
5ヶ月の息子がいて、支援センターや保育園に行かず私と過ごしている。人見知りや内向的に育つか心配。自分も行く気になれず、周りに知り合いもいない。初めての子育てで不安。
5ヶ月の息子がいます。
支援センターや保育園にも行かず、私とばかり過ごしていたら、人見知りする子や、内向的な子供に育つのでしょうか?
私自身が支援センターなどに行く気になれず、保育園も来年の4月位に行けたらいいかなと考えています。
周りに知り合いも居なくて、人と接する機会がありません。
初めての子育てなので色々不安です‼
- ゆずみん(1歳1ヶ月, 4歳1ヶ月, 8歳)
コメント

花☆
保育の仕事をしていますが、元々、人見知りをする年齢なので、この時期は大丈夫だと思います!
来年四月くらいから保育園いきだすなら、そこで徐々に慣れていくと思いますよ🍀😌🍀
近くにいられるぶん、保育園に預ける前に、たっぷりお母さんの愛情をあたえてほしいなと思います!

もなひめ
家族以外の人に会わないと人見知りしやすいとは聞きます。
確かにそれも一理あるのかなと思うことあります。
離れて暮らしていた年の離れた妹がなかなか外に連れ出して貰えずにいたら幼稚園入るまで姉の私でさえも人見知りしてました。
うちの娘は支援センターではなくショッピングモールのキッズコーナーに良く行きますが人見知りしないので、そこに行くだけでも違うようです(^-^)
ただ、その子その子で違うので絶対とは言えないですが…
-
ゆずみん
返信ありがとうございます‼
やはりそうですよね。
人と触れ合った方がいいですよね!
キッズコーナーもいいんですね!暖かくなったら支援センターも考えてみたいと思います‼- 3月22日

しまじろう♡
私の親の話ですが、私が人見知りしたりしないように小さい時からいろんなところに連れて行ってたみたいですが…
なんぼ連れてっても人見知りがひどく、話しかけられただけで大号泣してました💦
なので性格にもよると思いますし、4月から保育園行くなら今のままで大丈夫だと思います💕
-
ゆずみん
返信ありがとうございます‼
私も子供の頃はそんな感じでした💦
性格にもよるんですかね⁉
私に似たら人見知りになるかなぁと不安もあります💦- 3月22日
-
しまじろう♡
私も今お腹にいる子供が同じように人見知りしたら…って考えたりすることありましたが、人見知りしない子よりはした方がいいかな?って思ったりします🙂
今は事件とか多いし、誰にも人見知りしないってなると連れてかれそう…っと考えちゃったりします💦- 3月22日
-
ゆずみん
考え方によってはそうですよね!危険もありますね💦
もうすぐ可愛い赤ちゃんに会えますね‼
出産頑張って下さい!- 3月22日
-
しまじろう♡
ありがとうございます😊
頑張ります💓
人見知りもしなかったらしないで寂しくなっちゃいそうです😱- 3月22日

R♡Amama
私も同じく支援センターなど全く行ってません💦
ですが今のところ人見知りありません(^^)
先日保育園の説明会に行った時は
息子から他の子に寄っていってましたし
別の部屋で保育士さんに見ててもらっている時も
泣かずに遊んでいたそうです(^^)
-
ゆずみん
返信ありがとうございます‼
支援センター、行った方がいいのは分かっているんですけどね💦
息子さんから寄って行くなんて、頼もしいですね‼
その子によって様々ですよね‼- 3月22日

退会ユーザー
7ヶ月の時に初めて支援センターに連れて行きます、そのあと、数回しか連れて行ってません!
家族以外の人と触れ合うこと少ないですが、人見知り一切したことないです☺️
むしろ、人大好き?で、人と会うとニコニコ笑ってます😅
私も夫も人見知りしない子だったみたいなので、似たのかな?って思ってます😊
-
ゆずみん
返信ありがとうございます‼
7ヶ月で支援センター行かれたんですね‼
あまり行かなくても人見知りしないなんてうらやましいです!
私に似たら人見知りしそうなので、一度行ってみようとは思っています‼- 3月22日

ママリ
周りに知り合いが居なくて支援センターなどは本当にたまに行く程度で普段は旦那が仕事なので私とばかり過ごしてますが、上の子は人見知りせず誰にでも愛想良くして初対面の人にも抱っこを求めます(笑)
下の子も人見知りしないので誰にでも抱っこされるしニコニコしてます(*´ω`*)
私とばかり居ますが公園に連れて行くと一緒に遊びはしなくても他の子を意識することは出来ていたみたいなので、それもあるのかなと思ってます☺︎
-
ゆずみん
返信ありがとうございます‼
やはり性格なんですかね⁉
初対面の人にも抱っこ求めるなんて可愛いですね🎵
うちの子もそうなって欲しいと思います❗- 3月22日

posso
毎日のように支援センターに行きまくってますしお出かけも毎日ですが人見知りします😂
-
ゆずみん
返信ありがとうございます‼
そうなんですか❗
性格にもよるんですかね⁉
でもpossoさんは知り合いも増えていいですよね‼- 3月22日
-
posso
家でずっとふたりきりは、私が無理で😂
娘のためより私のために出かけてるんじゃないかと思うくらいです💦- 3月22日
ゆずみん
返信ありがとうございます‼
そうなんですね!
今の所、まだ人見知りする感じは出てないのですが、今後が不安でした。
今のうちにいっぱい遊んで過ごそうと思います‼
花☆
人見知りは突然出てくると思います🍀😌🍀時期も子によって様々で、もしかしたら性格によっては出ない子もいるのではないかと思っています!笑
ちなみに、6ヶ月の子を連れたお母さんが、同窓会に5人くらい来ていましたが、人見知りする子は2人だけでした😁✨✨
ゆずみん
突然出るんですね‼
6ヶ月でも出る子は出ますよね。
もう少し様子を見ていきたいと思います。