「人見知り」に関する質問 (582ページ目)


今1歳1ヶ月なのですが、、 とりあえず落ち着きがなく、椅子にじっと座っておくことができない。(ご飯の時は嫌がらずに座りますが、テレビを見たり、食べたあと座っておくことができなくて訴えてきます) 家にいても歩いて常に動いてます。 愛嬌はとてもよく人見知りも収まって…
- 人見知り
- 椅子
- テレビ
- ご飯
- 1歳1ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 4



幼稚園選びについて。 今私立幼稚園のプレ(週3、母子分離)に通っています。 子供が発達グレーなのか、なかなか集団生活ができていません。 このまま私立幼稚園に通うか認定こども園に行くか悩んでいます。 娘(今月3歳になります) ・集団生活(挨拶の時立つ、お遊戯、制作、プー…
- 人見知り
- 私立幼稚園
- 認定こども園
- 外遊び
- 夏休み
- はじめてのママリ🔰
- 4




慎重派なお子さんは人見知り強いですか? 娘めちゃくちゃ慎重派です!お座りし初めや、つかまり立ちし始めのとき倒れるのが怖くて気をつけてたみたいで後ろに倒れたことほぼないです。 少しの段差も手で最初にどのくらい高さがあるか確認してから足を出したりするし、初めて芝生…
- 人見知り
- 怪我
- レジャー
- つかまり立ち
- 姪っ子
- はじめてのママリ🔰
- 5



育児がしんどくなってきました。少し吐き出させてください。 1歳1ヶ月、自我の芽生えか、ベビーカー、チャイルドシート、お昼寝、お風呂など、色々拒否するようになってきました。昨日まではすんなり出来ていたことが、急に大泣きして拒否されます。 今日も、車で行く距離にしか…
- 人見知り
- お風呂
- お昼寝
- 抱っこ紐
- チャイルドシート
- はじめてのママリ🔰
- 3










3歳7ヶ月の、女の子。よく、おしゃべりはしてて、おままごとが、大好きですメルちゃんが特に好きです! 良く、集中しておままごとであそんでると、話しかけても無視されます! そのときは集中してるのかなと思ってるんですが、寝るときに〇〇ちゃんスキスキしていい?とわざと、…
- 人見知り
- 絵本
- 女の子
- 名前
- 指しゃぶり
- はじめてのママリ🔰
- 2



