「生後9ヶ月」に関する質問 (863ページ目)
卒乳について質問です。 お子さんが卒乳早かったなーって方、何ヵ月のころでしたか?? うちの子は3食モリモリ食べて、朝の離乳食後と寝る前だけ飲んでいます。 今日は母が遊びに来ていて、疲れていたのかグズるので、母が寝かしつけてしまい、おっぱい飲まずに寝てしまいま…
- 生後9ヶ月
- 離乳食
- 寝かしつけ
- 卒乳
- 遊び
- hana*hana
- 1
生後8ヶ月、もうすぐ生後9ヶ月の男の子を育てています。 一応離乳食の本は買ったものの、あまり美味しそうじゃなくて離乳食でどんなの作ろうか悩みます(>_<) 同じくらいの月齢のママさんどんなの作ってますか?参考にさせてください(>_<)
- 生後9ヶ月
- 離乳食
- 生後8ヶ月
- 月齢
- 男の子
- スーザンふみこ♡
- 6
生後8ヶ月でもうすぐ生後9ヶ月の男の子を育てています。 皆さんは沸かしていない水道水はいつから飲ませてますか? 麦茶作るのに沸かしてから作るのが少し面倒で:;(∩´﹏`∩);: 一応浄水器は蛇口に付いてます。
- 生後9ヶ月
- 生後8ヶ月
- 男の子
- 男
- 麦茶
- スーザンふみこ♡
- 8
生後9ヶ月、5月上旬で生後10ヶ月になる娘ですがハイハイやズリバイをしません。 後追いは激しく2mくらい先の見える位置で洗い物するだけで泣いて呼ばれます(´・ω・`) 全く自分から動こうとせず、最近は寝返りしてもすぐ泣きます。お座りはだいぶ安定しました。 つかまり立ちも…
- 生後9ヶ月
- 生後10ヶ月
- 寝返り
- つかまり立ち
- ハイハイ
- あみーゆ
- 10
生後9ヶ月。修正8ヶ月。1日ミルクが3~4回です。離乳食も2回あげてますが、保育園行くと1日のミルク3回くらぃになる時があります。3回は、少ないですよね?
- 生後9ヶ月
- ミルク
- 離乳食
- 保育園
- りいまま
- 1
夜の寝かしつけが毎日上手く行かなくて限界です。。。 生後9ヶ月の男の子。 毎日寝かしつけに2時間くらいかかってるので、 色々な方法を試しまくってるうちに寝る時間や寝る方法が定まらず、 もうどうしたら良いかわからなくなっちゃってます… 昼間のお昼寝も2時間くらいにし…
- 生後9ヶ月
- お風呂
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 授乳
- precuel
- 11
関連するキーワード
「生後9ヶ月」に関連するキーワード