「生後10ヶ月」に関する質問 (175ページ目)
娘が乳製品アレルギーかもしれません😥 生後10ヶ月半くらいで保育園入園の可能性があります。完母で育てています💦 もし乳製品アレルギーの場合、普通の粉ミルクは難しいと思うのですが生後10ヶ月半だと日中断乳できますかね…? 保育園どうなるのかなぁ、と不安です😱
- 生後10ヶ月
 - 保育園
 - 断乳
 - 完母
 - 粉ミルク
 
- はじめてのママリ🔰
 - 3
 
生後10ヶ月、皆さんの赤ちゃんはどの位1人遊びできますか? これまでおっぱい飲みたてで機嫌が良く、見える範囲内(キッチンなど)にいれば15分程遊べていました。 今日はすぐ後ろで見守っていたところ、おもちゃが転がって部屋中の大航海が始まり、イスに出会い、ゴミ箱に出会…
- 生後10ヶ月
 - おもちゃ
 - バッグ
 - 赤ちゃん
 - 家事
 
- *..*•..•いちご*..*•.*
 - 4
 
生後10ヶ月です。ベビーパークに通うか悩んでおります… 体験に行って、我が子も楽しそうだしまだ自宅保育長くなりそうだから私の接し方学べるのいいなあと思いつつお月謝もまあまあするなと思い。 もし通われた方いらっしゃったら、よかったか教えてほしいです!
- 生後10ヶ月
 - 保育
 - 体
 - ベビーパーク
 
- はじめてのママリ🔰
 - 1
 
生後10ヶ月の小さめ娘です👧🏻 生後10ヶ月位の生活スケジュールを教えてください🫥 9ヶ月になった辺りから3回食を始めましたが、 買い物やお友達と遊んだりで 未だに生活リズムが整いません。 旦那の仕事が3交替でそれにスケジュール(お風呂やご飯)を合わしていたのもあります🫠
- 生後10ヶ月
 - 旦那
 - お風呂
 - 生活リズム
 - 友達
 
- はじめてのママリ🔰
 - 4
 
生後10ヶ月、うんちが4日に一回って便秘ですかね? つかみ食べ始めてから食べる量が落ちてからなんですが、病院行った方がいいレベルですか? 綿棒浣腸はでません。
- 生後10ヶ月
 - 病院
 - うんち
 - 綿棒浣腸
 
- はじめてのママリ🔰
 - 3
 
今月生後10ヶ月です。 つかみ食べってママが楽になりますか?🤔 つかみ食べさせないママもいるのでしょうか? また、炭水化物、野菜、たんぱく質 簡単なメニュー教えてください!🌟
- 生後10ヶ月
 - 野菜
 
- はじめてのママリ🔰
 - 4
 
生後10ヶ月の娘の離乳食で悩んでいます。 じっとできない性格で、 ベビーカー、抱っこ紐、チャイルドシート 全て嫌がるのですが 8ヶ月頃からハイチェアもすごく嫌がります。 2.3分は我慢して食べてくれますがそれ以降 泣いて降りたがります。 でも、そうなると全然食べれてい…
- 生後10ヶ月
 - 離乳食
 - おもちゃ
 - 抱っこ紐
 - チャイルドシート
 
- はじめてのママリ🔰
 - 3
 
立ち食いは行儀悪いですよね?😅 生後10ヶ月の娘が、離乳食を食べるため椅子に座らせると激しく泣くようになりました。つかまり立ちの姿勢でごはんを口に持っていくと食べます。 ごはんは座って食べるものと習慣づけたいと思っているのですが、今は食べてくれだけ良いか、仕方ない…
- 生後10ヶ月
 - 離乳食
 - 椅子
 - 泣く
 - つかまり立ち
 
- はじめてのママリ🔰
 - 9
 
関連するキーワード
「生後10ヶ月」に関連するキーワード