10ヶ月半の息子の発達に不安を感じています。発達面は標準的だが精神的な面での違いが気になり、療育や発達障害を心配しています。初めての子育てで不安を感じており、意見を求めています。
10ヶ月半の息子、発達障害の不安があります
こんにちは。
見て頂きありがとうございます🙇♀️
発達面の不安があり、精神的に苦しく
育児を全力で楽しめない自分がいるので
吐き出させて下さい…そしてご意見頂ければ幸いです。
現在生後10ヶ月と半月の男の子を育てています。
初めての子で、全て手探りな中育児をしています。
最近息子の発達が非常に不安になり
毎日不安を募らせてメンタルが凹み中です。
運動発達面は首座りや寝返り等比較的標準的な発達でしたがお座りがやや遅く、ひとり座りが出来たのは(遅いのかな)9ヶ月半でした。
現在は積極的につかまり立ちを挑戦していて
補助があればつかまり立ちが完成しました。
ずり這い移動は出来ます。ハイハイはまだです。
離乳食も非常に良く食べ、コップ飲みやストロー飲みも得意。つかみ食べも大得意で困った事はありません。
気になるのは精神発達です。
基本的に人見知りをしません。
親の後追いをしません。
日中はフルワンオペですが、
ベビーサークルで放置していても1人で遊んでいます。
たまに泣いたりもしていますが…
一緒にベビーサークルで遊ぶと離れた時泣く事もあります。ですが、10秒後くらいには泣き止んでまた1人でおもちゃで遊んでいます。
ベビーサークルから出しても、わたしの方には来ません。
好きなところで遊んでいます。
ただ、病院等で本人が怖い治療をした時に
ギャン泣き状態になった時、傍にいた看護士さんが抱っこしたら泣き止まず母を探しているような素振りが見えました。その後わたしが抱っこするとピタリと泣き止んだりもしました。
あと実家に泊まりに行った時に、わたしがお風呂で消えたりすると泣いたり戻ってくると泣き止んだり。
実母が抱っこしても泣き止まなかったのが
わたしが抱くと泣き止んだり。
でもこれは毎回ではありません。
毎回であれば人見知りなのかな?母親を求めてるのかな?なんて思えたりするのですが。
病院でベビーカーに乗せたまま預けたりしてわたしが消えても泣いたりはしません…
出来る事と言いますか、
目はとてもよく合います。
あやせば声を出して笑っています。
喃語も非常に良く喋り種類も最近はどんどん増えました。
目が合うと毎回とは言えませんが微笑み返してくれたりもします(でも毎回ではありません)
おもちゃでよく遊び、色んな仕掛けのおもちゃを楽しそうに遊んでいます(ボタンを押したり、スイッチを押したりレバーを上げ下げしたり、おもちゃ通りの遊び方でしっかり遊んでいます)
最近は積み木を持ってカチカチと遊んでいたり。
出来ない事は
やはり人見知りをしない、後追いをしない
模倣を全くしない、発語も全く無しです。
オムツ汚れで泣く事もありません。
今の時期はかなり発達に差があるのも理解してます。
理解してるつもりなのですが、心が追い付きません。
まだ発達障害や自閉症などを疑うのは早計すぎますか?
長い目でみてあげればいいのでしょうか。
それともやはり療育に繋がるような動きをする方がいいのでしょうか。
何もかもが初めてでどう動けばいいかもわからず
今は可愛い時期をしっかりと楽しめばいいのかどうかもわからなくなってきました。
下手くそな文章で申し訳ないです。
読んでくださってありがとうございます。
どうぞご意見を頂ければ嬉しく思います。
よろしくお願いします。
- 離乳食
- オムツ
- おもちゃ
- 病院
- お風呂
- 運動
- 生後10ヶ月
- ベビーカー
- ベビーサークル
- 積み木
- 親
- 育児
- 男の子
- 遊び方
- 息子
- 泣く
- 寝返り
- つかまり立ち
- ハイハイ
- 後追い
- 人見知り
- 療育
- ストロー
- 実母
- 発語
- ギャン泣き
- さやぽんちゃん(1歳6ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
これを読んで特に何も思いません。10ヶ月の子に求めすぎです😅
うちはつかまり立ちしたの11ヶ月後半ですし、人見知りはしない子もたくさんいますよ。ひとり遊びが得意な子もいます。
10ヶ月で発語あったらすごすぎますしね😂😂
もっとのんびり成長を喜んであげた方がいいと思います。
Rizu
うちの息子も一番下も発達障害です。不安になる気持ちも分かります。息子は全てが遅くて、歩いたのも遅かったし…独りだと余計に不安に押しつぶされそうになりますよね😥そんな時期があったので痛い程気持ちが分かります😵人見知りとかではなさそうですが、時期的に、ママじゃないと嫌なんだと思います💦ベビーカーとかは以外に固定されてて誰かが動かしてくれたりしていても心地いいになるんですが、抱っことなると抱き方ひとつで違うので子供ちゃんか嫌なんだと思います💦。不安は子も母も同じなんですよね😭だから、1人で抱えず、支援学級や子供科のかたや、話せる人に聞いてもらうのが1番の近道のようにも思います。私も全然聞きますし💦長々すいません
-
さやぽんちゃん
コメントありがとうございます😭💖✨️
はい、とても不安で毎日フルオペな中孤独な時間も多いので思い詰めては病んでしまってました…😢💦
支援センターや児童館に出掛けても他の子と比べてばかりで😂💦
息子が少しでもママじゃないと嫌なんだって思ってくれてるなら本当に嬉しい…!
ベビーカーごと預ける事が医療機関では多いので、以外とベビーカーなら安心出来てたりする事もあるんですね‼️
辛い時に話を聞いてくれる身内はいるのですが、
またその話か…みたいな感じで段々呆れられるような事も多いので辛かったです😢
支援センターで相談したりと窓口を積極的にしらべて着くっていっとこうと思います!
ありがとうございました🙇♀️- 3月18日
ママリ
今の時期を楽しんであげてください😊
我が子も人見知りなかったです😊
後追いもあまり記憶ありません💦
オムツもそんな泣いて教えてくれてた記憶ないです😂
早めに分かれば親の気持ちの整理もつくしその後もどうすればいいのか明確になってきますが診断がつくまであることないこと考えて今の可愛い時期を逃してしまうのは勿体無いです!
10ヶ月検診とかないですか?🤔
もし無くても小児科で検診してもらえますし、心配だったら先生のお話聞いてみるのもいいと思います。
あと住んでいる地域でのそういった相談はないですか?
私は身長体重測る目的で月一で予約して行ってました!
-
さやぽんちゃん
コメントありがとうございました🙏✨️
ママリさんのお子様も人見知り無し、後追いも少なかったかもという事で
やはり個性なのかな、なんて思えてきました。
本当に我が子は可愛くて可愛くて、でも100%の笑顔はきっと向けられていないんだろうなと思うと辛くて。
大事な貴重な時間を改めて大切にしようと思います。
住んでる地域では8ヶ月検診、次は1歳半でかなり期間が空きます…
小児科で10ヶ月の時、同じく身長体重を知りたく行ったのですが色々相談した時
「まー大丈夫でしょ。様子見ていきましょう」と軽い感じで終わったので腑に落ちない感じでした😂
支援センターにも発達相談窓口なんかあるのを知ってるので、積極的に利用して辛い時は吐き出そうと思います…!- 3月18日
amo3
いたって普通のような…
人見知りは、泣く子もいれば固まる子もいるので、パターン違いなだけなのかも?と思います。
発語は10ヶ月ならなくても普通ですし(うちなんて1歳7ヶ月までなかったです😅)、息子もひとり遊びめちゃくちゃ得意ですし、オムツ汚れで泣いたことは未だかつてありません。今は誤魔化します笑
おもちゃで遊べるのはママやパパが遊んでるのを見て真似っこしたのが最初とかではないですか?
模倣ってそういうのもあると思いますよ〜喃語を真似したら返してくるとか😊
あとは、動作によってはまだ運動面が追いついてないだけだったり単に興味がなかったりするのかなと。
次の健診はまだ先なんですかね?
私のところは9・10ヶ月健診あったのでそこで診てもらいましたが…
どうしても気になるなら小児科や支援センター、保健センター等で相談しても良いと思いますよ😊
相談先があるっていうのも、この先何かにつけて安心材料になるかと!
-
さやぽんちゃん
コメントありがとうございました🙏✨️
先輩ママに普通、と意見頂くと少し心が楽になりました。
息子ですがおもちゃで遊ぶ時、わたしがこうするんだよーって仕掛けを見せると
必ずその仕掛けを触って同じ様に動かそうとします。
これも模倣に入るんですか?
全然知らなかった💦💦
わたしが知らない、気付かないだけで実はこうだったっていう事が他にもあるのかもしれませんね(/. _.\)💦
まだまだこれから必ず色んな成長を見せてくれるでしょうか?そんな我が子を信じて育児を少しでも楽しく出来たらなと思います。
検診は8ヶ月が最後で次は1ヶ月半なんだそうです。
相談出来る窓口を積極的に調べたりして不安な気持ちを吐き出せる場所を見つけたいと思います…!- 3月18日
バナナ🔰
10ヶ月で模倣も発語もまだなくて全然問題ないです。むしろ今発語がある方がすごいです。
人見知りや後追いするかどうかは性格もあります。みんなが必ずあるわ訳ではありませんよ。
オムツが汚れてても平気な子もいます。
全て定型発達の子でも当てはまる子もいます。
なのでそれだけで発達障害を疑う理由にはならないです。
どっちかと言えば個性の範囲内や性格って感じだと思います。
今療育に繋がるように動いても療育は早くて1.6歳くらいから、大抵の療育は2歳くらいからの受け入れが多いです。
診断になればもっと先です。
心配であれば小児科の定期検診を受けるや保健センターに発育相談をして繋がっておくのもいいと思います。いつでも相談出来る場所や人がいる、というだけでメンタルが違います。
出来ることもたくさんあるのでそこを見てあげれば楽しい育児になると思いますよ。
これからもっともっと増えますし。
出来ないことばかりに目を向けていても仕方ないですからね。
-
さやぽんちゃん
コメントありがとうございます🙇♀️
拝見してとても心が楽になりました。まだ10ヶ月で模倣や発語が無くとも問題無いと知れて良かったです。
どうしても目につく子の発達が早かったり、模倣してる様子や人見知り後追いなどで困ってる相談などを見ると
羨ましいなあって比較して悲しくなっていました。
人見知りが無くても後追いが無くてもそれはこの子の個性なんだって今の時期はそう思って余裕のある育児が出来るように心を切り替えていけるように頑張ろうと思います。
動いてもまだ療育が受け入れてもらえる時期じゃないのも教えて下さってありがとうございます💦
身近に相談できる窓口を探しておくなど今出来る事を探しつつ息子の成長を見守っていきたいと思います。
ありがとうございました!- 3月18日
まー
至って普通に思いました!
何ならうちの子それでいったら発達障害になります笑
おすわり、つかまり立ち10ヶ月過ぎだし、ハイハイ11ヶ月でしたよ!
ご飯全く食べませんでしたし、今もほぼ食べません😅
後追いなし、1人で遊んでほっとかれても全然平気です。
私より実母や叔父が抱っこした方がニコニコです😇
病院で看護師さんに抱っこ喜んでました…診察は怖がりますが!
その頃模倣一つもなし、喃語もなかったですね!
今は模倣かなりしますが、発語はないし喃語も1〜2個だけ。
おもちゃ舐めるか投げ捨てるかできちんと遊んだことないです😅積み木カチカチ1歳でしました。
オムツで泣いたこともなければ、お腹が空いて泣いたことも生まれてこのかた一度もなしです!
でも発達障害だとは思ってません。
10ヶ月から運動面は特に成長してもう歩けます!やる気の問題なことすごく多いです!
精神面はまだまだだけど、まだ1歳過ぎなら普通かなと思ってます。
これ見て自分の子のができてると思ってくれたらいいです😅
下には下がいますから安心してください笑
-
さやぽんちゃん
コメントありがとうございます…!( ; ›ω‹ )✨️
ママリさんのお子様も人見知りや後追いが無かったのですね😳やはりそういった個性の子も多くいるんですね。
ついつい目につくお子様の成長が早かったり、人見知り後追い激しい子だったりで比較しては辛くなっていたので
ママリさんのお話を聞いて安心する事が出来ました。
そしてそんなママリ様のお子様も今では沢山模倣をされとるとの事…!
我が子も時期が来ればそういった成長を見せてくれるのかな?そんな風に思いながら育児を少しでも楽しんでいこうと気持ちを切り替えていこうと思います!- 3月18日
はじめてのママリ🔰
人見知りこれからです!
あと人見知りない子います🤔
後追いこれからなので今なくても心配いらないです。
発達障害、自閉症まだ分からないですし発達早い方です!
自閉症、知的障害いますが、まだその頃お座りすら出来てなかったです😅
後追い、人見知り1歳過ぎてからでした🤔
-
さやぽんちゃん
コメントありがとうございます…!🙇♀️✨️
人見知りや後追いがまだまだこれから始まる可能性もあるんですね…!
そして無くてもそれが個性な子もいるという事で、少し安心しました。
我が子の成長をゆっくり見てあげようと思います。
ありがとうございました😭💖- 3月18日
はじめてのママリ🔰
毎日育児お疲れ様です☺️
子どもの発達、個人差があると分かっていても気になりますよね。お気持ちが痛いほど分かります。
でもほんと実際のところ10ヶ月半だと全然まだまだ様子見で大丈夫です😌
なんなら読んでいて第三者の目では気になるところは一切ないです!
親目線だと、人見知りしない。後追いしない。ってすごくすごく不安かもしれませんが人見知りに関しては全くしないまま成長するお子さんも沢山いますので気にしないでください!
人見知りしないのサイコーぐらいで大丈夫です!!
後追いは今後まだまだし始める可能性全然あります!!
模倣、発語に関しては10ヶ月半でしたらしない方が多いです!
SNSでは出来るから載せてる親御さんが多いだけで全てがそーではないので大丈夫ですよ☺️
模倣も発語も一歳過ぎてからで十分です!
保育士していますが0歳児クラス(ほとんどのお子さんが一歳のお誕生日を迎えている)でオムツで泣く子いませんでした🤣
💩してもみんな知らん顔で遊んでいます😂
臭いで保育士が気づく感じでした!なのでそんなもんなんだ!と思って大丈夫です!
発達障害、自閉症を疑う気持ちは否定しませんが、今の段階では必要ないとは思います😊
何も気にせず育児を楽しんで大丈夫ですよ。
-
さやぽんちゃん
コメントありがとうございます…!🙇♀️✨️
保育士様の貴重なお話…!
とても嬉しいです。
今の10ヶ月半の時期、まだ様子見で心配しなくとも大丈夫との事で、とても安心しました。
人見知りがあったり、後追いが激しい子だったりな定型発達さんが周りに多く、ついつい比較してしまっては心が辛くなっていました。
個人差や個性と知れて本当に良かった。
まだまだ今の時期は発達障害や自閉症の心配はせず、我が子の成長を余裕を持ってゆっくりと笑顔で楽しめれるように気持ちを切り替えていこうと思います。
ありがとうございました😭😭😭- 3月18日
ゆかっぺ
ご心配になるお気持ちわかりますよ〜!
うちも上の子が自閉症です。
でもその時期は模倣もしたし、後追いも凄かったし、喃語も喋ってました。
逆に定型発達の子でも後追いしない子いるし、この時期模倣しない子もいます!
まさに個性ですね👏
療育に繋がるような動きをした方がいい!と思うほど突出してあれ?と思うところは文面から見る限りは感じ取れません。
もしご不安なら検診の時や、なんでもない時でも地域の保健師さんはお話聞いてくれるはずなのでご相談に行ったらいいと思います。
あとはもしだけど、ほんとにもし何か発達障害だった時に療育始めたりなんだりしなければならなくなったときのために、育児日記をつけておくといいと思いますよ🙆♀️
-
さやぽんちゃん
コメントありがとうございました…🙇♀️✨️
貴重なお話お聞かせ下さって感謝します。
やはり○○をしないから発達障害、○○が出来るから発達障害じゃない、これはあまり参考にはならないのですね。
その子その子の個性がある、とても心に響きました。
現状今は息子の個性だと思い、育児を少しでも楽しく笑顔になれるように気持ちを切り替えていこうと思います。
育児日記、参考になります!
ぴよログをよく使っているので、何気ない日常であっても何か記録に残していこうと思います!
アドバイスありがとうございました!💖- 3月18日
はじめてのママリ🔰
私もずっと不安だったのでお気持ちわかります🥲
今一歳7ヶ月ですが、
うちは、人見知りや後追いが出てきたのは一歳2ヶ月あたりから徐々に?って感じです。
10ヶ月あたりだと全然なくて、1人でひたすらいれました。
誰かに預けても泣きもせず、迎えに行っても喜びもなかったです😅
後追いもひどくもなく、今でも1人で平気な事も多いし、後追いも機嫌が悪い時以外ありません😅
模倣も一歳すぎてから徐々に…って感じでした。
発語はまだまだ先だと思います。
おむつで汚れて泣いたこともありません!
専門家ではないですが、
できる事で、目が合って声を出して笑ってくれて喃語もたくさん増えてるなら10ヶ月で気になる事なんて全然ないかなという印象です!
ゆきの
うちもちょうど10ヶ月半の男の子がいます!
同じく、実家に帰った時にわたしがお風呂やトイレに行ったりすると泣いて追いかけてきますが、家だと部屋を出るとちょっとグズるぐらいです。
家という場所にママがいるって認識してるから他に比べて不安要素が少ないのかなと思ったりしてました。
模範について、我が子もバイバイやパチパチは今もできません。ですが、おもちゃの遊び方を教えれば同じように遊びます。先週、10ヶ月検診で小児科の先生に相談した際、模範というのはバイバイぱちぱちに限ったものではなく、先程あげたようなおもちゃの真似ができていれば模範できているとの判断で良いそうです。
投稿内容をみていて、うちの子と全く同じだなぁ!と思ってました🥰
わたしも1人目の子なので毎日が手探りで、不安な気持ちはとても分かります。調べすぎて泣きそうになったりすることもありましたが、いちばん効いたのはお医者さんの言葉だったのでどうしても不安が拭えない場合は専門の方に見てもらうのが1番だと思います!
はじめてのママリ🔰
こんばんは。
うちの子供もいま8ヶ月で、同じようなことが心配で不安で検索してしまいました💦
ほかのママリさん達からも大丈夫!という投稿が多く、わたしも安心してしまいました🙇♂️
🍀526✨
読ませていただきました。
保育士をしていますが、思う事は皆さんと同じ【大丈夫ですよ】です☺️
お子さんの事をすごく愛されている気持ちがいっぱい伝わって来ました。
そしてお子さんの事を細かくしっかりと見ていらして、すごく感心させられました。
ワンオペで大変な事もきっと多いですよね。
身の回りに、気軽に話せる身内の方やご友人、大人と話せる環境などございますか?🍀
お子さんと2人きりの環境もすごく大事ですが「そう言えば最近大人と話してない」と言う事も増えていると思います。私がそうでした💦
話せる方が保健師さんと旦那だけだったので、色々と聞いたり話すだけでも心が少しですが軽くなります😌
実はうちの子は発達ゆっくりさんで、最近やっと片手を繋いで危なっかしく歩きます。転びまくっています😂
基本ハイハイはしません😅(ハイハイ選手権に出る夢は叶いませんでした🤣)
人見知りもなく、誰にでも手を振っていましたが、ようやく最近人見知りらしい事が出て来ました。(9割人見知りないです)
オムツ汚れで泣く事もありません。
でもその何倍も出来る事があるので、長い目で見ています。
さやぽんちゃんサンのお子さんと同じです😊
なんならさやぽんちゃんサンのお子さんの方が発達が早いです😂
生後10ヶ月の息子さん、さやぽんちゃんサンがママになってくれて幸せ者ですね🍀
こんなにも不安で苦しくて悩まれて。
ずっと心の中で思ってくれているママの存在が、お子さんにとって本当にありがたいし幸せな事です。
いっぱい考えてくれてありがとうってきっと思っていますよ。
アドバイスも何も出来ませんが、1人じゃないですからね。と言いたくてコメントさせていただきました😅💦図々しくすみません😅
はじめてのママリ🔰
はじめまして。現在9カ月の息子を育てており後追いしない、模倣しない、オムツが汚れても泣かない等同様のことで悩んでおります。お忙しいところ恐れ入りますが、差し支えなければ御子様の現在の状況について教えていただけませんでしょうか?
さやぽんちゃん
コメントありがとうございます🙇♀️✨️
色々と刺激を…と思い
支援センターや児童館によく出掛けるのですが
同じ月齢の子で既に歩いている子とかを見たり、ママを探して泣いていたりな子を見るとついつい比較してしまいうちの子は…と悲観していました。
ゆっくりでも我が子の成長を見守ってあげようと思います。
ありがとうございました😭