

退会ユーザー
全然気にしないし もう過ぎたことならどうしようもなくないですか??🥹

ままり
チリ産サーモンそんなにわるくないですよ
あと…毎日大量に食べるわけではないので添加物など完全に排除しなければならないわけではないです
きにしなくていいです
ベーコンとかも茹でることで多少抜けますしね

Sa-
え!?そうなんですか?!なんで良くないんですか😳
普通にこども達にあげてました!国産のは私はあまり好きではなく😅
-
はじめてのママ🔰
餌や飼育環境が悪く、抗生物質などもたくさん打っていて脂肪に有害物質が蓄積されいるみたいです。
それが自閉症やADHD,記憶や免疫障害につながる可能性があると💦まじで後悔してます(泣)- 12月14日
-
はじめてのママリ🔰
横からすみません。
自閉症は生まれつきの脳機能障害なので、食べたもので発症することは絶対にありえません。
ADHDの原因は多くの説があって確定されていませんので、食べたもので発症することは考えにくいです。
その情報元は信用できるところなのか確認した方がいいと思います💦
悪質なデマです😔- 12月14日
-
Sa-
大丈夫ではないでしょうか?おそらく私も今の学生さんもみんな国産だけで育った訳では無いと思いますよ☺️
- 12月14日
-
Sa-
ありがとうございます!いろいろ大袈裟にした情報がネット上に散布していますよね😅
母親だからこそ心配で嘘かと思うような情報をつい信じちゃうことありますね💦そんなデマがあることすら知らず与えてました🤣
長男は普通にチリ産で育ってきましたが普通です😁- 12月14日
-
はじめてのママ🔰
近年では、遺伝だけでは説明がつかないことが多いため環境要因によるものであるという確証が〜とか書いてあって怖くなりました。
自閉症などか増えた理由もその環境要因の中の農薬や有害物質だと。。
あまり考えすぎないようにします🥲- 12月14日
-
はじめてのママ🔰
コメントありがとうございました🥲
- 12月14日
-
はじめてのママ🔰
ありがとうございます!!あまり考えすぎないようにします🥲🥲🥲
- 12月14日
-
Sa-
恐らくそれは胎内にいる時の話では無いでしょうか?
ヨウ素の摂取とか、いろいろ言いますが何トンとか何キロとかを一気に摂取したり週4日そればかり、など極端なデータの可能性もあります。
また、自閉症が増えた理由についてですが遺伝性も中にはあるので完治しない物に関しては子孫を増やせば勿論増えてしまうのが事実です。
なので一概にひとつの研究データから出たからと言って後悔しなくてもいいと思います。
農薬を使わないお野菜はいいとは言われますが無農薬の代わりに別の物が使われていることもあるのはご存知ですか?
もちろん何も使われていないものもあります。
何事も食べ過ぎ、極端にやり過ぎど、それらを避ければ良いのではないでしょうか☺️
うちの下の子は早くからマックのポテトを普通に食べていますが決していい油じゃないだろうしハンバーガーも高カロリー。
でも毎日じゃないし☺️
そして私もそう育ってきて今も元気!!!- 11月27日

はじめてのママリ🔰
自閉症が増えたっていうのは昔より皆さん病院へ行って診断を受けることで、数的に増えただけだと思いますよ!
農薬うんぬんは脅し文句なだけですから気にしすぎないようにしましょ😊✨
コメント