
6ヶ月の男の子が名前に反応せず、一人でも泣かない様子。人見知りも少ない。同年齢の子と比較して不安に感じています。
生後6ヶ月になった男の子を育てています。
ふいに不安に思ったので質問させていただきます。
・名前を呼んでも反応がないです。
音はきこえています。
・一人でも平気です。
かまってもらえず泣くことはありますが
ママがいなくて泣いてる感じではありません。
・あまり人見知りをしません。
私がとても心配性で他の子と比べてしまい
同じ月齢の子は上記ができていて焦っています。。。
みなさんのお子さんはどんなでしたでしょうか?
- はじめてのママリ(2歳6ヶ月, 5歳0ヶ月)
コメント

🔰はじめてのママリ🔰
名前呼びは一歳過ぎてましたね🤔
一人で平気なのは性格もあるかなと思います。

おまま
名前呼んで振り返るのはもう少し先じゃないですか⁇
気にしなくても大丈夫です☺️
うちの子も一人は平気でしたよ!
今はトイレもキッチンもずっと付いてきますが😓
人見知りはない子もいますし全然大丈夫です!
-
はじめてのママリ
よかったです。
その子の個性なんですかね!
お返事ありがとうございます😆- 10月12日

mizu
名前を読んでも反応がないのは、6ヶ月なら何もおかしいことではないと思います。
一人でも平気、あまり人見知りしない、などはめちゃくちゃ個人差ありますよ!大人と同じで、性格によりけりです😊
うちの子は6ヶ月の時は本当に人見知りゼロ、特にママへの執着もなかったですが、今は超がつくほどママっ子です。
でも今もママがそばにいれば人見知りはほとんどしません!
-
はじめてのママリ
お返事ありがとうございます😊
個人差ありますよね😂
ママっ子だと大変とききますが私的にははやくママへの執着してほしいなんて思って焦ってました😂
ありがとうございます😌- 10月12日
はじめてのママリ
ありがとうございます。
名前はまだまだなのですね!
気長に待ってみます!!