「生後9ヶ月」に関する質問 (72ページ目)
生後9ヶ月以降に腰が据わった方いますか🥲 ずり這いまでしかまだできず ハイハイの前兆はあります。 お座りに関しては座らせようとすると 足をピーンとさせ中々練習できません😂 もうつかまり立ちもしてる子もいて不安です。
- 生後9ヶ月
- つかまり立ち
- ハイハイ
- うつ
- はじめてのママリ🔰
- 3
赤ちゃんの💩について教えて下さい🥲 生後9ヶ月、二回食です。 先月あたりから固いうんちがでています。まるで犬の💩です。 本当オムツを傾けたらコロンといきそうな固さなんですが水分が足りてないのでしょうか?それとも通常ですか?😭 後色が濃緑?深緑です。よく母子手帳にのっ…
- 生後9ヶ月
- オムツ
- 母子手帳
- 赤ちゃん
- うんち
- はじめてのママリ🔰
- 3
全卵1個、いつくらいにアレルギーチェックとして食べさせましたか?? もうすぐ生後11ヶ月です。 卵黄は1個クリアしていて、生後9ヶ月の時に全卵1/3、生後10ヶ月で全卵1/2クリアしています。
- 生後9ヶ月
- 生後10ヶ月
- 生後11ヶ月
- ななりー
- 4
おすわりできるのが遅かった方、離乳食の食べさせ方どうされていましたか? もうすぐ生後9ヶ月になりますが、まだまだおすわりできる気配がありません。 離乳食も2回食にしてしばらく経ち、お皿に手を伸ばしてきたり飽きてくるのか暴れ出したり、体格も少し大きめのため膝抱っ…
- 生後9ヶ月
- 離乳食
- バウンサー
- 体
- 食べさせ方
- はじめてのママリ🔰
- 4
生後8ヶ月、もうすぐ生後9ヶ月のお昼寝についての質問です。 自分では一切寝れない子です。 遊び疲れて寝落ち、トントンして寝るなど一切ありません。 お昼寝はいつも決まった時間に抱っこで2回ほど寝かせてます。 眠くないのに寝かせてしまってる、可能性があるのではないかと…
- 生後9ヶ月
- お昼寝
- 生後8ヶ月
- 遊び
- 寝落ち
- はじめてのママリ🔰
- 4
生後9ヶ月の子が37.7の熱、おえってなるような吐きそうな咳、鼻水が出てます 機嫌は悪い時が多いです ご飯ミルクはいつも通り食べます ぐったりはしてません 休日診療に行くか明日連れていくかどっちがいいんでしょうか
- 生後9ヶ月
- ミルク
- 熱
- ご飯
- はじめてのママリ🔰
- 1
生後9ヶ月です。 昨日からご飯をあまり食べなくなりました。 いつも量は少なめですが、昨日からご飯と野菜(下記の写真ひとつ分)と半分食べるか食べないかという感じです。ヨーグルトは全部食べます。 ご飯の時口を紡ぐので、全然食べてくれなくて困っています。 コーンスープ…
- 生後9ヶ月
- 写真
- パン
- ヨーグルト
- ご飯
- はじめてのママリ🔰
- 1
熊本県宇城市、宇土市、氷川町、城南町辺りで、日曜日に、生後9ヶ月の子をずり這いで遊ばせることができる場所はありますか? 平日&土曜日は、子育て支援センターや不知火図書館(絵本のいえ)で遊ばせているのですが、日曜日に空いてるところが見つかりません。 小川町の図書館…
- 生後9ヶ月
- 絵本
- イオン
- つかまり立ち
- 熊本県
- さくらのはなママ🔰
- 2
生後8ヶ月12日の1人息子が居ます。 生後9ヶ月頃の 和光堂のベビーフードの 離乳食 直後の話です。 食べてる時に出汁が 首元に垂れるからなのか、 離乳食直後 最近 ほっぺたより 少し下から首元 赤くなるんですけど 泣くことも無いし、 呼吸困難とかも 苦しそうな 素振りな…
- 生後9ヶ月
- 離乳食
- 小児科
- 病院
- 生後8ヶ月
- sun rich lemon
- 3
生後9ヶ月、ミルクを一回100ちょっとしか飲まなくなりました😓離乳食も食べないので困っています🥲 間隔は4時間ほど空けていますが3時間にするなど短くしたり夜間もあげた方が良いでしょうか。。。?
- 生後9ヶ月
- ミルク
- 離乳食
- 食べない
- はじめてのママリ🔰
- 2
関連するキーワード
「生後9ヶ月」に関連するキーワード