※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のん
子育て・グッズ

生後10ヶ月で卒乳は早いでしょうか?離乳食はたくさん食べているが母乳とミルクが減ってきた。体重は順調。保育園入園前に不安。卒乳方法について経験者の意見を聞きたい。

生後10ヶ月で卒乳は早いでしょうか?

離乳食は3回、母乳は離乳食後と朝一、就寝前で5回、ミルクも寝る前に80mlあげています。
離乳食はたくさん食べてくれてありがたいのですが最近母乳とミルクをあまり飲んでくれなくなりました。朝一は割と飲んでくれるのですがそれ以外はすぐ口を離してしまいます。
飲まなくなってから体重を測れていないのですが成長曲線は真ん中あたりで順調とは言われています。
4月から保育園に入園するのでちょうど良いといえばちょうど良いけど、想定よりも早いなと不安です。
そもそも母乳を欲しがる素振りも朝一のときだけなので離乳食後も無理にあげなくても良いものなんでしょうか?

また、卒乳を進めるには一気にやめるのではなく
朝の離乳食後の授乳を数日やめて、次は昼の離乳食後の授乳をやめて…と少しずつやめる回数を増やせばいいんでしょうか?

同じような経験がある方がいらっしゃいましたら、ご意見を伺いたいです。

コメント

りり

10ヶ月で卒乳、早くないですよ☺️

我が家の息子は、長男が10ヶ月でおっぱいもミルクも卒乳してます!
フォローアップミルクも飲んでません🤣(次男も11ヶ月に卒乳してます)

・離乳食モリモリ食べる
・麦茶も牛乳も大好き
・体重は曲線より少し上の方

息子自身もおっぱいに全然執着無かったので、普通にスパッと辞めちゃいました🥰

自分からいらない!と口を離しているのなら、良いタイミングだと思いますよ✨

辞め方としては、いらない!と口を離してるタイミングはお腹いっぱいになってると思うので、その授乳時間を無くしていって最後に徐々に朝・寝る前を辞めていくといいと思います!

  • のん

    のん


    細かなアドバイスもありがとうございます!
    やはり自分から飲まなくなってきてるのはそういうタイミングなんですね😂
    ひとまず日中の授乳をどこか減らしてみようと思います☺️

    • 3月15日
くぅぴぃ

完ミですがコメント失礼します🙇

3回食にしたタイミングで離乳食後はミルクあげませんでした🥹
9ヶ月健診で体重引っかかって、指導が入ったのもありますが😂

ミルク寝る前だけにしてましたが、10ヶ月半ばで試しに牛乳、麦茶と変えていっても全然平気だったので、あっさり卒乳になりました☺️

  • のん

    のん

    コメントありがとうございます☺️
    すくすく育ってらしたんですね!素晴らしい👏
    ちなみに寝る前の麦茶は哺乳瓶であげていましたか?

    • 3月15日
マイペース

完母で今は2回から1回に減らしているタイミングです!

成長曲線はやや下の方をいっていますが、離乳食3食モリモリ食べる&マグでの水分補給も問題なしなので、卒乳に向けて準備中です!

検診の際に先生に聞いたところ、欲しがるようならあげてもいいけど、他でちゃんと栄養補給をできるようになっていれば大丈夫とのことでした!

私は乳腺炎にならないように、自分の胸のハリ具合をみながら調整していこうと思っています♡︎ʾʾ

  • のん

    のん

    同じ月齢ですね!ありがとうございます☺️
    モリモリ食べてくれてるなら栄養は取れていそうですよね☺️
    ちなみに1回の離乳食の量はトータルでどれぐらい食べていますか?
    ネットで調べると130〜150gと見かけて、少ないなと思っているのですが…😓

    • 3月15日
  • マイペース

    マイペース

    軟飯 80g
    汁物 50g

    ・野菜
    ・ハンバーグ等
    ・果物
    ・ヨーグルト
    ・豆腐
    上記から2種類くらい適当に!

    おおよそですがトータル150〜200g食べています🐟

    この時期はなんだかよく量も分からないので、様子見ながら調整していました☺️🎶

    • 3月15日
  • のん

    のん

    ありがとうございます!
    まだ食べそうな気もしてるので、様子見て少し増やしてみようと思います☺️

    • 3月15日