 
      
      
    コメント
 
            みみ
寝返りは割と本人のやる気の問題だったりもするので、、、1人座りはまだ筋肉がついてないのかな??
お座りの練習や歩行器とかに乗せてみたりとかしてますか?
伝い歩きはまだできなくてもいいと思います。
甥っ子がゆっくりさんでしたがまだしてませんでしたよ
 
            ミルクティ👩🍼
寝返りは本人のやる気の問題が大きいかなと思います🥺
腰が据わっていないから出来ないのだと思います🤔
無理に練習しないほうが良いです…🥲
- 
                                    はじめてのママリ🔰 
 やっぱりやる気ですかね😔
 全然しないので、うつ伏せにさせたらすぐゴローンって元に戻ります😅
 
 そうですよね!無理にはさせないようにします🥺
 
 教えてくださりありがとうございました♪- 1月7日
 
- 
                                    ミルクティ👩🍼 次女が運動面で療育に通っていました! 
 9ヶ月~10ヶ月で腰が据わらないのはおかしいみたいです🥺
 病気の可能性もあるので、専門家に診てもらったほうが良いと思います🤔- 1月7日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 
 そうなんですね😔
 病院に行って相談してみます。- 1月7日
 
 
   
  
はじめてのママリ🔰
やっぱりやる気ですかね🥺
産まれた時あまり泣かない子で、病院の先生たちに省エネモードすぎると言われてたので、やる気がないかもです .. w
歩行器がないのでお座りは練習させていますが、前屈みになります😅
ただやる気がないだけだといいです🥺♡
回答ありがとうございました♪