「生後9ヶ月」に関する質問 (83ページ目)

生後9ヶ月の子に嫌われてるのでしょうか…。 もう自信がなくて辛いです。 息子はパパ大好きで、パパの姿が見えなくなると泣きます。また夜も私が抱っこするとギャン泣きでパパだと落ち着きますし、パパから私に抱っこを交代すると泣かれます。離乳食の時もパパの姿がないとグズグ…
- 生後9ヶ月
- 離乳食
- 寝かしつけ
- 赤ちゃん
- 育児
- はじめてのママリ🔰
- 4

生後9ヶ月 就寝前の断乳 あと数日で生後10ヶ月です。 今授乳回数が3回(就寝前、夜間1回、15:00)で、ここまで順調に授乳回数が減っているのと、2人目妊活でクリニックに行きたいので近く断乳したいと思っています。 今まで離乳食3回目を、就寝前の授乳のために量を減らしていた…
- 生後9ヶ月
- 離乳食
- 寝かしつけ
- 抱っこ紐
- 生後10ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 1



生後9ヶ月の子がいます。 金曜夜に発熱、発疹→救急に行ったところ手足口病疑いで翌日かかりつけ医を受診するよう言われました。 昨日小児科に行き、手足口病で間違いないとの診断でした。 昨日までは熱もありましたが今日は平熱まで下がってます。 ただずっとグズグズ…いつもは…
- 生後9ヶ月
- 小児科
- 哺乳瓶
- 眠れない
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ
- 2


生後9ヶ月です。 これからの時期⛄️に備えて 肌着どの種類を 買ったらいいのか悩んでます‼️ ⬇️⬇️ ロンパースタイプを買うのか 長袖シャツを買うのか どちらがいいですかね??🤔 まだ保育園には通ってないですが 来年の4月から通う予定です!
- 生後9ヶ月
- 保育園
- スタイ
- ロンパース
- 肌着
- はじめてのママリ
- 1

生後9ヶ月 離乳食130〜160g食べた後 ミルク100mlだけあげてます 3回食です 朝と夜にミルク200mlあげてます 栄養足りてますか? 離乳食は市販のもので2袋あげてます🥶
- 生後9ヶ月
- ミルク
- 離乳食
- 栄養
- はじめてのママリ🔰
- 2






生後9ヶ月は離乳食どれくらい食べますか?? それぞれ何グラム食べているか、 ミルクはどれくらい足しているか、 などお聞きできると嬉しいです!!🙇♀️
- 生後9ヶ月
- ミルク
- 離乳食
- はじめてのママリ🔰
- 2



生後9ヶ月です。 最近朝起きる時や昼寝から起きる時泣きながら起きます。 ギャン泣きなのでなんか可哀想で😢 怖い夢とか見て起きちゃうんですかね? そういう時期なんでしょうか?
- 生後9ヶ月
- 昼寝
- ギャン泣き
- はじめてのママリ
- 1


生後9ヶ月 あと数日で10ヶ月になるのですが、ハイハイをしません💦 もともとずり這い8ヶ月、おすわりが安定したのが9ヶ月入ったくらいなので運動発達がゆっくりめなのですが、ハイハイしないのに昨日ソファにつかまり立ちをしそうになりました。(まだパッと立ってもすぐ崩れ落ち…
- 生後9ヶ月
- 運動
- プレイマット
- ベビーサークル
- おすすめ
- はじめてのママリ🔰
- 7

生後9ヶ月の👶🏻なんですが、今日初めて支援センターに連れて行ってみようと思います。 ハイハイし始めて1ヶ月経ち毎日相手してあげるのが大変になってきて広いところで遊ばせてみたいなと思うんですが、まだ風邪をひいたことがなく、やっぱりもらってきたりするのかな?と心配です…
- 生後9ヶ月
- おもちゃ
- ハイハイ
- 支援センター
- はじめてのママリ🔰
- 5

生後9ヶ月 朝ミルク飲ませずに 起きたら離乳食あげてもいいですかね? 離乳食後ミルクでも、、 正しいスケジュールってどこにありますか? いろんなサイト見ましたが、バラバラで
- 生後9ヶ月
- ミルク
- 離乳食
- サイト
- はじめてのママリ🔰
- 2

昨日1歳検診を受けに行きました。 ミルクは生後11ヶ月を機に辞めました。 9ヶ月あたりから離乳食をたくさん食べだして、ミルクをそんなに欲しがらなかったため、試しにミルク無しにしてみたら平気だったので、3食にもなっていたため辞めていて、 生後9ヶ月あたりから 【主食(普通…
- 生後9ヶ月
- ミルク
- 離乳食
- おやつ
- 生後11ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 4


生後9ヶ月です。 離乳食ほぼ食べないけど、 試しに普通の白米あげたら食べました😇 流石にダメですかね? 離乳食食べないけど普通のご飯なら食べたって子いますか?
- 生後9ヶ月
- ご飯
- 離乳食食べない
- ママリ
- 2


生後9ヶ月の男の子を育てております。この時期はみなさん子供さんは機嫌どうですか...?? 我が子はあまり機嫌がいい日の方が少ないです。逆に機嫌いい日は旦那と今日静かだったねとか言うくらいです。 基本的になにかずっと唸ってて、激しい日は一日中、奇声です。 私が離れる…
- 生後9ヶ月
- 旦那
- おしゃぶり
- ベビーカー
- 月齢
- はじめてのママり🐱
- 5

生後9ヶ月です。 下の歯が少し生え始めてきました🦷 歯磨きはいつからしたらいいのでしょうか? 完全に生えてからでしょうか…🧐 またどのようなものがおすすめでしょうか??🪥
- 生後9ヶ月
- おすすめ
- はじめてのママリ🔰
- 2

もうすぐ生後9ヶ月になる息子がいます。 ようやくずり這いで前にゆっくり進めるようになりましたが、ハイハイやつかまり立ちがまだ出来ません?発達がゆっくりです。同じようだった方、その後ハイハイはいつからしだしましたか?やはり歩行も遅くなりましたか?
- 生後9ヶ月
- 発達
- 息子
- つかまり立ち
- ハイハイ
- はじめてのママリ🔰
- 2


関連するキーワード
「生後9ヶ月」に関連するキーワード