※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

職場復帰後、人間関係に悩んでいます。以前の仲間とのつながりが薄れ、新しい部署で馴染めず孤独を感じています。仕事が楽しいはずが、今は苦痛です。

職場復帰後の久々の会社の飲み会🍺めちゃくちゃ疲れました🥲
ほんとに全然馴染めません。
産休育休の間に人が変わり過ぎてるのと復帰後自分も異動で別部署に行って、時短勤務だし全然誰とも喋れない…
みなさん職場復帰後上手く馴染めてますか🥲?
元々人見知りなのもあって余計に…
でも、みんなはみんなでそれなりに仲良さそう🥲
わたしだけひとりぼっち感すごいです。

産休前はみんなで仲良くよく飲み会もしたりプライベートでも遊んでました🥲
そのメンバーも今ではバラバラになってます。

今の部署のメンバーからしたら、こいつめっちゃ暗いやつ、喋らないやつって思われてるんじゃないかと思います😂
ほんとにしんどい😇
元々楽しく仕事してたのに、ほんとに今は仕事に行くの苦痛です😭

コメント

はちぼう

まさに私です笑
先輩方とは付き合い長いのでそれなりにお話ししますが、後輩がダメです。コミュ障ということもあり雑談すらまともにできません😂
産後、飲み会に誘われることもまったくなくなりました。夫はしょっちゅう行ってます😇
同期が1人いるのですが、その子とだけ夜ごはん行ったりします。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ方からのコメントもらえてなんだか嬉しいです😊
    ほんとそうです!!わたしも後輩がダメです笑
    そして、男ばかりの会社なので尚更馴染めないです😇
    おじ様、おば様方のほうが話してて落ち着きます笑
    ただ、旦那が同じ会社(他部署)で働いていて家に帰ると仕事の話など色々共通の話題が出来るので、そこでバーっ!!と一気に喋って発散してます😂

    • 11月29日
  • はちぼう

    はちぼう

    夫が同じ会社なのも一緒です笑
    自分から話しかけに行けばいいのですが…勇気が出ず。
    仮に話しかけてもキョドってしまうので、情けないです😂

    • 11月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そこも一緒だったんですね😂笑
    そうですよね!勇気が出ないんです…
    わたしもキョドっちゃいます🥹
    なんか、復帰してから違う会社に来たかのようです🥹

    • 11月29日
ちゃい

上の子の復職時知っている人が0の所に配属になりましたが、メンバー全員が優しい人ばかりで幸いとてもよくして頂きました✨🥺2人目の育休に入りましたが産休に入る時に手紙やお菓子をくれたり、出産後はわざわざソーシャルギフトで出産祝いまで頂きました😭
周りの環境は本当に大事ですよね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごく素敵な職場ですね🥺
    羨ましいです🥲✨
    本当に周りの環境って大事です。

    • 11月29日
  • ちゃい

    ちゃい

    配属先で大きく雰囲気が異なるので、本当に運が良かったです🥲別な同期はかなりギスギスしている所に配属されて苦労しているので…雑談=そこにいない人の悪口が飛び交うと言っていました💧私のメンタルが豆腐並にやわやわなので、それも考慮しての上の采配だったのかもしれないです…😓

    • 11月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わたしの今の部署でも人の悪口や仕事への愚痴ばかりが聞こえてきて気分悪いです🥲
    そして、今回の飲み会は送別会だったんですが一気に今月で3人辞めます😂笑
    一気に3人辞めるとか環境の悪さからきてますよね…笑
    (まぁ、他にも本人達は色々辞める理由あるんでしょうが)
    ちゃいさん、上からの采配でそうしてもらえるのはありがたいですね🥺✨
    わたしもいい部署にでも異動できるように祈っときます🙏

    • 11月29日