※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れお
子育て・グッズ

娘が立ち食いを好むが、座って食べる習慣をつけたい。今は食べさせる方がいいか、他の方法はあるか悩んでいます。

立ち食いは行儀悪いですよね?😅
生後10ヶ月の娘が、離乳食を食べるため椅子に座らせると激しく泣くようになりました。つかまり立ちの姿勢でごはんを口に持っていくと食べます。
ごはんは座って食べるものと習慣づけたいと思っているのですが、今は食べてくれだけ良いか、仕方ないと割り切るべきか。
なにか良い方法はないでしょうか?

コメント

のん

椅子変えてみたらどうでしょうか?😊

はじめてのママ

立っていられるのが嬉しいんでしょうか☺️
立ちたきゃ立つし、座りたきゃ座りますよ。
成長と共に座るんじゃないですかね🤔

ちゃー

上の子はその時期あまり食べなかったので、立ってでも食べてくれる事を優先して食べさせてました😅
家庭によって優先順位は違うと思うので、何を優先させたいかだと思いますよ😊
一応しばらくしたら座って食べるようにはなりました✨

はじめてのママリ🔰

わかります〜同じく立ち食いです😓
むしろテレビもついちゃってます😓
食べてくれない方がしんどいので
食べるだけマシと思うようにしてます…

はじめてのままり

うちもです💦唸って立とうとします💦

椅子はどんなのを使っていますか?
椅子を上の子が使っていた豆椅子に机が付いてるのに変えてみたら、立とうとしたり違う場所から出したりはするのですがだいぶ改善されました!

はじめてのママリ🔰

うちも初めは椅子の上に立ったり、テーブルの上に座りながら食べたりでしたがそのうち収まるだろうと放っておきました😂
結果今はおとなしく座ってくれてます🧸

ミラクル

うちもその頃そうでした!
今は座って食べてるので、言ったことがわかるようになった一歳すぎには自分で座ってました✌️
舌がこえてきて、食べ物の好き嫌い?が激しくでる前、色々な種類を食べることを優先した方がいいかな?と思ってそうしてました。

はな

立ち食いさせてますよ😅
成長したらまた座って食べる
ようになるだろうし
今は好きにやらせてます💦
ちなみに上の子の時も立ち食いしてました😂
1歳くらいになってから座って
食べるようになりましたかね💦

れお


コメントありがとうございました!いずれ座って食べてくれるものだと信じて、とりあえず今は機嫌よく食べてくれる立ち食いスタイルにしようと思います😂