子育て・グッズ 生後9ヶ月離乳食の食べ方についてです。離乳食モグモグしてくれません💦… 生後9ヶ月 離乳食の食べ方についてです。 離乳食モグモグしてくれません💦 ある程度大きめのものをあげてみても、吸うような口の動きをしてなかなかモグモグしません。 せんべいなども、ちゅーちゅー吸って柔らかくしてから飲み込んでます。 上の子の時は、とてもスムーズに進み困ることが無かったので不安になってしまいます(・・;) 最終更新:9月25日 お気に入り 離乳食 生後9ヶ月 食べ方 上の子 はじめてのママリ🔰(生後10ヶ月, 2歳5ヶ月) コメント はじめてのママリ🔰 舌で潰してるんじゃないですか? 9月25日 はじめてのママリ🔰 舌も顎も上下に動いてません🙂↕️ 9月25日 はじめてのママリ🔰 舌で潰してたらスリスリしてるだけなので、顎動かずに吸ってる感じになりますよ! 9月25日 おすすめのママリまとめ 離乳食・7倍粥に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・5倍粥に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・かぶに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・食パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
舌も顎も上下に動いてません🙂↕️
はじめてのママリ🔰
舌で潰してたらスリスリしてるだけなので、顎動かずに吸ってる感じになりますよ!