い寝
- 初マタ
- ベビーベッド
- 赤ちゃん
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 3

関連するキーワード
「添い寝」に関連するキーワード