
息子は家ではコミュニケーションが取れるが、外出時は人見知りがあり不安。支援センターで私を無視することも。1歳児の特有の行動でしょうか?
息子は、家だとよく目が合うしコミュニケーションもよく取れます。
指示もほとんど通るしなんでも真似するし、通じあってる感じがあります。
でも支援センターとか外に行って、知らない人に話しかけられるとあまり見ません…
見ない、もしくは見てもチラッと見るか、にらむように見て指差す感じです。(もともと人見知りがあったけど落ち着いてきた方です)
ニコニコしながらじーっと見てくる子もいるので、すごく不安になりました。
そして支援センターだと、遊びに夢中になって私を無視する事もあります…
不安すぎて辛いです(;;)1歳あるあるなんでしょうか?
- まるこ(9歳)

りっちゃんママ♡
うちの息子もそんな感じですよ💦
知らない人がいるとまず中々話せなくなります…笑普段は二語文も話すことがあるのに支援センターに行くと宇宙語ばかりです笑
話しかけられてもチラ見したり、無視したり…。遊んでると私のことも無視して遊んだりしてます💦
支援センターの職員さんはママから離れて遊べてるから愛着形成とか心配ないよーって言われるのでまぁこんなもんか?って思ってました💦

あかりん
うちの子も全く同じ感じですが、その後いつから変化ありましたか?🥺
コメント