「生後9ヶ月」に関する質問 (12ページ目)











生後9ヶ月の息子ですが、いまだに活動時間が2-3時間です😅 2時間手前で目をこすったりあくびしたり既に眠たそう。 でもすぐに寝かしつけしなくても眠たいから泣くということは少なくなってきていますが、さすがに活動時間短くないですか?🥹 基本お昼寝時間が30分ということもあ…
- 生後9ヶ月
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 息子
- 泣く
- はじめてのママリ🔰
- 2


生後9ヶ月で鶏胸肉のひき肉は食べてて問題ないのですが、今回あまり考えず牛豚の合い挽き肉でビビンバを作ってしまいました💦 少量ずつあげていけば大丈夫ですかね?🥲牛も豚も初めての食材です。
- 生後9ヶ月
- 夫
- 食材
- 肉
- はじめてのママリ🔰
- 2







生後9ヶ月 おしゃぶりないと夜は入眠難しいです😣 上の子(聴覚過敏)がいるからなるべく泣かせないように 寝かしたくておしゃぶり癖になってしまいました😣 昼間は抱っこして置けば寝るのですが、 夜は抱っこ嫌がり 寝返りや動き回ってから パタリと寝ます😣おしゃぶりなければ、 …
- 生後9ヶ月
- 寝かしつけ
- おしゃぶり
- 上の子
- 寝返り
- はじめてのママリ🔰
- 0

お子さんが出産時に、へその緒が首にぐるぐる巻きで生まれたよーて方いましたら教えてください!うちの生後9ヶ月の息子もへその緒一周ぐるぐる巻きで、緊急帝王切開で生まれているので同じような方いるのかなと、気になってます💭
- 生後9ヶ月
- 出産時
- 息子
- へその緒
- 緊急帝王切開
- はじめてのママリ🔰
- 9


離乳食のレトルトについて 生後9ヶ月で全然離乳食を食べてくれないので 生後7ヶ月のレトルト?を買ってみましたが きっと食べが悪いだろうと思うので 全部あげるのは勿体無くて😅 冷凍で小分けにして何日かで食べるのは アリなのでしょうか?
- 生後9ヶ月
- 離乳食
- 生後7ヶ月
- 体
- 冷凍
- あーちゃん
- 1






生後9ヶ月です! 指しゃぶりを早めに辞められた方いませんか??? この月齢だと辞めさせなくていい。って言われるのは承知なのですが上の子2歳半で全く辞められず何してもダメ、もうすでに影響出てます、、 下の子女の子だし早めに対処したいので今のうちからやっていきたいとは…
- 生後9ヶ月
- 月齢
- 2歳
- 女の子
- 指しゃぶり
- はじめてのママリ🔰
- 0
関連するキーワード
「生後9ヶ月」に関連するキーワード