「食べない」に関する質問 (409ページ目)



クラスの子ども達みんな可愛いけど、 慣らし保育うまく進んでいないことにより 保育士にキバ剥き出しの親の対応にほんと心折れそう... (ご飯食べない、ミルク飲まない) 保育士やめようかな...
- 食べない
- 親
- ご飯
- 保育士
- 慣らし保育
- ママリ
- 1



ここ最近下の子がご飯を口から出してべーっとします、、保育園では離乳食完食してるのに、、なぜだ、、同じような方いますか?🥲もし居たら口から出したりして食べない場合どうしてるのか参考にしたいので教えて貰えると助かります🙇♀️
- 食べない
- 離乳食
- 保育園
- ご飯
- はじめてのママリ🔰
- 1


生後10ヶ月 離乳食のタイミングで必ずミルクをあげた方がいいですか? 元々ミルクもあまり飲まない&離乳食もあまり食べないです。 ミルクの量を稼ぐには回数をこなさないといけないんですが常に小腹が満たされてる感じなのか本当に飲まないです。 離乳食をあんまり食べないけど…
- 食べない
- 離乳食
- 生後10ヶ月
- ミルクの量
- はじめてのママリ🔰
- 2






取り分けのご飯を食べないので、スプーンで食べるレシピより、掴み食べのものばかりになってしまいます。 ご飯はスプーンで食べますが、それ+掴み食べのもの数種類という感じです。 こんなんでいいのでしょうか...😭
- 食べない
- レシピ
- ご飯
- スプーン
- はじめてのママリ🔰
- 2








1歳6ヶ月、未だに自分で食べようとしません。 つかみ食べは手が汚れるのを嫌がり スプーンやフォークも使おうとしません。 というより、自分で進んで食べないので練習ができないという感じです。 保育園でも先生が口に運んでくれてるようで 家と同じく自分で食べようとはしない…
- 食べない
- 保育園
- 先生
- 1歳6ヶ月
- スプーン
- はじめてのママリ🔰
- 1





妊娠糖尿病がつらいです。 食べるの大好きだったのに、食事の時間がただの作業みたくなり、味よりもこれは血糖値大丈夫か?ばかり考えています。 料理もそこそこ好きでしたが、何を食べたいかじゃなくて、何を食べたらいいかしか考えられなくなりました。 上の子のイヤイヤも、…
- 食べない
- 着替え
- 運動
- 妊娠糖尿病
- 食事
- はじめてのママリ🔰
- 2



関連するキーワード
「食べない」に関連するキーワード