※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

0歳児のインフルエンザの予防接種について。生後9ヶ月です。自宅保育で…

0歳児のインフルエンザの予防接種について。

生後9ヶ月です。
自宅保育で兄弟もいません。

かかりつけ医には、「 インフルエンザが悪化すると脳炎にもなるからね。打った方が重症化は防げるよ」と言われましたが
ママリには0歳児が打っても効果があまりないっていうコメントがけっこう見かけました。

一人っ子の0歳児がいて自宅保育の方々、インフルエンザの予防接種は打ちますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

0歳児で自宅保育で集団生活に入る予定もなかったら打たないです

匿名

うちは1歳になってない時は打たなかったです!実際、上がインフルになったときに0歳だった末っ子移りませんでした💦ラッキーだったのかもですが、0歳児以外は全員打ってました!

はじめてのママリ🔰

0歳で自宅保育は打ちません!病院からも1歳未満は集団生活してないなら打つ必要ないと言われました。そのかわり両親は打つように言われました

ママリ

上の子だけの時は0歳児、自宅保育でしたが打ちましたよー!
予防接種の副反応とインフルエンザ脳症になった時どちらが後悔するか調べたり考えたりして、打つことにしました。お出かけもよくするし、支援センターにも毎日のように行ってたのもありますが。