女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
職場の人が辞めちゃうのって寂しくないですか? なんか後輩がやめちゃうらしく。 プライベートで交流あるほどの仲ではなかったのですが、普通にいい子だったから寂しいなぁって。 個人的に特別仲良くない子に対してこう思うのって変ですかね?😅
難しすぎて分かりません。 月に10万働くにはどうしたらいいのでしょうか? 今の職場で1月から5月の給料で50万働いてます。あと50万なのですが、週2になりました。 あとヅキヅキ62000×5です。31万円。 あと20万欲しいのですがどうしたらいいのでしょうか?
よっしゃー!! 引っ越し決まったー!! 念願の1階、そして社宅✨ これで騒音問題のストレス少し減る 前に住んでた私の職場の社宅はプライバシー皆無だったけど旦那の職場の社宅はどうかなー?? 知らない人ばかりのところより、知ってる人ばかりでプライバシー皆無の方が私には合…
パートのスーパーで人手がないので週末今お休みをいただいてるのですが、出でくれと言われそうです。 子供が土曜日はいるし、日曜日は旦那の唯一の休みなので家族で出かけたり買い物をしたり、旦那にも家にいて欲しいと言われています。 でも職場の方が困っているのは分かるので…
介護(看護)の方に質問です! 今月から新しい職場で働いています。サ高住(特定施設)です。 今まで老健、病院、老健と働いてきました。 今までの老健では食堂で水分を配る時、1人で見守りしながら60〜70人分配ったりして、その場にいなくてもいちいち来るタイミング見て配って…
幼稚園のママ友付き合いは最低限にしてたんですけど、、年長ともなると、結構グループ作ってるんだなーと改めて凹んでしまいました…😅私は別に良いにしても、娘可哀想だったかなって悲しくなってしまいました…😵💫💧 挨拶したり、昔からの付き合いで連絡取れるような方は何人かいま…
昨日の夜作ったお弁当、今日の夜食べられないですよね? 毎日旦那のお弁当を作って持たせていますが月に2.3回は職場の人に誘われて外食したって言われます。 なんか無駄だなと思いつつ…仕方ないですかね。 子どもたちを見ながらやっと作ったお弁当… 旦那からすればただのお弁当…
妊活を理由にお仕事辞めようと思ってます💦 詳しいことは言わず、「通院が必要となった為」と言っているのですが、妊活の話は一切職場ではしてなかったので、絶対嘘だと思われてますよね😅 適当な辞める口実だと。 ただでさえ人手不足なので、みんなすごくピリピリしています😭 まぁ…
誰があなたのこと、こう言っていたよ~っていちいち報告する人ってさー…。 無駄に揉め事おこしたいバカなの?😅💦 それとも無駄なありがた迷惑式な正義感なの?( ̄▽ ̄;)💦 だいたいあの職場は誰でも悪口言われてるからいちいち私情の悪口は気にするだけ時間の無駄だからwww …
この社員さんどう思いますか? 職場にいる社員さんなんですが 20代前半の女の人です。 オープニングスタッフとしてできた ドラッグストアで働いています。 最初から私も嫌な感じの人だなと思っていましたが 先日、こんなメモ書きがありました。 シフトを出す紙の上に 土日人…
講演会の帰りミスド 安定のポンデリングとお高めマフィン選んじゃった! カフェラテもつけて600円。 至福。 さて、職場に戻ります。。。 19時半から会議…。 ねむ。 お隣さんPCカタカタお仕事かなあ。。。 皆さんお疲れ様です。 金曜日。 疲れたね。 仕事やめたい。やめる勇気な…
派遣社員として働いてて育休取った方、復帰した時は前の職場と違ったとか勤務時間とかどんな感じでしたか? 派遣会社で無期雇用で勤めてます 前職は事務職でフルタイムで平日週5働いてました。 今は保育園ダメだって、育休延長中です。 無事保育園入れれて、仕事復帰した方 派…
1ヶ月自宅安静とのことで仕事もお休みする関係で、職場に診断書の提出する必要がありますが、診断書の作成に3週間かかるとのことでした。 職場に連絡すると5月分の勤怠を締める際には必要になるから、あと10日以内で出してもらわないと困ると言われてしまいました、、、板挟み…
認可保育園です。愚痴です。 下の子の保育園と相性なのかイラッとしてしまいます。 今日は下痢だからとお迎え要請がありました。その時に鼻水、咳がひどいと言われました。いま、風邪薬飲んでると伝えると合っていないのではと言われました。鼻水、咳の薬飲んで治るお子さんいま…
来週から3年ぶりに時短勤務で復職します! 世代交代ありすぎて、配属先にいる人達がみんな年下🫨 私は副店長ですが、配属先の店長が私よりも年下だし社歴も下😂 接し方などに困って今から凄い不安です(笑) 当たり前ですが、新しい職場にもドキドキしますし今までと違う職場なの…
皆さんならどうしますか? 息子が三月から入院3回してます 一回目 喘息の発作 2回目 気管支炎 3回目 アデノウイルスからの喘息(月曜日から入院し今日で退院しました) です。 一ヶ月に一回のペースで入院してるので保育園や仕事復帰はなるべく慎重に行きたいなとは思ってるの…
やってしまった… 職場に提出すると言われていた出生届のコピーを取るのをすっかり忘れてそのまま役所に提出してしまいました😇 役所に電話してもやっぱりコピーは無理… 職場の人に電話で確認して他の書類で代用できるか確認中… あー、産前もボケボケだったけど産後も酷い😇😇😇
今までの職場の話なんですが、私に限ってではなくて 本人の見えるところに集まって本人の悪口など言うような所でしか働いたことなくて、今回パートで入社したところはほとんど集まることがなくて集まったとしても仕事の話だけしてる感じです 仕事できないからどうのこうの、とか…
職場で、表面上は仲は悪くないけど、多分嫌われていて、勤務をずらされてるんだろうなーって感じる人がいます。 どんなに気を使っても、ずらされてる、私が居なければ働きやすいんだろうなーって考えると働きにくいです。。。 でも、仕事は嫌いじゃないのに、その他の人間関係は…
長男が小学1年になる来年からの働き方で迷ってます。 今は8時半〜17時半(残業あり)、夜勤(16時間勤務)は月2回以上必須のフルタイム看護師で、年収460万ほど。 小学生になれば登校時間の兼ね合いや、学校が長期休みの時の学童が8時からしか無理なので8時半開始ではギリギリ間に合…
出産祝いのお返しについて困ってますー。 職場の方から1人3000円を頂いてて、 仲良い方だと5000円です。 職場自体が高齢化のため出産のお返しとか自体がやってる人とか居なくて全然参考に出来なくて迷ってます。 どちらかと言うと香典のお返しのかは物凄く多いので 参考にな…
夫にいろいろと嘘をつかれています。 どうするのが正解なのでしょうか。 以下、長文で分かりにくいことをお許しください。 2週間ほど前から夫の家での挙動が怪しく、スマホを肩身離さず持ち歩くようになったため、だめだと思いつつ夫のスマホを見てしまいました。 すると知らな…
妊娠28週。とにかく無気力で怠く、家にいても最低限の家事しか出来ず……。既に1週間休んでいるパートを今日も休みたいです……。 シフトも週に3〜4日と、フルタイム勤務の妊婦さんよりもずっと楽なはずなのにこんな気持ちになってしまう自分が情けないです。 休むにしても、「無気力…
ピッキングのお仕事している方、していた方居ますか😊? 仕事内容は大変でしたか😣? あと、職場内の人間関係とかはどうでしたか💦? よかったら教えてください✨
〜保育園の登園拒否の対応方法〜 2つで悩んでいます。 ①心を鬼にして無理矢理預けるか ②保育園に行きたいと思える時期がくると信じて、しばらく一緒に休むか ◯保育園に通い始め一年たち、初めての激しい登園拒否 ◯園で突然泣き出したり、ボーッと突然停止し始める ◯保育園で友…
仕事してる方にお聞きしたいです。 職場に嫌な人がいて何か自分が辛い思いをした時 仕事に行きたくない時ってありますか?💦 私は週3日ですが夜勤で働いており 嫌いな人と一緒で常に会うと私の悪いところをぐちぐち言ってきたり、あの人があなたの事をこう言う感じで言ってたわよ…
埋没の二重整形したことある方に質問です 仕事休むなら何日くらいがいいですかね?😭 お堅い仕事で50代の方が多く職場の理解があまりない感じです。 やるなら高くても晴れの少ない施術法でやりたいとは思っています。。
この4月からフルタイム復帰しました。 4月も5月も私が高熱でダウンし仕事を休んでいます。 娘が園からもらってきた風邪はもれなく大人に移り 家族全員ダウンです。 幸い、娘には今回は写っておらず元気です。 4月から誰かしら風邪引いてる状態です😂 職場にも迷惑しかかけていない…
悪口言ってグループ作って群れて。 社会に出てからもそんなもんなんですね😭😭 常に悪口で溢れている職場。 辞めたいな〜。
パートとは??? わたしは今パート勤務しています。 わたしのモチベーションが低過ぎるかもしれないのですが、 パートなのになぜ正社員の人と同じ業務をしないといけないの? と思ってしまいます。 今の職場が正社員と同じ仕事量なのですが、納得いきません。 これはわたしが…
「職場」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…