女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
最近歩ける歩数が増えてきたので公園デビューしました! (あまり広くない、滑り台砂場鉄棒が2台ある程度の公園です) 他の子に会えるのが嬉しいみたいで、人見知りせずに自分から他の子に近づいていました。 1人は縄跳びをしている女の子、もう1人は帰り際最後に滑り台を1回だ…
公園でたまたまお友達に会った時にお友達は既に他の子と遊んでて(そっちもたまたま会ったらしい)、今日は遊べないの。来ないで!と言われて娘がしょげてしまいました。 お友達は年長さんで、その子が遊んでるのも知らない年長さんだったので、今日はお姉ちゃん同士で遊ぶんだっ…
旦那に言っても全然話を聞かないので愚痴らせて下さい。 今私は妊娠6ヶ月で、順調に進んでいますが子供が生まれてから心配事が1つあります。 それは旦那実家の犬です。 旦那と旦那実家は犬優先です。 犬は人見知りで他人がいると吠えたり(カン高い声でずっとなく)酷いと足に噛…
愚痴です。この間会ったちょっと変わったママさん。 ストレス溜まるお話かもしれません😥 公園で娘と私と私の友人で遊んでいました。 うちが沢山おもちゃを持っていたので、たくさんのキッズたちが集まってきて、可愛くて可愛くてみーんなで一緒に遊ぼ〜とウェルカムモードで仲…
1歳娘の人見知りが激しくて困ってます。 私の友達にもなかなか会えないし、 なによりお義母さんたちがダメで いつ会っても何時間も大泣き。。 可愛がってくれようとしてるのに 娘が全力拒否なので こっちが申し訳なくて辛いです💦 家じゃなくて外で会ってみたり、 皆あんまり娘の…
後数日で、生後7ヶ月になる娘の運動発達について。 まだ寝返りができません。する気もありません。 でもこちらが少し足を傾けてやると自分で寝返りをし、30分ほど腹ばいで遊びます。方向転換はできます。 脇の下を持って持ち上げると、足を丸めてしまい、突っ張りません。 仰向…
子供が習い事を嫌がってたらすぐ辞めますか? 小学生3年の息子が半年くらい前に始めた習い事を最近行く前に毎回、絶対行きたくない!!と駄々をこねます。 それはもう大泣きする程。 毎回これなので、ここ2ヶ月は週4練習のうち週1〜2回は休んでいたら、コーチにあまり休まないよ…
2歳の双子の娘のうちの片方ですが、先ほど支援センターに行ってきたんですが、急に大人しくなり静かに遊んでました😅もう1人は主人と家にいました!初めての人や年配の人は特に苦手です。ですがまさかここまでとは思わずビックリしました😳去年の4月から保育園に行ってますが保育園…
5歳の娘について 園で集中力がないと指摘されました。もうすぐ生活発表会があって劇をするみたいなのですが、当たってる役も途中で集中力が切れてしまう為、ちょっとだけその役をやってから裏方役にまわされたようです。 家で気になることと言えば、怒られた後の切り替えが凄まじ…
学区内の同じ小学校に行く子が多い幼稚園はのびのびでうちの娘にはあまり合わない気がします。絶対合わないわけではないけど、どちらかというと性格的に設定保育多めのほうが合ってる気がします。 ただ、設定保育多めの園は距離がそこまで遠くはないけどネックになってます。バス…
生後6ヶ月 正面だと目が合わないし母親と認識もされていない気がします 人見知りはせず外出して声をかけられても普通に愛嬌よく笑います そのせいか可愛がられますが、母親としては人見知りも出てくる頃と知っているので複雑です また朝起きて1発目に目があっても無表情です …
保育園のすれ違うママで挨拶をする方がいます。 一度公園で会った時に、私から声をかけ、園で送迎時にすれ違ったら挨拶をしていました! 相手のママが人見知りなのか、関わりたくないのかよく分かりません🥲挨拶するとめちゃめちゃ愛想よくて、でも相手からはなかなか控えめで😂…
幼稚園の2歳クラスに通っていて、4月から年少さんです。 送り迎えのごく僅かな時しか見ていないので何とも言えないのですが、いつも1人ポツンといるので心配になります😅 極度の恥ずかしがりで人見知りもすごく、幼稚園に馴染むのも相当時間がかかりました。 送り迎えのとき「お…
2歳5ヶ月の息子がママラブ過ぎて困っています😱😱 私と2人きりの時はお出かけしてもにこにこ楽しそうだし、癇癪やイヤイヤも起こしません。 ねえねも大好きなので、ねえねとは仲良く遊べます。 パパは、仕事が多忙で週一休みがあるか、、という感じで平日は全く育児に関わってい…
もうすぐですママになって5年になりますがママ友がいません💦 そんなに頻繁には会えないですが普通の仲の良い地元の友達はいます。 でも、今の保育園に転園して2年目なるのですが保育園のママさん達と挨拶程度で全然話しません。 前の保育園は小規模だったので会えば立ち話しも出…
支援センターなど行かれてる方は、どのくらいの頻度で行かれてますか? 私はまだ行けてません😭 どうも苦手で。人見知り爆発して大泣きして、周りの迷惑になるんじゃないかと不安で🥺 でも家だけでは暇してるように思えてきて、最近勇気を出して行ってみようかと考えてました!
人見知り、コミュ障って治りますか? 転職して3か月経ちます。 1対1なら比較的喋れますが、複数人だとその輪に入れません。 仕事は続けたいし、仲良くしたいのに、自分が浮いてる気がします。 どうやったらもっと自然に話せるようになりますか?
3歳半の男の子の反抗期?天邪鬼なイヤイヤに疲れきってしまいます…… 言葉がもともと早い子で、わりと言葉でのコミュニケーションに困らないで今まできました。 性格は完璧主義。失敗をすごく気にするタイプで、人見知りな繊細さんだと思います。 保育園の面談では、発育に気に…
今月8ヶ月になる娘がいます。 先日、健康診断書をもらうために 小児科に行った際、 「人見知りはしますか?」と聞かれたので 今のところしてないです。と答えたら 「そろそろ人見知りしてほしいなぁ~」と 言われモヤモヤしています… 人見知りしないと変なんですか? 整骨院に…
生後9ヶ月の我が子。後期検診を受けました。 大人の真似(バイバイ、パチパチ)ができない 人見知りをしない ことを指摘されました。 来月再受診することになりましたが、我が子に頑張って教えてますが、全くする気はありません。 発達障害と診断するのは早いのはわかっています…
2歳半の女の子なんですが、友達のお家にお邪魔したりすると全く話さない、声も出さずに涙を流す、固まってママから動かない これはただの人見知り、場所見知りですか? 家族の前では普通に会話できるし知能に遅れはなさそうだけど、 公園に行っても全く遊具で遊ばずママから離れ…
お買い物に行って、知らないおじいちゃんやおばあちゃんが「可愛いねぇ〜」って言ってくれるのは嬉しいんだけど😢 人見知りがすごいからあんま近付かれると泣いちゃって機嫌悪くなっちゃうんだよなぁ、、
はあ、、、 無理だー!人見知りすぎて、、 だれか話しかけてくれん?笑 頑張って話しかけてる姿を 保健婦さんとか周りに見られたくなくて 話かけれない。 みんななんでそんな仲良さそうなのー
すみません、モヤモヤ吐き出させてください😢 (厳しいコメントはごめんなさい、控えてくださると幸いです) Twitterやママリなどを見ていると、8.9ヶ月あたりで模倣をたくさんしたりセルフいないいないばぁをしてる子達もいる一方、8.9ヶ月で模倣や指差しができないから発達障害…
息子お風呂入れるだけで大泣きで精神的に持ってかれる 娘たちはお風呂好きだから泣かなかったけど、、 人見知り時期だから保育園行って迎えの時間も泣かれるし 泣かれることがストレスになる
モヤっとしたことがあったので、ここで吐き出させてください。 2歳の息子と2人で公園に行き、息子ははたらくくるまを使って砂場で遊ぶのが好きなので、遊んでいました。近くの幼稚園の4歳くらいの子供たちが30人くらいと先生が2人来て、遊んでいました。 しばらくして、男の子た…
子育て広場のようなものに久しぶりに行ったら もうみなさん顔見知りでグループができてて 初めてっぽい人も同じ月齢くらいの人同士でよろしくお願いしますみたいに和んでて 私と娘ポツン😥 私も交流したいけどどうも話しかけられ待ちしちゃう性格が災いしてか、それななんかオー…
1歳0ヶ月の息子。 これまでずっと、人見知り・後追いが弱い(ほとんどない)ことで悩んでいます。 母子分離不安もなく、一時保育や託児所など何度か預けたときも全然平気でした😥 迎えに行っても、「ママだ!」って反応もなく、おもちゃを見ています。 保育士さんは「お利口さん…
最近仲良くなったママ友 反応薄いし、声小さいし😅 私も人見知りタイプだけど。
発達について相談させてください。 長文ですが、読んでいただけたらご意見やお話聞かせてください。 今日1歳5ヶ月になったばかりの女の子です👶 色々と発達がゆっくりめです。 以下、普段の娘の様子です。 ・一人歩きできない。押し車や大人の足を持つと歩ける。手を握られるの…
全ての質問の中で人気のランキング
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
保育園の先生とLINE交換ってなしでしょうか。 もう何十回も「保育士 退職 LINE交換」などと…
小学生のお子さんいる方に質問です 小1です はじめてでよくわからないので教えてください 学…
川崎市にお住まいの方。 小学生の のびゆくすがた について教えてください。 今一年生なので…