
手づかみ食べをする食材としない食材があります。特にお米は手づかみをせず、スプーンを好みます。似たようなお子さんがいる方や、お米を手づかみしやすくする方法があれば教えてください。
手づかみ食べをする物としない物があります。
また、数口食べて、お皿に戻したりも...
特に、お米なのですが、
形状を変えたりしても中々手づかみしてくれません。
スプーンで食べさせて!と言う感じです。
ハンバーグや野菜、果物、パンなどは比較的手づかみします。
同じ様なお子さんをお持ちの方っていらっしゃいますか?😖
また、これなら、手づかみしてくれたよ!と言うような
形状やレシピがあれば教えてください🙇
- ママリ(生後11ヶ月)
コメント

スノ
お米はおにぎらずは手づかみしますが、それ以外だと食べさせて!でした!

ままり
上の子も、ご飯だけでは感触がいやなのかどう頑張っても食べてくれませんでした。
でも他のものを手づかみできるのなら十分だと思います。
後期食になる頃に、海苔でご飯を挟んだものを小さく切ったおにぎりを作ったら食べてくれるようになりました。
-
ママリ
コメントありがとうございます。
同じ様に、ご飯だけだと嫌がられたのですね...
おにぎらずにしても、嫌がられて、
おやきのようにしたら、数口は食べてくれます...
長い目で見て、おにぎらずももう一度試してみます🙇- 6月15日
ママリ
おにぎらずにしたこともあるのですが、
それも嫌だ!でした😭
もう一度、試してみます!