女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
もうすぐ5ヶ月になる男の子なんですが、この時期から人見知りや場所見知りって始まるんでしょうか? この前実家に行ったとき、授乳しようとしても全然おっぱいを咥えてくれなくてギャン泣きでした。 人見知りはまだいいとして、場所見知りとなると授乳できないので困ったなあと…
いよいよ入院ですが、4人部屋になります。 お隣さんに声かけたりしますか⁉️ また入院中ママ友作った人いますか❓ なんと言って声かけましたか❓また、逆に相手から話しかけられて仲良くなった人は何と言われて仲良くなりましたか⁉️ 私はコミュ障で人見知りなのですが、ママ友欲…
今義実家に来ているのですが、お昼に持ってきた離乳食を食べさせようと思ったら「味がないのは可哀想よ〜」と言われて、おでんの大根を食べさせられました。離乳食でまだだしなどは使っていないのに。 子供は義両親には人見知りしてすごく泣くのですが、「泣いてもいつかは泣き…
早産でお子さんを産んだ方にお聞きしたいです🙇♀️ 息子を34wで産みました✨ 現在4ヶ月で修正でもう少しで3ヶ月になりますが、 まだ首は座ってません‼︎ 体の発達は修正月齢で見ていくと思うのですが、笑ったり、人見知りしたりとゆう内面的な部分も修正の月齢で見ていくものなん…
HSCのお子さんがいらっしゃる方、教えて下さい。 こちらで初めてHSCを知り、上に子に今後どう対応していくか相談させてください。 今は自宅にて育児中で、小学校くらいまでは専業主婦の予定です。 人見知り、場所見知りがあり、支援センターを怖がり、今は父母、祖父母にのみ懐い…
七五三の写真をスタジオで撮りたいと思いますが、ものすごく人見知りで(もう本当に人見知りがやばいです。。)ポーズを取れるとは思えないのですが、どうなんでしょうか、、もしポーズ取れななった時は撮影なし、、みたいなことになるのか、とりあえず撮れた写真で、、という感じ…
上の子を旦那の実家に預けて一週間が過ぎました。 元々人見知りしないし、誰にでも付いていきそうな息子なので、じぃじばぁばにも懐いています。 私は入院中で心配している中、息子は毎日元気に過ごしています!嬉しいんですが、ママがいなくても平気みたいでちょっと寂しいです😅…
もうすぐ1歳になる娘のことで心配しています。 後追いしない、人見知りをしない、ハイハイをしない(お座り、伝い歩きはします)、逆さバイバイをする、まだ発語がない、ということが気になり、調べると発達障害?という不安が出てきます…もしそういう特性であったなら、早めに療…
長女が今年幼稚園に入園しました。 担任の先生は新人です。 しかし新型コロナウイルスの関係で、5月中旬から自主登園でした。 娘は人見知りが激しく なかなか園に馴染めません。 家ではトイレもスムーズに出来るのに 幼稚園では恥ずかしいからと我慢し 幼稚園から帰ってくる…
転勤族で孤独です。。 今月で1歳になる娘がいます。 この4月に主人の転勤で田舎に引っ越したのですが、 来ていきなりの緊急事態宣言により自粛。 毎日引きこもりで外出は散歩程度でした。 私は車の免許を持ってないので教習所に行きたいのですが、教習所も支援センターも現在ま…
みなさん子連れで友達とランチなどどうされているのでしょうか?? 私は未だに子ども連れて友達に会った事がなく💦 コロナ落ち着いたら友達と会いたいねと話はしているものの実際どうなんだろう。 友達の子は今8ヶ月で、うちが1歳4ヶ月です。 人見知り真っ最中の息子でじっとし…
人見知りについてです😣 うちの子はいま、5ヵ月の男の子です。 うちの子は人見知りを全然しません! みんなに抱っこしてもらえるし、悪いことだとは思っておらず、特に気にしていませんでした。 しかし、先日友達何人かと集まることがあり、同じくらいの女の子も居たんですが、そ…
1歳の子供がいます。保育園でも人見知りせず、見ず知らずの人にも泣くことはほぼありません(無表情になりますが😅)なのに最近私から離れ夫と二人きりになるとギャン泣きします💦 夫は20時までには帰ってくるし、朝も必ず会うのに💦 保育園でさえ別れ際泣いたことが一度もないくら…
生後2ヶ月でパパ見知りってあるんでしょうか…🥺 生後2ヶ月の娘がパパの抱っこをギャン泣きで拒否します。 私が抱っこを変わるとすぐ泣き止むので、こんな早くにパパ見知りなの?と思ってしまいました😣 新生児期もかなりの時間一緒に過ごし、1ヶ月で実家から帰ってきたのでずっと…
2カ月くらいじぃじばぁばに会わないでいたらこの前あったとき人見知りまではいきませんが、息子がそっけない感じになってしまいました。抱っこされたりぎゅーされると本気で逃げます😅 皆さんのお子さんどうですか?子供ってあわないでいるとみんなそうなるんですかね?
不快に感じられたらすみません💦💦 7月から1歳4ヶ月の息子が保育園に通い始めました。 まだ3日目です。 かなりの人見知りで心配していたのですが、日中は楽しく遊び、給食はおかわりまでして、お昼寝もしっかりしているようです。 ただ朝のバイバイのときはわたしに泣きながらし…
2歳の子供。 これまで人見知りはあまりなく支援センターなどの先生にも初日からすぐ懐いて抱っこしてもらうほどでしたが 最近は集団の中へ入るのが苦手なのか隅っこで隠れようとしたり帰りたがったりします💦 コロナでしばらく人と触れ合ってなかったからでしょうか💦 元に戻るのか…
生後4ヶ月の息子がいます。 まだ人見知りはせず、誰に抱っこされても ニコニコして泣きません。 旦那が帰宅して19時くらいにお風呂に入れてくれて 寝る前にミルクを飲んで寝るというのが 寝るまでの流れです。 ミルクを飲ませて寝かしつけを 旦那がやろうとはしてくれて その間…
息子に懐かれたいです!笑 現在5ヶ月になりたての息子。人見知りは今のところなく、初めての人でもニコニコします。そして逆に、私にはそっ気ない気がしてなりません😅 一日数時間しか会わない夫があやした時の方が爆笑するし 月1しか会わない義母にはテンションMAXで喜んでまし…
外出についてです! コロナ自粛でお家にいる事に慣れすぎました😂 けど息子の人見知りや場所見知り克服の為にも外出もしていかないとなーと思い、少しずつイオンモールなどにも出掛けるようになってきたんですが… 元々ベビーカー乗って眠くなったら寝てくれてたんですが、自粛明け…
疲れました 育児が大変って訳ではないと思います。家事も夫が洗濯、ゴミ捨てなどしてくれてるし。 息子は病気があって手術するまで浣腸しないといけないのに最近はほぼ毎日浣腸中に吐いてしまって。本人も苦しいだろうし、でも病院言ってもそんなに心配されないし特に何も言われ…
保育園で、1匹狼の方いますかー?笑笑 あたしも人見知りで、ようやく 気の合う仲間ができたのですが💧 まぁ、挨拶程度でいいですよね! なかいいと、どこかいったりするのでしょうか?
今のところ、人見知りはなく比較的誰にでも笑います🌸 これから月齢があがると、慣れていたであろう人にも人見知り始まることってあるのですか?🤔夫や家族であってもするのでしょうか?
3歳半の娘が人見知り、場所見知りをします。 少し慣れると大丈夫なのですが、最初はとにかく警戒して怖いと言うんです💦 初めての子なのでとても慎重に神経質に育ててしまったのでその影響はあるとは思うのですが、同じ感じだったけど直ったよーなど改善方法があるママさん教えて…
やっぱり一歳二か月くらいになると人見知りすごいですかね?💦 この前実母と姉が来た時顔見た瞬間抑えきれないくらいの大声で大泣きでした。。 抱っこなんてさせたらもうすごかったです…。 近寄ればすごい勢いよく逃げてきます。 これっていつか治りますかね🥺
人見知りの2歳ですが 写真館で写真撮れますか?(T . T) おすすめの写真館もありましたら 教えてください!!
娘はいまだに人見知りが激しく、 ご飯もスプーンフォークで食べれるのに 手づかみで食べます😥 また集中力もないので いつも遊びが転々としてます😂 同じような方いますか? この月齢だとこんなもんですか?
一時保育を利用したいのですが、 不安でとても迷っています。 まもなく9ヶ月になる娘は人見知りと後追いがひどい時期です。 普段なついているはずの主人に1時間預けても終始暴れまくりギャン泣き状態… 私はどうしても受けなければいけない検査で通院予定があり、2日連続で2〜3…
1歳10ヶ月の娘が保健センターでの検診の際に"落ち着きがない"と指摘されました。 コロナの影響で1歳半検診が延期となり、1歳10ヶ月の今日検診がありました。 もろもろの検査が終わり、最後にだだっ広い部屋で保育士さんに相談の時間の際、他の子達はお母さんの膝に座っていたり…
初産の方は母親学級に来てくださいと病院に言われました。 今17歳でもうすぐ安定期です🤰🏻 大人のママさんたちが多くて通ってる産婦人科では 同年代のママを見かけたことが無いです。 人見知りだし周りを気にしてしまう所があるので 母親学級にまだ1度も行けてないです💦💦 それぞ…
全ての質問の中で人気のランキング
愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…
愛媛県松山市の方、お米券について フジだと、お米+店内商品の場合店内商品にも使えると言わ…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…