
コメント

りりり
少量ならボツリヌス菌は大丈夫ですよ😊
毎日与えてたら別ですが
りりり
少量ならボツリヌス菌は大丈夫ですよ😊
毎日与えてたら別ですが
「小児科」に関する質問
8ヶ月の子が頭を打ちたんこぶができました。 つかまり立ちで夫を乗り越えようとして バランスを崩しおもちゃでおでこを強打して大泣きしました。 #8000に連絡すると頭をしばらく冷やして様子を見て 明日受診してください…
小学校に出す書類書いていて、受けた予防接種チェック(母子手帳見ながら)していたら…長女のB型肝炎に受けた記録がないことに気付きました。 次女は記録も残ってました。小児科で予防接種の予定など細かく指導してもらって…
1歳10ヶ月の薬の服用について… 5日(土)38.6℃の発熱、6日(日)38.0℃ 7日(月)熱は下がったけど地元の小児科受診⇒風邪と診断 8日(火)症状が落ち着いたと思ったら 夕方発熱して咳も鼻水も酷く日赤へ救急外来⇒風邪 9日(水)1日…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
ゆっこ
コメントありがとうございます😭🙇♀️🙇♀️
まだダメと分かっている物だったので、焦って怖くなり、メディカルセンターでも質問に書いた様な対応だったので症状でてからじゃないと対処しようが無いものもあるのは分かってるんですが、不安で不安で😞
りりりさんは、お子さんにはちみつが含まれてる物あげてしまったことありますか?😞
りりり
わたしは知識があったためあげたことないです
が数年前にボツリヌス菌で亡くなった子がいますね
以外と知らない方が多いと衝撃でした
ただ少量なら大丈夫ですよ😊
病院に行ってもなにもできません