※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

手作り食パンの耳にカビがあるけど、耳を取って食べる人いますか?子供や旦那には食べさせない。自分で食べるだけ。

手作り食パンの耳にカビが2点見つかったんですけど、耳とって食べる派の方いますか??
子供や旦那には食べさせません、自分です!

食べない方がいいのはわかってるので批判は不要ですー!

コメント

はじめてのママリ🔰

食べないです😖
学生の時、ウインナーのカビに気付かず食べてしまって気持ち悪すぎて…カビにはより敏感になりました😂

ママ子

よーく見て、耳以外付いていないなら耳取って残り食べちゃいます😂😂
一応焼いたり、熱は通しますが😂

はじめてのママリ🔰

パンの端っこに少しだけカビが生えているパンを検査した際、
カビ菌は既にパン全体に繁殖していた、
という検査結果を見て、それ以来食べるのやめました笑

ツー

針の先くらいのカビの点で、妊娠とかしてる状況でなければ、めっちゃ加熱して食べちゃう時もあります😂😂😂

ママリ

広い範囲にカビの根がはるので食べません😭