 
      
      
    コメント
 
            skyg
うちもちょうど9ヶ月から預け始めましたが、半年間泣きっぱなしでしたよー。
日中もほぼ抱っこで、保育士さんには頭が上がりません…(,,゚Д゚)(笑)
1年経った今は、早く行こうと朝からせがまれるくらいで、着いたらバイバーイって行っちゃいます(*≧∪≦) 
まだまだ慣れなくても仕方ないかなー?と思いますよ(*⁰▿⁰*)
 
            いちゅまま╰(*´︶`*)╯♡
今日9カ月になりました。
今月から、保育園に通っています。
我が子は預ける時、
全然泣きません。
まだ分からないのでしょうか…
迎えに行っても、
泣かず平気な顔してます。
預ける時に泣かれた日は、
一日です。
それも、寂しくて…(ToT)/~~~
日中、ニコニコ楽しく過しているようです。
- 
                                    いちゅまま╰(*´︶`*)╯♡ 
 何度も…
 
 最近は、お友達とオモチャの取り合いができるようになって、勝ったり負けたり…。
 オモチャをお友達に取られても泣かず、健気に次のオモチャを見つけて遊んでいるようです。- 4月27日
 
- 
                                    ぞうさん♡ 泣かない子もいるんですねΣ( ̄。 ̄ノ)ノ 
 じゃあ、人見知りや場所見知りとかもない感じですか??
 
 でも、泣けちゃうと1日寂しいんですね‼︎
 お友達に対しても健気で可愛いですね♡- 4月28日
 
- 
                                    いちゅまま╰(*´︶`*)╯♡ 
 人見知り、場所見知り今のところないです。
 
 我が子が珍しいんですかね。。
 
 誰かがいればいいみたいです(ToT)/~~~- 4月28日
 
- 
                                    ぞうさん♡ 羨ましいです(>_<) 
 逞しいですね♡
 
 教えて下さりありがとうございます^o^- 4月28日
 
 
   
  
ぞうさん♡
半年間も泣けちゃったんですね(>_<)
じゃあ、まだまだ1ヶ月じゃ泣いてても大丈夫なんですね!
うちの子も、笑顔でバイバイって出来る日が早く来るといいな♡
コメントありがとうございます^o^