※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽちまるちゃん
子育て・グッズ

赤ちゃんのお昼寝や夕寝の時間についてのアドバイスを教えてください

生後10ヶ月の赤ちゃんがいます☺️みなさんお昼寝と夕寝とかの時間って決めてますか?どんか感じでお昼寝させたうるか教えて頂けたら嬉しいです🥺✨

コメント

ミク

大体の時間は決めてましたー!

お昼ご飯食べてから寝室へ行ったり
夕寝はリビングでしてるのでそのくらいの時間にはテレビと電気消したりしてました!

  • ぽちまるちゃん

    ぽちまるちゃん

    そーなんですね☺️うちの子活動時間がながくて、5、6時間起きてて電気消して抱っこ紐じゃないと寝ないんですけど、お昼寝夕寝はトントンで寝ますか〜?🥺

    • 3月16日
  • ミク

    ミク

    下の子は添い寝だけで寝てくれます!
    上の子は抱っこマンでしたね!

    • 3月16日
  • ぽちまるちゃん

    ぽちまるちゃん

    やっぱりその子によって全然違うんですね😮‍💨🤭

    • 3月16日
まー

毎日同じルーティンなので、時間になったら寝室連れて行って寝かせてました!

  • ぽちまるちゃん

    ぽちまるちゃん

    ちなみに添い寝ですかー?お昼寝と夕寝抱っこ紐じゃないとすぐ寝てくれなくて困ってました😅

    • 3月16日
  • まー

    まー

    セルフねんねです。ベッドに転がして放置って感じです!

    • 3月16日
  • ぽちまるちゃん

    ぽちまるちゃん

    うらやましい🥺♡
    セルフねんねって睡眠まで何分ぐらいかかりますか?

    • 3月17日
  • まー

    まー

    前は置いたら即寝てましたが、今は体力もあるし遊びたいが勝つので本当に眠ければ5分くらい、大体30分ほっとけば寝ます!

    • 3月17日
ぶるー

同じく10ヶ月です🫶🏻
うちもだいたい決めてます.ᐟ.ᐟ
12時頃にお昼寝、17時頃に夕寝してます👶🏻👍🏻
寝る時はベッドの上で自分の指吸って寝てます⟡.·

  • ぽちまるちゃん

    ぽちまるちゃん

    夕寝17時頃だと夜寝る時間って何時ぐらいですか?
    お昼寝ってベッドに移動したらすぐ寝る感じですか?🥺
    うちの子抱っこ紐じゃないとすんなり昼寝してくれなくて😂

    • 3月16日
  • ぶるー

    ぶるー

    夜は21時~21時半くらいに就寝なのでうちは遅めかもです🥹
    お昼寝もだいたいすぐ寝てくれます!ベッド連れてって寝ない時はもう少し遊ばせてから寝るって感じです🤣
    うちも抱っこじゃないとねない時期ありました、、!
    体重も増えきてるし大変ですよね😂

    • 3月16日
  • ぽちまるちゃん

    ぽちまるちゃん

    うちはお昼寝と夕寝を無理やりでもさせないと夜寝るの23時とかになっちゃって😂
    セルフねんねうらやましいです🥹セルフで寝かせようとすると30分〜1時間はかかるかもです😂笑

    • 3月17日
はじめてのママリ🔰

決めています!一般的に言われる通りに9ヶ月過ぎたら夕寝しなくなり、朝寝・昼寝の2回です。
朝は9:30〜10:00から1時間弱、昼は12:30〜13:00から2時間弱寝ます⏰
セルフねんねのトレーニングしたので、ベッドに置いて即離れてそのまま1人で寝てくれています。

  • ぽちまるちゃん

    ぽちまるちゃん

    セルフねんねトレーニングってどんな感じでしましたかー?
    うちの子活動時間長すぎて😂5時間ぐらい遊んでるんで、困ってました。お昼寝すんなりセルフでできなくて😅抱っこ紐だと即寝してくれるんでベッドに着地させてて、セルフで寝てほしくて🥲

    • 3月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    新生児から月齢に応じた活動時間意識して、眠くなる前にベッドに連れて行く習慣つけてました!
    あと、抱っこで寝落ちさせずに、寝落ちる前に置いて泣いたらトントン…を繰り返してました✋それによって、途中で起きたとしても寝落ち前の環境と変わらないため、また自分で勝手に再入眠もしてくれています😃

    • 3月16日
  • ぽちまるちゃん

    ぽちまるちゃん

    なるほど😂
    ネントレ同じ感じで頑張ってみます🥹🥹

    • 3月17日
はじめてのママリ🔰

夕寝はさせてなくて昼寝はいつもの時間帯13時半くらいにベッドに移動させたら気付いたら勝手に寝てくれます☺️

  • ぽちまるちゃん

    ぽちまるちゃん

    ちなみに朝寝はしますか〜?
    夜何時ぐらいに寝れますか?
    前に昼寝1回にしたら、夜中遊ぶようになっちゃって😂

    • 3月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    朝寝がだいたい9時半〜30分くらいか長くて1時間半寝ます。朝寝長いと昼寝が短いです(笑)夜は夜泣きもせず朝までぐっすりです☺️

    • 3月16日
  • ぽちまるちゃん

    ぽちまるちゃん

    うちの子…朝7時に起きて朝寝しなくて😂
    朝寝してくれるとありがたいんですが🥹

    • 3月17日
はじめてのままり

うちは6時に起きる早起き男なので、
9時頃から朝寝、
14時頃から昼寝です!
日によっては18時くらいからまた寝ちゃう時があります!

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    手繋いだら寝る子なので
    眠そうにしてたら
    ベッドに連れて行って手繋ぎます🥰

    • 3月16日
  • ぽちまるちゃん

    ぽちまるちゃん

    早起きですね☺️👏
    18:00に寝てくれたら助かりますね!夜自由な時間がいっぱいとれるのいいです〜🥺

    • 3月16日
はじめてのママリ🔰

お出掛けとかで毎日違う動きしてるので決めてないですー!
眠そうにしだしたら寝かしつけって感じで、起床から3時間程で寝る時もあれば8時間経ってようやく寝る時もあり、、ショートスリーパーではありますが寝始めは割とすんなり寝てくれるので(セルフ寝はしないですが)、赤ちゃんの様子みて決めてます!

  • ぽちまるちゃん

    ぽちまるちゃん

    そーなんですね!私も眠くなったら寝かすスタイルにしたいんですけど…うちの子活動時間がながくて、5、6時間起きてて遊んでます😓
    前に試したら夜泣きがひどくなって😂夜中遊びだしたりしちゃって🫠
    夜って何時ぐらいに寝てくれますかー?

    • 3月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも活動時間長く、5,6時間は普通に起きてますよ!
    元々夜通し寝たことなくて完母なのもあり夜何度も起きて授乳してるので(夜間授乳は1-2回)、日中の睡眠時間の長さで夜泣きのあるなしは変わらず😓だったらもういつ寝てもいいや!て感じです。
    一応夜は20時半前後に寝るで固定してます!寝かし付け開始から20-30分トントンで大体寝ます。

    • 3月16日
  • ぽちまるちゃん

    ぽちまるちゃん

    夜すぐ寝てくれるのいいですね✨うちの子は1時間ぐらい遊びたおしてからやっとトントンで寝てくれます😂遊びたくてしょうがない子で困ってます💦🥹

    • 3月17日
はじめてのママリ🔰

なんとなく決まってます。
午前中は朝ごはん食べたあと、ベビーカーでお散歩してると勝手に寝ちゃってそのまま2時間ほど。
午後は15時くらいに眠くなるっぽいので抱っこゆらゆらで2時間くらい寝かせてます💤

  • ぽちまるちゃん

    ぽちまるちゃん

    うちの子7時に起きるんですけど午前中寝てくれなくて、無理やり昼寝させてる感じで😂ベビーカーでお散歩したら寝てくれそうですね🤔✨
    ちなみにベビーカーのお散歩って何時ぐらいから何時間ぐらい行かれてるんですか〜?

    • 3月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも7時くらいに起きてます😆
    ベビーカーでの散歩は10時くらいですかね、気づくと寝てて昼過ぎに起きるのでそのままご飯あげてます。
    午後は適当に家事しつつ遊んであげて、ぐずぐずしてきたらまた昼寝です👶

    • 3月17日
  • ぽちまるちゃん

    ぽちまるちゃん

    ちゃんと朝寝してくれてうらやましいです🥹✨お散歩行けたら行ってみます!

    • 3月17日
はじめてのママリ🔰

私は安定せずに悩んでます…。
今は、11時から昼寝(2時間)
17時前後から昼寝(30分)
21時就寝です。
うちも抱っこマンでしたが、ねんトレしてセルフで寝てくれるようになりました。
眠いサインをあまり出さない子なので、放っておくと4.5時間遊んでしまうので、どれぐらいで寝かせるか悩み中です💦

  • ぽちまるちゃん

    ぽちまるちゃん

    うちの子と同じです😂うちの子は5,6時間遊んじゃいます💦ネントレって何しましたか〜?🥺

    • 3月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ネントレは、最初は夜のみでした。
    布団の上でウロウロ→泣いたら少し様子見→抱っこ→寝落ち前に布団に置く(うちは添い寝)→繰り返し
    です。
    一週間ぐらいでだいぶよくなり、二週間後にはセルフになってました!昼寝でも、眠いときは自分で寝てくれます。眠くないようなら抱っこしちゃって、寝落ち前に布団に置いています。

    • 3月18日
  • ぽちまるちゃん

    ぽちまるちゃん

    そーなんですね!やってみます☺️✨

    • 3月18日