
生後9ヶ月、秋服〜冬服について質問です!これまで肌着も洋服もロンパー…
生後9ヶ月、秋服〜冬服について質問です!
これまで肌着も洋服もロンパースでしたが、秋服からセパレートを買いはじめようと思っています。
①セパレートの肌着の場合、むきだしおむつの上にレギンスやパンツをはかせるので合ってますか?そもそも下の肌着もあるんでしょうか?
②サイズは基本80を買うつもりです。お高めなアウターを買う場合は80と90どちらにしますか?
③涼しくなりエアコンもいらない時季はどんな服装で寝かせていますか?
全てでも一部でも構いませんので、回答いただけると助かります!
- ママリ(生後9ヶ月)

はじめてのママリ🔰
①オムツの上に履かせるであってると思います!!!!!!!
②うちはもうすぐ一歳なのですが90着せるとちょっとでかいけど中に服着たらまぁまぁ大丈夫だろってくらいなので9ヶ月の子なら80くらいがベストかなーって思います!90だと丈が長いかもです
③まだ半袖のロンパース肌着で寝させてます!
もう少し寒くなってきたら長袖ロンパースだけきさせて、もうちょい寒くなってきたら腹巻き付きのズボンにして、普通のパジャマにしたり、もふもふのパジャマ用のベストきさせたりだんだん厚着にしていくつもりです!

はじめてのママリ🔰
①普通にオムツの上にズボン履かせるで大丈夫です。
②長袖なので、80にします。
③薄いパジャマです!

しぃ
①オムツの上に履かせるでOKです🙆♀️
②半袖なら90買いますが、長袖だと丈長いので80にします!
③半袖ロンパースに腹巻きズボン履かせてました!冷えるなてときは長袖ロンパースに腹巻きズボン、冬はその上にもこもこスリーパー着せてました!

ママリっ子
11月産まれで、うちも秋服からセパレートにしました😊
①合ってます。
が、私はロンパースもまだまだ着せたかったので、肌着はロンパースタイプを着せてました。そっちの方がお腹も出ないですし😁
ズボンはその上から履かせてました。
②お高めなら90ですね😂
トレーナーの上から着せるとかだと大きめが着せやすい、というのもあります。袖の状態にもよりますが、捲ってもいいかもですね🤔
③半袖肌着(ロンパース)に、90のユニクロのレギンス七分丈で寝せてました😂
もう少し気温下がると、長袖のロンパースにレギンス、でした。
掛け布団は意味ないので、あとは厚さの異なるスリーパーで調節してました!
コメント