
もうすぐ9ヶ月の赤ちゃんが夜中に何度も起きることについて、同じような経験を持つ方がいるか相談したいです。5時間は寝てほしいと思っています。
もうすぐ9ヶ月になります。
夜は20時就寝6時から7時起床ですが、0時前後ミルクプラス4.5回は起きます😂トントンですぐ寝るときもありますが、30分ほど抱っこ手間寝かしつが必要なときもあります。睡眠退行とかではなく、生まれてからずっとこんな感じです😂3時間以上続けて寝たことは数えるほどです😂
夜通しなんて贅沢なことは言わないんですが笑、せめて5時間は寝てほいです。そうゆう子だと思って諦めた方がいいんですかね?同じような方いませんか?
- おはる(生後11ヶ月)

はじめてのママリ🔰
うちの子そうでした!せめて3時間以上寝てくれって感じですよね。
たまによく寝る子がいて、昨日は一回起きちゃったとかいうママさんがいますが、全然優秀じゃんって思います。
授乳はミルクオンリーですか?
うちの子は母乳で離乳食あまり食べない子だったのですが9ヶ月頃ちょっと貧血気味だったみたいで貧血改善したら寝てくれる時間が少しだけですが長くなりました。
あと一歳で、職場復帰して、それでも夜中に2、3回ほど起きてしまい辛すぎてその時に清水悦子さんのねんねトレーニングの本を参考にしました。
もっと早くこれ知りたかったということもあったので一度見てみるのも良いかもしれません。
コメント