「人見知り」に関する質問 (613ページ目)

女の子は育てやすいでしょ〜!とか言われると…ハア?てなります🥲赤ちゃんの頃からとにかく寝ないし、人見知り場所見知りも酷くて常にギャン泣きしてました。今も癇癪持ちで頑固でイヤイヤ期が地獄です。毎日耳が痛くなるほど泣き声聞いてます。 みなさん、女の子はやっぱり育てや…
- 人見知り
- 赤ちゃん
- 女の子
- 寝ない
- イヤイヤ期
- はじめてのママリ🔰
- 11

四月から兄弟別々の保育園に入園します。 2人とも1日からなのですが、兄の園は入園式で、弟の園は慣らし保育1日目になります。 始まりの時間はバラバラですが終わりの時間が同じです。 私が兄の入園式参加して夫が弟の送迎で分かれるか、弟の送りだけして夫婦で兄の入園式参加…
- 人見知り
- 保育園
- 入園式
- 生後6ヶ月
- 義母
- はじめてのママリ🔰
- 3

初めて行ってみる美容室ってなんか緊張する…。笑 プライベートサロンで代表の方ではなく、女性のスタイリストさんが対応してくれるらしい…大丈夫かなあ、人見知りだから余計美容室は苦手…😂
- 人見知り
- スタイ
- 夫
- サロン
- 美容
- ママリ
- 1





片足ズリバイをしています。 生後8ヶ月です。 ズリバイは今月から始めました。 元々、縦抱きで目が合いにくい、人見知りが弱い、後追いがないなど発達で心配が多いですが、ついに片足ズリバイ(ハイハイではなくズリバイ)をはじめました。 もうこれは自閉症間違いないですよね、、…
- 人見知り
- 生後8ヶ月
- 発達
- ハイハイ
- 後追い
- はじめてのママリ🔰
- 5










発達障害、特に自閉症のお子様をお持ちの方に聞きたいです! 今7ヶ月の息子がいるのですが、目がなかなか合わず、私がいなくても平気でおもちゃを舐めて遊んでます。私が立ち去るのを視線で追うこともなく、戻ってきても気づいてない感じです。 人見知りもなくて、そもそも今誰…
- 人見知り
- おもちゃ
- 病院
- 赤ちゃん
- 0歳
- はじめてのママリ🔰
- 11







慣らし保育初日どんな感じでしたか?😭 娘は人見知りなのでめちゃくちゃ泣くんだろうな〜と申し訳なさで寂しくて仕方ないです😭 どのくらいで泣かずに預けられるようになりましたか?
- 人見知り
- 泣く
- 慣らし保育
- はじめてのママリ🔰
- 1



