女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
【赤ちゃんの性格の変化について】 7月末からお盆にかけて実家(現在父と母が2人暮らししている家)に帰省しました。その時妹夫婦と1歳の赤ちゃんも一緒に実家に帰省しました。 普段暮らしているところは私も主人も地元から離れているため職場の知り合い以外に知り合いがいませ…
義母と合わないのに何かとこちらの家庭に干渉して来ようとして来るのがストレスです。別居ですが車で10分程度の距離です。 息子はまだ年中なのにもう小学校の夏休みいつでも預かるよ、と。住んでいる地域ではだいたいの家庭が祖父母がいても学童に入っておりそのつもりですと伝え…
最悪だ、、、。 咳しすぎて喉が痛い😑 同居してて、義母から移ったか?😱😱 あと少しで出産なのにーー!😭 喉だけ痛いけど、pcrしたほうがいいかなー😭😭
あー義実家大嫌いすぎます。 仕事に復帰して会う機会が減った事がせめてもの救いです。 それでも、会うと本当に嫌いだな!ってなります。 今回もお盆に義実家に伺えば私の事を「お客様だから」とか本当嫌味っぽい。 以前夫と子どもが2人で義実家に遊びに行った際に携帯の画面を…
先日の助産師👩💼面談での話し。 👩💼産月やけど家事は続けてやってくださいね。 はい。でも、 同居なので、ほとんど義母がするので。。。😅 👩💼えっ!?同居?!あらそうなのー。 じゃあ、料理一緒にするのはどう?? (このご時世、同居って珍しいよね。驚きすぎやろ。) …
最近、旦那実家から徒歩圏内に家を建てたので義母と関わる機会が増えたので、ストレスが増してます! LINEの返事に関しても嫌味に聞こえてしまいます。 長くなってしまいそうですが、、今朝の出来事です。 3週間ほど前から住み始めたばかりなのでまだ外構工事が進んでなく家の周…
14日に義母がコロナ感染 義父は抗原キットとpcrで陰性、濃厚接触者ですが自宅待機せずに16日から仕事。この間、義母との自宅内隔離もなく手作り料理を食べる。 義父は、建築関係で人が少ない外作業で普段はマスクせず作業していますが、濃厚接触者になってもマスク着用なし。…
聞いてください。今日旦那からこれから仮面夫婦で過ごしていこうと言われました。 理由は、私の昨日の態度と言い方です。 最近子育ての疲れ+旦那に対する不満(それこそ態度や言い方、里帰り中のガールズバーの女とのライン、飲酒運転等です)が募っていましたが全て抑えていま…
9月に予定帝王切開で出産します。 両方の親は遠方です。 1人目出産の時実家に里帰りしましたが、実家では家事全て押し付けられ風呂にも入れない状態で、寝不足なのに実家の仕事を手伝わさせられました。 とてもしんどい思いをしたため、産後2週間で逃げるように帰りました。 なの…
旦那が浮気未遂してて、、旦那と話し合ったんですけど逆ギレばっかりで話にならなくて。 もお娘もいるし、メソメソしててもなって思って気持ち切り替えて普通に接してるんですけどやっぱりしんどくて。 義母達ともよくご飯連れてってくれたりして仲悪いとかではないので、義母に…
私が「足痛いなぁ」と言ってたら 「整体とか整形外科とか行けばいいじゃん」って 簡単に言う旦那😫 ムカつく😠💢 旦那が休みの日行けたとしても 結局旦那1人では息子の面倒見れなくて すぐに同居している義母に頼るダメダメ旦那😩 旦那1人で息子とお留守番してくれるなら 「行って…
マイホーム建築中で義母からのお祝い 100万から50万に減額 現金から家電2つに変更され 旦那兄弟の時もあげなくちゃいけないからと また更に家電1つに減らされ この間旦那がその話を持ち出したら 家電1つから20万に変更(笑) 最初に期待だけさせといて100万から20万になったって…
占いを信じすぎて現実が見えてなさすぎる義母の話です。 占い師に運気が上がる名前に改名しなさいと言われしたそうで改名した後も、運気が上がるような出来事はもちろんなく、寧ろ、大怪我をして入院するなどありました。 その占い師を信じすぎて、以前から改名を旦那や義姉にも…
これって手足口病っぽいですか? 先週からずっと鼻水と咳で、風邪かな?って思ってたら 昨日の夜発熱して、コロナかも😨って思っていました 今日もまだ熱があって、下がってきたかなあと思ったら 手のひらと足に小さいプツプツができてました🤔 突発はやったことあって 口の中すご…
相談?愚痴?聞いて欲しいです… 文章のまとまりがなく読みずらかったらすみません… 義母は関西住み、うちらは関東住みです。 ただ今同居に向けて建て替え計画中で間取りも決まり、建築許可もおりて明日地鎮祭です。 間取りが玄関よりもリビングが少し出ているのですが(ポーチは…
義母と義弟が、泊まりにきます🥹🥹 次の日は旦那と私も含めて4人で出かける予定です。 そういう時、朝ごはんって、用意してますか?? 旦那には次の日出かけるし(どこに行くかは決まってません)外で食べちゃえばいんじゃない?って 言われてるんですが、簡単にでも用意しておく…
お宮参りを両家でされた方に質問です。集合写真を撮る時に義母さんが赤ちゃんを抱っこして撮られる方が多いと思うのですが、実母と自分も順番に抱っこして撮りましたか?? 先日お宮参りをした際に神社の方に写真を撮っていただいたのですが、義母さんが抱っこした後に「お母様も…
長女と私だけコロナ陽性2階に隔離中です 義母70代、旦那、2歳の次女の5人暮らしです 16日午前にまず私が発熱のどの痛み、食事以外は別室で過ごす 夕方寝てしまった長女が19時過ぎに起きると発熱していました 17日かかりつけ医にて抗原検査陽性 18日かかりつけ医よりPCR検査陽性10…
義母から孫に会いたいと連絡きました😭 旦那は平日仕事なので、私だけで平気?気まずい?って言われましたが、うん!気まずいし嫌だ!!なんて言えず へ、平気とは言いましたが 義母は免許なし、家まで電車、徒歩で来るみたいですが 家には上がって欲しくないので 私が行くことに…
愚痴です。吐かせてください。 2歳の子供がいて明日で妊娠7ヶ月の妊婦です。まだ、性別は分かっていません。 旦那は1人目妊娠中お腹の子に興味があり、話しかけたり、胎動を触ったりしてくれましたが、 2人目は胎動がすごい!と言っても触ろうともしません。 昨日、なんで今回は…
妊娠してから彼氏と喧嘩することが多くなりました。 訳あってまだ籍は入れてません。 義実家で同居中です。もうストレスがすごくて、別れたいです。自分が悪いのかなって毎日思います。慣れない義実家、ゲームばっかりじゃなくてもうちょっと気遣えないのかな🙂ただのわがままです…
義母が宗教を信仰しています。 これは結婚前から旦那に話をされていましたが、旦那も義母の宗教話が出ると「わかった、もういいから!」と割と強めに拒否していたそうです。 私自身は、宗教について何の関心もありません。 本人の自由だし、信仰することについては悪いと思いま…
義母とそのお友達と娘と私で旅行に来てます。 娘は発達障害があり、感覚過敏です。 夕食に子供用に唐揚げエビフライ生姜焼き出ましたけど食べれないものでした。義母が2000円無駄になったと娘を叱りつけました。 いつも旅行や遊びに行く時は食事を前もって私がチェックしてま…
聞いて下さい‼️😩子供5歳女の子です‼️ 義母と旦那と子供と私で出かけてまして、 義母が、子供の誕生日プレゼント買ってくれると おもちゃのお店入って、私は、子供が旦那と義母が一緒に居てお話ししてたので、大丈夫だと思いおもちゃ先に良いのないかみて、パッて後ろ振り向いた…
ただ吐き出したいだけなので、スルーしていただいてかまいません。お目汚しすみません。 昨日から義両親との同居生活がスタートしました。 いや〜まだ2日目だけどしんどい😇 わかっていたことだし、義両親80歳だし、最終的に同居okしたのは私だけど。 ・ご飯の食べ方汚い、麺…
皆さんだったらどうしますか? いいねでお願いします。 義両親から下の子の1歳の誕生日プレゼントが何もなかった場合の対応はどうしますか? ちなみに上の子は1歳の誕生日から好きな物を買ってあげてと毎年1万円をいただいています。 単に忘れているはずでは?と思ったけど、 …
義母に腹が立ちます。 去年の10月から同居がスタートしましたが、義母のわがままが我慢なりません。。。 義母は3年ほど前にくも膜下出血、今年の1月に股関節骨折し、左半身が不自由なのですが、努力が嫌いな人で家でベッドに寝そべり、テレビとスマホのお守りばかり。だんだん体…
義母が苦手です💦 家は飛行機で行き来する程遠い距離なので会うのは年に一度ですが、その一度が4〜5日泊まりなので、会う度に嫌いになります。 旦那には近い距離じゃないんだから気にしすぎだよ!と言われましたが、一度関係を断ちたくて離婚がよぎるほど嫌でした😓 私が考えすぎ…
一緒に住んでる義妹 大人数で住んでる家なのに 使用済みナプキンを広げたまま、洗面所に置いておくし お義母さんいない日は、彼氏連れ込んで夜中までうるさいし 39?とかの年になって、ここまで常識ないのはさすがに、、 産まれて初めての、ここまで常識ないひとにあってビッ…
「義母」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…