※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後何ヶ月頃から人見知りは始まりますか?😳

生後何ヶ月頃から人見知りは始まりますか?😳

コメント

ママリ

うちの娘は7〜8ヶ月くらいから人見知りが始まりました!

manma

うちは6か月頃からで早かったです💦
ちょうど保育園入園時期で心配でしたが通常の慣らしで済みました😊

ママリ

うちの子は1歳半からでした💦
それまでは全く人見知りしなかったのにコロナで人と会わなくなって一気に人見知りになっちゃいました😭
3歳すぎた今も前よりマシになりましたがまだ人見知りしてます💦

ユッチャンママ

うちは4ヶ月頃から、お母さん以外の抱っこはギャン泣きでしたね…😱😱💦人見知りするほど、分からないだろ〜、、と思ってましたが8ヶ月頃まで続きました😅

はじめてのママリ🔰

抱っこされると泣くのは3ヶ月なるくらいからでした😂
最近慣らしで保育園に行ったりで、よく会う人なら大丈夫になってきました😊

はじめてのママリ🔰

4ヶ月頃には人見知りしてました!ばあばに抱っこされると泣いてました!
でも数時間滞在したりしてるとそのうち慣れますけどね!

はじめてのママリ

4ヶ月あたりでした!
コロナ禍で親の私たち以外と会う機会が全然なかったので、もしかしたらもっと前からあったのかもしれませんが、4ヶ月後半に久しぶりに孫に会いに実母がきて、抱っこしたらギャン泣きされてました笑

みみ

6ヶ月後半あたりでし始めました!
でも、外で会う人にはニコニコなんですが、実家とかあまり行かない家の中に入ると泣きます!

へも

上も下も7〜8か月ごろでした!後追いが始まる時期ですね😂💦

m❤︎

2ヶ月半頃から今もずっとパパママ以外の抱っこはギャン泣きです😭

はじめてのママリ🔰

2ヶ月半くらいからでした!
産後お友達が遊びにきてくれたのにずっと泣いてました🥲ママ以外はだめでした!