「生後9ヶ月」に関する質問 (16ページ目)
言葉の理解について 生後9ヶ月です。言葉の理解の有無について、よくママリで理解がないと相談の投稿があがっていますが、どこからが言語理解と言っていいのかが分かりません💦 例えば、ミルク、おやつ、本や人形の名前等、言葉だけで反応してハイハイで対象物に向かいます。抱っ…
- 生後9ヶ月
- ミルク
- おやつ
- 名前
- ハイハイ
- はじめてのママリ🔰
- 1
生後9ヶ月、7倍〜5倍がゆです。 みなさんのお子さんは、 お粥に何を混ぜたら食いつき良いですか? お粥単品は絶対食べません。 さつまいも、バナナ、カボチャ、ささみ、ミンチ、ワカメ、海苔、ワカメ、きなこ、、、、味噌汁、ミートソース、ホワイトソース、、、色々試してます…
- 生後9ヶ月
- 海
- さつまいも
- バナナ
- ささみ
- はじめてのママリ🔰
- 5
生後9ヶ月の我が子、 爪立ててくるのめっちゃ痛い… 切ってヤスリしても、 めちゃくちゃ強く爪立ててくるからどうしようもない。 切り方やすり方が下手なのか? 爪が硬い赤ちゃんっているの?
- 生後9ヶ月
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 1
生後9ヶ月の娘のことで相談です。 コップ飲み、ストロー飲みが出来なくて悩んでいます。 5ヶ月くらいからコップ飲みの練習をさせていたんですが、スプーンであげるとブーっと吹き出す遊びをしてしまい進みませんでした。 そして最近ストロー飲みに切り替えて紙パックで練習させ…
- 生後9ヶ月
- 遊び
- 体
- ミルクの量
- ストローマグ
- はじめてのママリ🔰
- 3
0歳児の赤ちゃん、屋内から屋外にでると毎回くしゃみをします。今は生後9ヶ月ですが、気づいた時からずっとです。アレルギーか何かでしょうか?同じような方いますか?
- 生後9ヶ月
- 赤ちゃん
- 0歳児
- はじめてのママリ🔰
- 5
【ハイハイしてくれません😭😭😭】 生後9ヶ月の娘がいます。 生後6ヶ月で寝返り、7ヶ月でずり這いと 少しのんびりさんなのかな〜と思っています。 そろそろハイハイしてほしいな〜と思っているのですが なかなかハイハイができず🥺 先ほど、つかまり立ち?のような格好をしてて 嬉…
- 生後9ヶ月
- 生後6ヶ月
- 寝返り
- つかまり立ち
- ハイハイ
- はじめてのママリ🔰
- 8
生後9ヶ月です ベビーうどんやそうめんが好きじゃないようで、 あげてると泣きます。 よくSNSで見る、「本うどん食塩0」や、他のうどんに変えたら食べてくれますか? ご経験のある方いらっしゃいますか?
- 生後9ヶ月
- ベビー
- うどん
- はじめてのママリ🔰
- 2
関連するキーワード
「生後9ヶ月」に関連するキーワード