「生後9ヶ月」に関する質問 (14ページ目)






生後9ヶ月です。間も無く10ヶ月ですが、離乳食あんまり食べません😱ご飯50g、食べるときでごはん60g+野菜果物合わせて100gくらいです。食べムラなのか全然食べない日もあります。少食ベビーさんどのくらい食べてますか??🥺
- 生後9ヶ月
- 離乳食
- ベビー
- ご飯
- 食べない
- もこもこ
- 2




生後9ヶ月のワンオペお風呂について 今はずっと脱衣所でハイローチェアで待ってもらって私が先に洗ってますが、一緒に入って中で待ってもらってますか? ひとり座り、つかまり立ちができる場合のワンオペお風呂どうしてますか?
- 生後9ヶ月
- お風呂
- つかまり立ち
- ハイローチェア
- 脱衣所
- はじめてのママリ🔰
- 1


生後9ヶ月、ずり這い、つかまり立ちしません。 お座りからうつ伏せになり寝返りがえりしてという感じです。 うつ伏せから自分で座る形にも持っていけないので、一度うつ伏せになるとうつ伏せか仰向けでずっといます。 うつ伏せから進もうという感じがなく、欲しいものに手を伸…
- 生後9ヶ月
- 夫
- 上の子
- 寝返り
- つかまり立ち
- はじめてのママリ🔰
- 3

熱中症でしょうか? 生後9ヶ月の女の子です。 今朝5:30頃起きました。いつもより1時間くらい早いです。 ちょっと体があったかいなとは思いましたがいつも通りだったのでそのまま過ごしました。 朝早かったからかぐずぐずで離乳食を半分くらい食べ、ミルクを200ml飲みました。い…
- 生後9ヶ月
- ミルク
- 離乳食
- 女の子
- おしっこ
- はじめてのママリ🔰
- 2

生後9ヶ月を連れてのコテージ(エアコン無し)キャンプ2泊3日について。 上の子の保育園の関係でほぼ強制的なキャンプです。 暑い時は35度越える地域(夜は22度ほどになる)です。 やっぱり無茶ですかね?🥲 似たような経験ある方はいますでしょうか?? コテージ泊やキャンプ等…
- 生後9ヶ月
- 保育園
- エアコン
- キャンプ
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 6







生後9ヶ月 ローベッド 転落防止について ベッドの上で動き回ることが増えたので ハイベッドからローベッドに買い替える予定です。 寝室が狭いので横の幅はベッドと同じ幅なので特に対策なしで、 足元をどうしようかと思っています。 今は授乳クッションや布団を置いていますが …
- 生後9ヶ月
- ベッドガード
- 授乳クッション
- 布団
- 転落
- はじめてのママリ🔰
- 1








関連するキーワード
「生後9ヶ月」に関連するキーワード