
歳上の人と話す際、敬語を使った方が良いか悩んでいます。職場の雰囲気でタメ口を使ってしまい、年下にタメ口を使われると不快に感じます。人見知りなのでタメ口が必要ですが、前の職場ではみんなタメ口だったため、距離感が掴めません。どうすれば良いでしょうか。
新しくはいってきた歳上の人に
タメ口と敬語混ぜながら喋ってたけど
やっぱちゃんと敬語つかったほうがいいかな😞
職場の雰囲気的に
店長にもタメ口混じりで話してしまうから
そのままその人にもそうしてしまってた(´・・`)
でも年下にタメ口使われると
イラッともしちゃうよね💦
人見知りだからタメ口混じりじゃないと
ほんとに話せないんだよな😭
んー難しいᐠ( ᐪᐤᐪ )ᐟ
前の職場はパートはみんなタメ口で話してたから
距離感とかわかんなくなるわ(><)
- あめりかんどっく(4歳6ヶ月, 6歳, 8歳, 10歳)
コメント

mnrhnk29
人によりますよね😂
前職時、20代の私とパートさん50.60代が5人いたんですが
4人はタメ口&敬語?って言ってもですますつけるくらいでいいと言ってたし雑談するときなんてそんな感じだったのですが
一人は歳下にタメ口使われるのが許せなかったらしく、個人面談のときに注意されました(笑)
あめりかんどっく
直接言わなくても
思ってる人もいますよね💦
敬語多めに話すように気をつけたいと思います(><)