女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
2歳7ヶ月の娘が居ます。 私は正直、人付き合いが苦手です。 娘にはそう言う風になって欲しくないので、育児サークル的な所に行ってみましたが。 私から一切離れようとせず、慣れた人なら抱っこも全然大丈夫なのですが。 私が側から離れるとギャン泣きで、こう言う人見知りは慣…
来月4月の此花区の区役所でしている 子育て教室?ミニぽっぽクラブなね参加を しようかなーと考えています(^^) が 人見知りな上コミュ症な為 1人(プラス子ども)で行くのは不安で😭 どなたか、私も行こうかな?と考えてらっしゃる方いらっしゃいますか?
私は仕事していて平日1日と日曜が休みです。 日曜は主人と子どもと家族デーにしています。 平日休みは子どもと二人で買い物とか公園とかに近くのテーマパークに遊びに行くのですが 皆さん休みの日はママ友と過ごしますか? もともとアクティブではないのでつい引きこもり行動に…
主人の実家への帰省についてアドバイスお願いします。 今年の夏に娘を連れての初めての帰省をしようかと思っていたのですが、4月に主人の友人の結婚式が九州であり、その時に私たちも一緒に帰省しようかと思っています。 住んでいる関西から主人の実家がある九州までは、渋滞・…
人見知りの子どもたち。 こんにちはってできる時とできない時があって、その時は出来なくて。そしたら 家の中にこもってばっかりでどこにも連れていかないからだ。だからこうなるんだ。ってお義父さんのいとこに言われて、今日は義祖母にも言われた。 そしたら主人が人見知りって…
1歳1ヶ月の息子のことなんですが、外に出掛けるとあんまり単語を発しません。 家にいるときは、ちゃっちゃ(お茶)、バイバイ、ハイとかちょこちょこ言葉が出るんですが、今日も帰りに支援センターの先生にバイバイって言われても仕草だけで言葉が出ませんでした。 センターにつ…
絶賛人見知り中です。 祖父母にもギャン泣きです。が、明日児童館の赤ちゃん交流会に予約入れてて一応いく予定です。。。 注意点教えてください。 一応泣いた時点で他のかたの迷惑になるので帰ろうかなとは思ってます。
仙南住みです。 こちらに引っ越してきて2年になります! 子供が産まれ、あまり知り合いもいないので、ママ友・普通にお友達がほしいなぁって思っているところです(^^) 人見知りなので、なかなか支援センターなどにも行く気になれず(^^; でも、子供にもお友達が欲しいので一緒に…
現在、福岡市南区在住。7ヶ月の一人娘がおり子育て中です。 そろそろ子育てサロン等に行かなきゃと思っているのですが、なんせ人見知りの性格でグループが出来上がってるところに入っていくのがニガテ、、でもママさんと育児のお話をしたいし、我が子を他の子と触れ合わせたい欲…
お恥ずかしい質問です。 昨日はベビー健康プラザに 今日は離乳食相談会に参加しました。 娘はまだ人見知りがなく 娘のほうがいろんな人に 笑いかけていいこなんですが ママの私の方が人見知りでして💦 話しかけられなくて(>.<) 産院で一緒だった方に せっかく話しかけてもら…
私には気軽に子供を預けられる人がいません。 実家は近いですが実母はおらず、父は認知症の祖母と、老人ホームに入っている祖父のお世話で自分の時間が無いほど頑張ってます。 娘は今人見知りが凄く、毎日実家に行ってるにも関わらず実父に全く懐きません笑。 家でもパパが見てく…
5ヶ月の息子がいます。 支援センターや保育園にも行かず、私とばかり過ごしていたら、人見知りする子や、内向的な子供に育つのでしょうか? 私自身が支援センターなどに行く気になれず、保育園も来年の4月位に行けたらいいかなと考えています。 周りに知り合いも居なくて、人と接…
来月旦那の急な出張が決まり、里帰り出産+年内いっぱい実家にお世話になることになりました! 旦那が帰ってくるのはゴールデンウィーク、お盆、年末の大型連休のみです。 実母に「数回しか会えないなら赤ちゃん人見知りして懐かないかもね。お父さん(継父)のことパパと思っちゃ…
遅くに失礼します。 旦那のおじいちゃんが そろそろ危ないんです。 お葬式、お通夜があるんですが 旦那の親戚だけで約30人集まります。 建築関係の会社をやってるので 会社関係の人も集まると結構な人数になります。 おじいちゃんは娘に2回程会っていえ 私は3回程です。 娘は今…
長野市篠ノ井にある子育てセンター(このゆびとまれ)に行ったことある方いらっしゃいますか?今まで支援センター行ったことがないので、どんな感じか教えてください!息子は人見知りをするのですが、子供が泣いても大丈夫なんでしょうか?主人の転勤で長野にきたのでママ友もいな…
現在0歳の息子がいて、本当に困っていることがあります。 外出先で見知らぬ人が、息子によく声をかける事が嫌でたまりません。 将来的に人見知りにはしたくないのですが…若い人は大丈夫ですが 特に年寄りは気持ち悪くて受け付けられないです。 男女問わず、中にはいきなり頬…
病院の受診について教えてください(>_<) 生後8ヶ月の息子がいます。 今日離乳食の2回目を16時半にあげたのですが、 18時半頃の入浴中に嘔吐をしてしまいました。 その後、一旦休ませ、19時半頃に元気もあったので落ち着いたかな?と思い、授乳をしたら、5分後くらいにまた嘔吐…
息子は、家だとよく目が合うしコミュニケーションもよく取れます。 指示もほとんど通るしなんでも真似するし、通じあってる感じがあります。 でも支援センターとか外に行って、知らない人に話しかけられるとあまり見ません… 見ない、もしくは見てもチラッと見るか、にらむように…
生理前のイライラかなー。 義母に「(息子が)これは早く保育園に行ったほうがいいかもね。」「(息子が)ずっと家にいるとストレス溜まるよね。」 確かにちょっと神経質なところがありそうだし、人見知り、場所見知りがあるけど、そんなにひどいほうじゃないと思うんだけどな〜 …
断乳したらすごい泣くようになりました(*_*) 今までは人見知りしたとき泣くくらいだったのに、トイレ行けば泣く、少し見えなくなれば泣く、シャワーしてる間ぱぱに任せても泣く、とにかく泣き叫びます(*_*) 心の安らぎのおっぱいがなくなったからでしょうか(;_;) 今までこんなに…
授乳中の風邪について 私が38度以上の熱がでてしまいました まだゾクゾクするので上がるみたいです 授乳中は薬がもらえないと伺ってますが本当ですか? それなら、人見知り真っ只中の子を抱きしめてインフルエンザが流行ってる内科に行くのはリスクがありすぎるので家でひたす…
10ヶ月検診で引っかかってしまいました…。 未だズリバイしかしないし、つかまり立ちなんて全く。 後追いもしないし人見知りも殆どない。 呼んでも来ないし…。 もしかしたらなにか障害でもあるのかな… 不安でいっぱいでどうしようもないです…。 いっぱい赤ちゃんがいる中うちの子…
人見知りならぬ、人が大好きな赤ちゃん居ますか? うちの子は、人見知りしないどころから、人が沢山いると嬉しくなるみたいで、ずーっと動いてたり声を出したりニコニコしてます! 初めましての人にも笑顔で近づき抱っこー!と迫ります。 で、親戚などお客さんが、帰るときに…
こんにちは! 今、8ヶ月になる息子を育てています。 悩みと言うか、ちょっとモヤモヤというか。 文面もぐちゃぐちゃかもしれませんが、愚痴ですー😫長くなります。 義両親、実両親すごく息子にも私達夫婦にもよくしてくださいます。 ここはいいのですが、義母のお母さん、私から…
離乳食もミルクも進まない… まだ5ヶ月なのに人見知りも始まるし… あと半月で保育園始まるのにこんな状態。 昨日義祖母からは可哀想って言われた。 3人目にして初めてこんなに育児で悩んでる。 一人一人違うことも分かってるし、 離乳食開始が早かったんだろうな とも思う。 …
一昨日から急に人見知りが始まりました(^_^;) 知らない人ならまだしも、義両親でも顔を見るだけで泣いてしまって… 成長の証だからいつか落ち着くと思ってるんですけど、人見知りするのは私が昼間どこにも連れていかないからだと言わんばかりの態度(-_-) これから暖かくなったら、…
赤ちゃんが人見知りするママさん、義実家に行く時はどうしてますか? 生後4ヶ月の娘の人見知りが始まりました。 私が抱っこしてれば大丈夫なのですが、義家族は抱っこしたがり、義家族が抱っこして娘が泣いて、私があやして少しでもご機嫌になるとまた義家族が抱っこして泣いて…
もうすぐ5ヶ月になる男の子です。6ヶ月から託児所の方に預けて働こうかと思ってます。でも最近人見知りあるし、まだ6ヶ月では預けてるのは可哀想かなと悩んでます。赤ちゃん泣いてるのに無理矢理、預けてもさみしい思いとかストレスがたまったりしないんですか?みなさんどれくら…
【鳥取県米子市の支援センターについて】 もうすぐ4ヶ月になる男の子のママです(^^) いつも息子の遊び相手になっていますが、だんだん遊びがマンネリ化してきたので、支援センター行ってみたいなと思ってます。 しかし息子の月齢で支援センター行って遊べるのかな〜と思ってなん…
人見知りして泣いた日やたくさんの人に会った日などその日の夜って夜泣きしませんか? うちの子そうなんです。 興奮を思い出すのかな?
全ての質問の中で人気のランキング
福岡市の不適切保育、子供が通ってるところだった😭悲しい😭うちの子のクラスじゃなかったけど…転…
ボンボンドロップシール❤️ 今月娘の誕生日です🎂 ボンボンドロップシールが欲しいっと言っていて…
小学校でのシール交換について。 今日、小学1年生の娘が帰宅後に「お友だちがね、学校でシール…
仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…
大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。