「生後9ヶ月」に関する質問 (73ページ目)




【発達に違和感があります 生後9ヶ月の娘】 9ヶ月の娘の発達についてです。8ヶ月の終わりにつかまり立ちをしてから、とにかく落ち着きがありません。それと同時に、今までは抱っこでお昼寝できていたのが、抱っこをとんでもなく嫌がり、お腹をけりけりして「降ろせー!」と嫌が…
- 生後9ヶ月
- ミルク
- 離乳食
- おもちゃ
- お昼寝
- ⚪︎まる⚪︎
- 10

生後9ヶ月の男の子ママです!! 息子の成長が気になり検索しては 一喜一憂しております😢 ※気になるところ ①人見知りしたりしなかったり ②後追いほぼなし ③ハイハイしない ④基本的に大人しい ⑤あまり声を出さない (低月齢の時の方がよく声を出してました) ⑥活発ではない ※…
- 生後9ヶ月
- おもちゃ
- 月齢
- 赤ちゃん
- 子育て
- はじめてのママリ🔰
- 5




生後9ヶ月 クリスマスプレゼント何にしましたか?? 義実家が欲しいの決めておいて!と言われたのですが、何にするか全く決まってません😣💦 近い月齢の方クリスマスプレゼント決まっている方いましたら教えてください🎁🎄❤️
- 生後9ヶ月
- 月齢
- クリスマスプレゼント
- 義実家
- 初めてのママリ🔰
- 4




完ミでピジョンの哺乳瓶スリムタイプを使用されていた方教えてください!! 「スリムタイプだとおちょぼ口になるから離乳食で苦労する」と2人の助産師さんから言われました😥 実際にスリムタイプを使ってたお子さんで 離乳食に苦労したとかしなかったとか 実体験お聞きしたいの…
- 生後9ヶ月
- 離乳食
- 哺乳瓶
- 生後3ヶ月
- 生後5ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 7












生後9ヶ月の子を持つ母です。 先週から、ふとした時に涙が止まらなくなります。 たぶん育児に疲れてます。 育児というより、家事育児をすべて私がやっていることによる疲れかもしれません。 育休中なので、泣いても赤ちゃんしかいないので迷惑はかけてないのですがこれはマタニ…
- 生後9ヶ月
- 産婦人科
- 育休
- マタニティブルー
- 赤ちゃん
- べび
- 6


関連するキーワード
「生後9ヶ月」に関連するキーワード