女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
転職について。長いです😭 今、パートで9-16時で働いてます。7年ぐらいになり、従業員(パート含む)12名ほどの小さな職場ですが、途中、辞めたり新しく入ってきてとする中、今では私が一番の古株となりました💦 ・私は40代です。 ・子供は2年生と年長です。 ・上の子は少し発達障が…
4月から保育園へ通わせている 1歳次男のことです。 4月中旬から鼻水と咳の風邪がいまだに完治していません。 そんな中に月曜日15:00、39.1℃の熱で保育園早退→病院→コロナとインフル陰性 火曜日は休ませ、日中熱上がらなかったのですが、夜になり38℃ 水曜日、仕事もあったので…
通勤方法について質問です! みなさんならどの方法で出勤しますか? ◯電車通勤 計22分 家から駅徒歩7分 電車12分 駅から職場3分 ・電車が遅れることがある ・残業などで、帰り一本乗り過ごすと20分くらい電車がこない ・子どもを車で送ってから、一度帰宅して、電車でいかないと…
田舎なのに保育園入れれなくて、仕事も復帰できない、お金も不安、でも保育園入れないし、認可外もないです。 保育園入れなかったので、毎日支援センター行ったり、少しでも子供を外に出したり、 でも前職の同世代の子がいるママは0歳で保育園入れて仕事復帰して、 自分だけ取…
扶養についてわかる方いましたら教えて下さい! 七月から仕事に復帰するのですが、夫の扶養に入りました。 私が働いてる会社は従業員が200人くらいいて、夫の職場は二人でやっています。 103万、130万などありますが私の場合は130万まで働く事は出来ないのでしょうか? 知り合…
コミュ障すぎて職場でも保育園でも浮いててお友達がいません。旦那と親とも不仲です。子供だけが生きがいだと感じます。 そんな人いませんよね?😭
うつ病って治る病気ですか?きっかけとかあるんですかね。 何年かずっと同じ薬を飲んでいて良くならないそうです。 職場に母親世代の方がいるんですけど、その方のお友達のお子さん(30代)が発症して10年振りに実家に戻ってくるらしく、その方がどう接したら良いか分からない(…
5月から新しい職場で勤務しています。 今週火曜日ぐらいから、何かを飲み込む時に喉に残ってる感じがします。つかえてる?感じです。 ストレスや疲労でできる方もいれば 食道がんとかの可能性もあるそうです、 こんな経験した方いませんか??
転職を考えています。現在は在職中です。 在職中の求職活動は初めてで、在職してなければ、新しい職場でもすぐにでも働けますと言えますが、在職中の場合は新しい職場にはいつから働けると言ったら良いのでしょうか? 今の職場は14日以内に退職を申し出れば退職できるようですが…
先日面接を受けて、採用の連絡があった会社を辞退しようか悩んでいます。。。 時間的にも場所も時給も良いのですが、面接の時に担当者や職場の雰囲気、空間にちょっとした違和感というか、私には合ってないんじゃないかという空気を感じていたのですが、その日の夜に採用連絡が…
職場のやばい人間のせいでストレスがやばいです。 妊娠中、みなさんはストレスからどうやって回避していましたか?
発達障害の子供って排除される運命なのかな? 不安になってきました。 どうやって1人で生きてくように育てたらいいのか全く分からない、手探りでやってるのにな。 小さなうちは療育とかあるけど、誰に聞けばいいんだろう。 支援級の先生は何か分かってるこの子が将来こんな運…
この時間やだなー😭 皆さんならこの時間をどう使いますか? 最近、旦那の仕事が忙しいみたいで、早朝から遅くまで帰ってきません。 日中は息子と楽しく過ごしているのですが、 20時ごろに寝かしつけてからの時間が憂鬱です😭 旦那とは職場も部署も一緒で、私は育休をいただいて…
いつもは、生理が遅れても1日2日なんですが まだ来ていません 予定日が13日で、その間に旦那と流れで なかよしを15日にしました 確かに今週は忙しい週で 職場での試験、研修などもあり ストレスや移動での疲労や風邪気味など そういう要因もあるかもしれないですが、 生理が来…
職場の人間関係のことです。保育士です。 とてもいい職場でみんな仲良しです。 特定の人とはプライベートでも遊びます。 ただその仲良しな人たちが同じ職場の違うコミュニティで遊んでるとモヤっとするんです。。。 意味わかりますか?笑 説明が下手でごめんなさい… え、あの人…
家ではそれなりに元気で、 職場の行き帰り号泣しながら 「このままハンドル切ったら事故に遭って仕事休める」 「このまま川落ちたら死ぬかな〜」や 家などの階段を降りる時 「あー足踏み外したら怪我できるかな〜」 と思うことが増えました。 以前抑鬱状態で2週間ですが休職した…
5月からフルタイムの事務職に転職しました。 男性が多い職場で唯一いる女性社員の方は自由なヤンキー上がりのような感じで上司にもタメ口のような方です。でも周りは受け入れているのか楽しそうにずっと喋っているのですが、他の社員さんを馬鹿にしたような愚痴ばかりで聞いて…
数年後、夫が単身赴任の予定ですが、それがないと夫婦絶対続けてない😂 夫の単身赴任、今か今かと待ってます😇 同じ人いませんか?😂 ちなみに今日は、アデノで病み上がりの娘(超不機嫌)おいて、飲み会です(今年度3度目の歓迎会)。 13人しかおらん職場で何回歓迎会やんねん😇
微妙な体温で病院に毎回行きますか? 4月から保育園に通っています。仕事復帰してから毎週木曜くらいに発熱で木金はお休みしています😢 発熱といっても、37.5℃ちょっとで(保育園のルールが37.5℃以上でお休み)機嫌はよく、食欲もあり元気です。 職場が時後有休を使う時は病院の領収…
切迫早産で入院からの自宅安静 好きな事なにも出来なくてずっとお家の中 仕事もそのまま退職することに 病院行くたびにまた入院になったらというストレス 鬱になりそうなギリギリのラインで日々過ごしてる 実家に帰るつもりもなく産後もしばらくは 赤ちゃんと2人でお家生活 …
現在働いていて転職する場合、 先に辞めますか? それとも良い所があって転職が決まってから辞めますか? 一応探している最中なんですが、 辞めてからすぐ見つかるかもわからないし、 かと言って辞めることをとりあえず言っておいて そのまま何ヶ月か働くのも気まずいな、と思っ…
主人の職場に妊娠報告(出産報告)は、出産した後でも問題ないですか? 無事に産まれるか分からないのであまり報告してもらいたくありません。 皆さんどうされましたか? また、妊娠中に報告するメリットは、出産の時に早めに帰れることや休めるってことくらいでしょうか? …
愚痴です😭 今日不妊治療してやっと陽性判定もらいました。 凍結胚盤胞移植だったので、陽性判定もらってもまだ4週で自然妊娠なら気づいていない時期なのに、旦那がすでに職場の人に言いふらしてました😭 口止めしなかった私も悪いんですが、娘も移植で同じような流れだったので分…
こんばんは! 京都市内の歯医者について質問させていただきたく投稿しました。 京都市内で託児所付きの歯医者さんに通っておられる方、もしくは、知っておられる方おりましたら教えていただきたいです。 住まいは南区ですが、職場が左京区なのでその間でご存知でしたら嬉しいで…
来月から週4日フルタイムでパートします。 残業大体2時間。大分慣れて来た職場とはいえ‥やれるか不安‥やるしかないんだよね‥誰か喝を入れて下さい!
流産に関してです。現在6w6dです 妊娠前に比べて食生活や生活リズム、職場での仕事内容、環境…と色々気を遣って過ごしています。 介護職ですが、妊娠などに理解のある職場で悪阻などもとても配慮して頂いています。なのでストレスなども感じる事は少ないです。 友達、職場の先輩…
変な質問すいません💦 会社の飲み会に参加したことあるワーママさんに、お聞きしたいです! 単純に、飲んでいる時はどんな感じで、どんな感じで帰りますか? 家庭を持ってから新しい職場を務め一年がたちました。 新しい職場で気軽にプライベートの話をよくするとても親しい女の…
モヤモヤします。 年中の息子、恥ずかしがり屋で人見知りがあります。 朝登園する際も先生やお友達に挨拶をされても、私の後ろに隠れてしまい、挨拶できません。 園生活ではお友達と話したり遊んだりはできているようで、年少になってから帰りの挨拶は元気よくできるようになりま…
どのタイミングで転職するか悩んでいます。 現状 ・30代子二人(小1、2歳保育園児 ) ・社保扶養内パート年収120万程 (50人以下のため2024年からの社保加入拡大にも当てはまらないためまだしばらくギリギリ130万以下で扶養内でいけそうです。) ・平日5日、1日5時間勤務 ・手取…
仕事は販売を行っているんですが その事で?きっかけ?で困っている事があります😭 前にいらっしゃったご婦人(50代後半)が 産婦人科の看護師さんで、接客中に話が弾み 連絡先をいただきました。 初マタで色々妊娠中の不安などもあり 産婦人科の看護師さんの知り合いは居なかった…
「職場」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…