
9ヶ月半の娘が和光堂のBF80gを完食。栄養が偏っているか心配。他のおかずはどうしていますか?
離乳食について教えてください!
生後9ヶ月半の娘がいるのですが、離乳食は作ったものは食べてくれず..
和光堂のベビーフードだけは完食するようになりました😭
そこで質問なのですが..
和光堂のBF80gだけでよいのですか??
完食がやっとなので食べれそうな時はヨーグルトもあげています。
しかしこれだけでは栄養が偏っているのかな?と..
ベビーフードをあげているママさんは他におかずはどうしていますか?
教えてください🙏🙏
- ayyu(6歳, 8歳)
コメント

⁂⁂⁂
10ヶ月ですが、離乳食のランチパックの和光堂の80g✖︎二個と、キューピーの瓶一つ、バナナ半分とか食べてます(;ω;)

ちぇぶJr
8ヵ月の頃はうちもそうでした。
BFは味が濃いせいか、食べがいいです。
でもそこに粥を足したり、別にカボチャ、おひたし、果物を足してはどうですか?
多分あれ1袋では炭水化物が不足かもしれません。好きそうな果物とヨーグルトで、ビタミン、タンパク質を補ったり!
ちょっとずつ足していったら、今では200g程食べるようになりました!
うちの場合なので参考までに(^^)
-
ayyu
コメントありがとうございます!
やっぱりベビーフードは食べがいいんですね💦
色々たしなからゆっくり進めていきたいと思います😣
教えていただきありがとうございます!- 4月30日

ぱんなこった
それすごいわかります。うちも私が作ったものよりも和光堂のBFのほうが食べます( ;o;)
私がつくったものだとずっと口の中に残っててなかなか飲み込んでくれないとかあってくじけそうになります😭
確かに偏りとかありそうで私も聞きたいですー😭
答えじゃなくてすみません!
同じ状況すぎてコメントしてしまいました!
-
ayyu
コメントありがとうございます!
同じ方がいてなんか安心しました!笑
うちは私が作ったものだと口をちょびっとしか開けなくてすぐぐずるんです😭
だからもうBFに頼りっぱなしで💦
おかゆの中にお肉とか野菜とか一応入ってるからこれでいいのかな?と思ったり..
でも少なすぎるよなあと思ったり..笑- 4月26日
-
ぱんなこった
わかりますー!
めっちゃ体反り返ってぐずります(笑)
少なく感じますよね〜!
お粥はつくってそれと混ぜたり、もうちょっと野菜とか入れたりしたら量も増えるし味もいいのかな?とか思ってみたり( ;o;)
これも将来大きくなってぱくぱくなんでも食べるようになったら今のこの悩みがいい思い出って思えるくらいになってるんでしょうね🙇🎶
がんばりましょう〜😭
ちっちゃくて可愛い可愛いわが子のために母ちゃんの踏ん張りどころですよねっ!
私もがんばります😍🎶- 4月26日
-
ayyu
混ぜる作戦私も明日からやってみます🎶
確かにいい思い出になりますよね💗
頑張りましょう😍- 4月26日

サトミ
うちの子は最近よく食べてくれるようになってきたので、ベビーフードをお粥に混ぜたり、ベビーフードにゆでた野菜を混ぜこんでみたりしてます。
それで量を増やして食べさせてます(^-^)
-
ayyu
コメントありがとうございます!
なるほどですね!
確かにそこに混ぜれば栄養もとれるし、味は少し薄くなるし、量も増える!💗
明日から早速やってみたいと思います!
ありがとうございます😍- 4月26日

まあく
私も、週に何回か、袋の和光堂のベビーフードにお世話になってますが、
それだけだとやはり、なんか心もとない気がして、
ストックの野菜やたんぱく質を加えてあげています。
あとは、フルーツやヨーグルトやチーズやスープそえたり。
たまにベビーフードのみのときもありますが。
1週間単位で栄養考えればいいときくので、無理せずそのようにやってます。
-
ayyu
返事遅くなりましたがコメントありがとうございます!
一週間単位の栄養で考えるといいのですね🤔
食べてくれるようになればいいのですが💦💦- 4月30日

ママリ
外出時にベビーフード利用しています😄
和光堂のランチセット80×2とキューピーの瓶のフルーツ60をあげていますが、普段自宅では総量200グラムの離乳食をあげているので、だいたい同じくらいになるようにキューピーのやつは少し残してあげてます✨
-
ayyu
遅くなりましたがコメントありがとうございます!
200gも食べるんですね😭
ちなみにどんな離乳食あげてますか😣?- 4月30日
-
ママリ
今日の夜ご飯は、
○しらすとスナップエンドウのみそ粥 90グラムほど
○かぶと小松菜のそぼろあんかけ 50グラムほど
○ささみと人参のクリーム煮 20グラムほど
○玉ねぎ人参ブロッコリー入りのカボチャスープ 60グラムほど
出掛けてたのでバタバタ用意したから栄養バランスとか何も考える暇がなく😂
ちょっとあまり参考にならない内容ですみません😭💦
だいたいお粥が80~90グラム、たんぱく質20~30グラム、その他は野菜やスープですね!
果物は1日に1~2回出します😄- 4月30日

麦茶
うちの子も作ったのは食べてくれません(´;ω;`)
なので専らベビーフードですが
量は
パウチのお粥30〜45g
豆腐大さじ1
瓶入りもしくはお湯にとく野菜(白身魚と緑黄色等)大さじ1〜小さじ2
スープ大さじ2
ヨーグルト(ベビーダノン)1個
麦茶
です。
完食する時もあれば
完食しない時もあります(^^;)
-
ayyu
遅くなりましたがコメントありがとうございます😣
なんで作ったもの食べてくれないのか謎です😭
美味しくないのかな..😢笑
やっぱり食べムラがありますよね💦- 4月30日

るいっぺ
一袋食べてくれるだけいいと思います~😣
息子は和光堂のベビーフード半分しか食べてくれません😢
あとはフルーツあげると食べてくれるのでベビーフードぷらすフルーツこさじ2とかあげてます!
基本おっぱいが大好きで離乳食あげてる途中でもおっぱいがほしいと泣きはじめます😱
-
ayyu
遅くなりましたがコメントありがとうございます!
うちもやっと1袋食べてくれるようになりました💦
けど気分とかで食べたり食べなかったりです😣
フルーツはうちも食べてくれるんですけどね😭- 4月30日

沖縄love★すぅママ
うちも1袋がやっとですよー。
同じような方がいて少しほっとしました(*_*)
みなさんのところの子供さんはすごくよく食べるなぁーと関心です(笑)
キューピーや和光堂の80グラムを2袋くらい食べてくれたらいいのですが1袋がやっとなので、そこに10グラムくらい豆腐を混ぜてあげてます(^-^)
たんぱく質とれるし、味薄くなるしいいかなぁと✨
調子いいときはヨーグルトを30グラムくらい食後にあげます。
-
ayyu
コメントありがとうございます!
同じような方がいて私もほっとします!😣
凄いですよね、200gとか食べてる娘が想像できません💦
豆腐混ぜるのいいですね😆
うちも調子いいときはヨーグルトも食べてくれます(笑)
難しいですよね😭- 4月30日

退会ユーザー
私もBF80グラムだけでいいのかと疑問に思い、キューピーに問い合わせたことがあります!(すみません、和光堂じゃないですが💦)
やはりBF80gだけではなく、他にも食べさせて下さいと言われました。
おかずを足したりした方がいいみたいです😊
-
ayyu
コメントありがとうございます!
疑問に思いますよね!
聞いてみたほうが確実ですもんね!
やっぱりおかずをたした方がいいですよね💦
教えていただきありがとうございます💗- 4月30日
ayyu
コメントありがとうございます!
凄い食べるんですね😱😱
ランチパックのやつはあげてみたのですがやっぱり一つが限界で💦
でも食べるようになってきたらランチパックのやつあげれば栄養的には大丈夫そうですかね??
⁂⁂⁂
男の子だし、6ヶ月から歩き出してていまはヨタヨタながらに歩くので、お腹すくからかもしれません(^ω^)体重も身長も上の方ですが^_^ベビーフードは味が濃いので、私は手作りと混ぜたりして活用しています(;ω;)
ayyu
うちも活発に動いてはいるんですけどね😭
味が濃いから好きなのかもしれないですね..
手作りと混ぜるのは味が濃いのが抑えられていいですね!
参考にさせていただきます🙏💗
⁂⁂⁂
歩いてますか?歩くと身体が締まるっていうくらいなのでかなりカロリー消費するみたいですよ(^ω^)
だいたい、みんな、味濃いから食べるみたいです(^ω^)ずっとベビーフードも心配ですよね(;ω;)あとは、さゆ入れて薄めたりしてます(笑)
ayyu
歩きはまだ伝い歩きなんですがはいはいが凄いです💦
身体も凄い締まってきてるので足りてないはずなんですけどおっぱいマンなので😣
ずっとベビーフード心配です💦
毎回これでいいのか?って考えながらあげてます(笑)
⁂⁂⁂
伝い歩きと歩行は全く違いますよ(^ω^)ハイハイすごくても締まるって世の中的に聞いたことないので、やはり歩き出してからではないですか?毎回離乳食の後にミルクあげてませんか?
できれば、手作りに少しずつ切り替えられればいいですが。。。