「人見知り」に関する質問 (615ページ目)



気持ちが不安定になってしまい、吐き出させて下さい。 ママママになってほしいです。 人見知り弱い、後追いなし、場所見知りなし。 寝かしつけはパパやおばあちゃんでも全然平気 ママが帰ってきてもそんな嬉しそうじゃない たまにしか来ないおばあちゃんに預けても平気 目も抱…
- 人見知り
- 小児科
- 寝かしつけ
- 子育て
- パパ
- はじめてのママリ🔰
- 4

36週、もうすぐ出産ですが、今からできる上の子のケア、声かけなどどんなことがあるでしょうか? 上の子は4歳男の子ですが、結構わがままで人見知りなことも多く💦 落ち着きはないしすぐ泣くしという性格なのですが、母不在と赤ちゃんとの生活が始まって大丈夫かなと今から心配で…
- 人見知り
- 保育園
- 妊娠36週目
- 赤ちゃん
- 産後
- はじめてのママリ
- 4






生後8ヶ月、もうすぐ9ヶ月ですが、人見知りしません😅誰に抱っこされても泣きません💦ただ私のことはわかっていて、大勢いても私のところに来ますし、知らない人に抱っこされるとじーーーっと顔を見てたり、私の方に体を回転させて私に抱っこを求めてきたりはします。ただ、誰に抱…
- 人見知り
- 生後8ヶ月
- 体
- 上の子
- トイレ
- はじめてのママリ🔰
- 3








4月から上の子が幼稚園に通います 現在23歳なのですが、私の年齢は若ママというのでしょうか? 私自身人見知りということもあり 親同士の付き合いが凄く不安です😥
- 人見知り
- 親
- 幼稚園
- 3歳
- 上の子
- かえら
- 2

皆さんのお子さんは、 人見知りありましたか?😭 最近人見知り発動しちゃって 義実家へ行くとギャン泣きです・・・ 義両親も泣かれるとイヤみたいで コロナ禍で家閉じこもってるからだねと言われました。 確かに、コロナ怖いので保健センターの集まりなどには行ったことないし、…
- 人見知り
- 義両親
- 友達
- 義実家
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 3









入園前、人見知りや極度のママっ子だった子いますか?💦 どれくらいで保育園慣れましたか? 入園時の月齢や預ける際に気をつけたことなどもしあれば教えていただけると助かります😣
- 人見知り
- 保育園
- 月齢
- 入園
- はじめてのママリ🔰
- 4
