「生後10ヶ月」に関する質問 (128ページ目)
離乳食後の授乳について。 現在生後10ヶ月の子がいますが 離乳食後と寝る前に混合で授乳しています。 離乳食後の授乳はいつ頃やめるべきでしょうか? 離乳食は3回ともよく食べ、離乳食後の授乳もそこそこ飲みます。 下記のようなスケジュールですが ①朝 離乳食+母乳 ②昼 離乳…
- 生後10ヶ月
 - ミルク
 - 母乳
 - 離乳食
 - 保育園
 
- はじめてのママリ🔰
 - 5
 
もうすぐ生後10ヶ月になる息子がいます。 ストローマグやトレーニングコップで麦茶を飲んでいるのですが、全く自分で持とうとしません。 哺乳瓶は自分で持って飲もうとするのですが、マグやコップは持ちたがりません。 自分で持って飲むようにしたいのですが、どうしたらいいで…
- 生後10ヶ月
 - 哺乳瓶
 - 息子
 - ストローマグ
 - 麦茶
 
- はじめてのママリ🔰
 - 5
 
生後11ヶ月になった我が子の離乳食について、掴み食べが進みません💦 生後10ヶ月にしてやっと下の歯が生えてきまして、まだ柔らかいご飯を食べさせてます。 (ハイハインは食べられます!) ベビーフード等で生後9ヶ月からのものって蒸しパンや、バナナを切ってあげたりするメニュ…
- 生後10ヶ月
 - 離乳食
 - 生後9ヶ月
 - 生後11ヶ月
 - ベビーフード
 
- ふろっしゅ
 - 8
 
生後10ヶ月になりましたが、絵本は模様を触るか噛むかしかしません。本当に1秒もじっとしてないため、読み聞かせどころではありません。 いつ頃になったら絵本を見てくれるのでしょうか?
- 生後10ヶ月
 - 絵本
 - 読み聞かせ
 
- はじめてのママリ🔰
 - 9
 
長野県 山梨県 赤ちゃん連れ観光地、宿 生後10ヶ月を連れて、長野県と山梨県を旅行しようと思っています。おすすめの宿や観光地があれば教えてください。 詳細は未定ですが、八ヶ岳、蓼科方面に行けたらいいなぁと思っています。
- 生後10ヶ月
 - 旅行
 - おすすめ
 - 赤ちゃん連れ
 - 山梨県
 
- ふーこ
 - 2
 
育休中になにか家でできる趣味が欲しいです!何かありますか?生後10ヶ月の子と一緒にいますが寝てる時や寝かしつけの後などなにかしたいなーと思いつつまぁ家事でいっぱいいっぱいなのですが何かいい趣味ありますかー??
- 生後10ヶ月
 - 寝かしつけ
 - 育休
 - 家事
 
- はじめてのママリ🔰
 - 5
 
生後10ヶ月の離乳食用の炒り卵を 2回に分けて作ろうとして 1回目を10分とか15分かけて作ってたら、 2回目の溶き卵をその時間キッチンに放置しちゃいました… 材料は卵(今日賞味期限)と水です。 皆さんならたべさせますか?
- 生後10ヶ月
 - 離乳食
 - キッチン
 
- はじめてのママリ🔰
 - 1
 
生後10ヶ月の息子が最近ママらしき言葉を言います🥹🫶 生後9ヶ月の終わりから、私がキッチンや洗面所にいたりするとままぁ!まーまー!と言いながらこっちに来ます🥰パパやお姉ちゃんに対しては言いません。 まだ完全にママ!って発語じゃないですけど発語の始まりって感じですか…
- 生後10ヶ月
 - 生後9ヶ月
 - キッチン
 - パパ
 - 息子
 
- □emiyu□
 - 3
 
生後10ヶ月になりました 体力なく、実家に帰ることは多々 毎日のように息子と一緒に朝寝や昼寝もしています、、、 こんな人はいないですよね、、(泣)
- 生後10ヶ月
 - 昼寝
 - 息子
 - 体
 
- はじめてのはなママリ🔰
 - 11
 
関連するキーワード
「生後10ヶ月」に関連するキーワード