幼稚園選びで悩んでいます。息子は交流に消極的で、小規模園とカトリック系園を比較中。園の特徴や息子の性格を考慮したいです。
幼稚園選び迷っています。
A 1クラス10人程度の小規模園
・自転車で8分
・駐輪場が狭い(自転車通園します)
・基本的に弁当、給食を選択する親はほぼいない
・息子が好きな植物に囲まれている
・リトミック、絵画、基本的に情操教育
・夏は蚊が大量発生
・農園がある
・のびのびと育ってる感じ、温室なイメージ
・昭和思想の園
・先生が優しく、面倒見がよい
B 1クラス20人程度のカトリック系のこども園
・大人の足で徒歩5分
・園内に教会あり、礼拝あり
・建替えしたばかりで綺麗な校舎
・植物はそんなに無い
・週2給食
・保育園上がりの子も半分
・人を思いやる、自立した園児が多い印象
・工作、歌、外遊び、まんべんなくやる
・先生は優しいが、園児は園児同士で遊んでる印象
・年長は学区内の小学校から招待されて交流あり
息子は子供同士の交流に消極的です。
一時期平気になりましたが、公園で女の子とぶつかって転んでからまた慎重になりました( ; ; )
大人や先生には人見知りはありません。
遊具などより砂場やままごとで遊びのが好きです。
4月から小規模保育園に通い始めました。
- はじめてのママリ🔰(4歳4ヶ月)
コメント
ママリ
4月から小規模保育園、ということは卒園後の来年の進路で悩んでるということでOKでしょうか?
その場合、私ならBにすると思います。
働きながら毎日弁当はムリです😂仕事の前後に雨の日も雪の日も暑い日も自転車で8分は、体力保たないです💦
(↑あくまで私の場合ですが😭)
給食選択する人いないとありますが、毎日給食にしても良いならAにすると思います。
退会ユーザー
通う予定の小学校って何クラスあるかわかりますか?
ひと学年10人程度でクラス替えも経験せず小学校3クラス以上あるとかなりきついと思います😭Bが何クラスあるかわかりませんが💦今まで送ってもらえてたのがランドセルを背負って歩いて登校するようになり、45分座りっぱなし。所謂小1ギャップですね😓
面倒見がいい女の子って絶対いると思うのでそういう子に引っ張っていってもらう覚悟で私ならBですね。うちの子もよく魂抜けてポケポケして周りの子達に引っ張って貰ってるタイプなので面倒見がいい女の子と同じクラスと同じ机になれますように…🙏🏻🙏🏻🙏🏻🙏🏻って願って、思いやりを持って園児が自立した子が多い教育内容もB園と似てる幼稚園に9月から放り込みます🫣
-
はじめてのママリ🔰
学区の小学校は3.4クラスあるみたいです😳息子の世代はそこまで多くないかもですが💦💦
面倒見が良い子がいたらありがたい存在ですよね🙏
B園はカトリック系だからか、園児が優しくて挨拶も自然でしっかりしている印象でした✨✨- 5月22日
-
退会ユーザー
うちの子も、実は小規模からの幼稚園組です✨
長期休みと週一はお弁当が必須ですが毎日なんて死にます🫣
あと蚊が多いのはなしです!子供って容赦なく掻きむしるので…。やはり10人から3クラスなら最低でも65人以上はいるのでAだと小学校入ったギャップがすごそうですね💦
うちの場合は、経営陣が入園予定の幼稚園と今通ってる小規模が一緒なので去年の春に満三歳児どうしますか?って言われて恐らく幼稚園側としても最優先が小規模園の子を入らせてくれるって言われて勿論発達状況などで年少さんからにするでもOKだから枠の確保だけしないと満三歳児は入れなくなると言われても「お願いします」って言っちゃったんです😭
昨年度までは上の子達が居たので、その子達に混じって園生活を送ったらまーよく喋るようになったり色々難しいことができるようになったんです!でもこの春からは息子達が一番上で、少し刺激が足りないようです😓やはり、4ヶ月開くと発達差が大きいので息子はつまらなさそうです😮💨
私は、幼稚園なら学区関係ないから転園すればいい、小学校はそうはいかないので色々な人と出会える方にしました🙌🏻- 5月22日
-
はじめてのママリ🔰
保育園だと毎日美味しそうな給食で楽ですよね😌✨💦
Bも年少は20人1クラスなので小規模です😂マンモス園は私が苦手意識があって、、
初めはAの自然が多い園良いな、と初めは思ったものの、蚊が多いのと、駐輪場が狭いのが親的に嫌だな、、と。
そして、Aは前期プレの費用1万円が先払いだったのが、印象が悪いというか、なんというか。。
Bのプレ都度行ける時に200円支払うだけなので。。
うちは2歳の4月から保育園入れたので、今は刺激はあると思いますが、親としては満3枠に入れるなら幼稚園の方が色々な学びはあるかなぁって、無いものねだりですがね苦笑- 5月23日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙏
正直満3歳入園についても、迷っています。Bはこども園なので、満3でも預かり保育ありなんです。
本当近い園の方が助かりますよね💦土砂降りの時の自転車、きつかった、、、
Aは週2給食か選択可能、なだけで、ほぼお弁当(てことは毎日)選ぶ親御さんばかりみたいです。
なんか自ずと決まってきた感じがします苦笑
ママリ
ウチも、小規模保育園卒園の4月から幼稚園組です。
そうなんですよね〜働いてると幼稚園選び、大変迷いますよね💦
子供に合う所か、親が楽な所か、私も最後まで悩みました🫠
ちなみに、4月からの場合、願書提出、面談、説明会・制服採寸・お試し保育園、など4回は幼稚園に行きました(働きながら平日に😭)
そして、満3歳からでも4月からでも、預かり保育があります。
すでに働いてるので、その期間は1.2週間仕事休みか早退させて貰ってました。
あと、ちょっと気になったのですが、Bは年少さんからでも間に合うのでしょうか?
ウチの地域の駅近のこども園はプレと満3歳クラスの子でほぼ定員が埋まって、年少入園は狭き門でした😱
完全給食の保育園のほうがやっぱり働きやすいので、出来れば卒園ギリギリまで保育園の方が楽だとは思います💦
ママリ
満3歳からでも4月からでも預かり保育、ではなく慣らし保育です。
すいません。間違えました〜💦
はじめてのママリ🔰
詳しく教えて下さり、ありがとうございます🙏😭
年少からでも間に合います。
満3だけは定員5名なのですが、7月生まれなので今は空きありで早くから入れるか迷ってます💦💦
小規模保育園は1.2歳一緒なのですが、幼稚園は縦割り保育で年上の子とも関わるので刺激や教育も受けれるかな、、?と悩み中です。
ママリ
年少からでも間に合うのですね💡良かったです〜☺️
私が3歳児保活で大変だったので、つい口出ししてしまいました💦
確かに上の子がいる縦割り保育の時はすごく刺激になったみたいで、色々なことができるようになったり、言えるようになってビックリさせて貰いました☺️
あとは幼稚園の方がやっぱり教育という面では良いですね〜保育園ではできないことをさせて貰ってます。
その分疲れるみたいですが💦
こども園と保育園の違いを書き出してみるのも良いかもしれないですね〜
たぶん保育料も変わりますよね。(こども園だともしかして標準保育分は無償ですかね?)あとはお昼寝の有無、給食、登園時間、登園ルートなど。
慣らし保育を7月/4月どこに持ってきたほうが良いのか?など。
個人的には幼稚園入園準備は全ての持ち物に名前付けから手提げバック、箸スプーン、その入れ物、水筒、タオル、諸々の準備、
そして入園書類、保育認定や預かり保育の書類が山のようにあったので、ママさんが大変じゃない時期のほうが本当に良いです🤣
参考になれば〜
はじめてのママリ🔰
縦割り保育、やはり学びがたくさんあったんですね‼️😳
とても勉強になります。
ご自身のご経験を教えていただき、ありがとうございます🙇♀️🙇♀️
第一子なので色々と考えることもおおくて💦💦
親子ともに負担のない園に決めたいと思います!!